SCOTTSDALE

Archives

« 日本オープン最終予選の練習ラウンドに..... | Main | 「F/L CABRETTA :: PREMIU »

0827

もうすっかり頼れる存在に...

今年のシーズン始めにチェンジしたPSとSW。今回は色々狙うところがあってそれまでの仕様とは違ったウェッジをGrind Studioにて作ってもらい使ってきました。

gswedge1.jpg

半年以上使って、今はもう相当頼れる存在になってくれました。今当初の目的を振り返ってみて、どうだったか冷静に考えてみると.....

(1) ロフトの変更

これは大きな変更で、これまで52度と59度を使っていましたが、今回のものから51度と57度にしてもらいました。
狙いは、PSでスピンがかかった時のことを考えると、52度でのフルショットではスピンコントロールが難しく、結果的に100 Yardを切ってしまうことが多かったため、もう少しキャリーの距離を伸ばしたかった。

これまで使ってきて、普通に打って105 Yardで、スピンが効いてもきっちり100 Yardは確保できるようになりました。SWも普通に打って90 Yardは飛ぶので、80 Yardや70 Yardの時には加減をして打つ技術が身に付きました。

ということで、このロフトの変更は思い通りの結果になってくれています。

(2) フェース面の処理の変更

SWではスピンがかかるようにミーリング痕を残してもらい、PSでは必要以上のスピンがかからないように、ミーリング痕を消して、さらに溝の角を丸めてもらう処理をしました。

これに関しては最初のうちはPSでも入りが良い時にはスピンはかなり効いていましたが、最近は少し低く打つ意識で前に行く力を増やし、スピンが縦方向にかからないように打つようにしたので適度なスピンがかかるようになりました。SWでは最初のうちはかなりスピンがきいていましたが、最近はバンカーで使う回数が蓄積されてきたので、少しかかりが悪くなってきた感じがあります。

この部分に関しては、気分的な部分もあるかもしれませんが、概ね結果はよかったと思います。

(3) シャフトの変更

これまでDynamicGold S400を入れていましたが、今使っているウェッジからS300に変えてみました。少し柔らかめのシャフトを使ってみたかったのと、総重量を落としてみたかったからです。

これは、正直最初は軽くて楽に感じましたが、重みで飛ばす感じはさほど無くなってしまいました。ただ、細かいアプローチの時には操作性が良く扱いやすくなりました。

ショットの種類によって一長一短がありますが、次回作るとしたら今度はSWは重めのバランスで重めの重量。PSはPWと同じ流れで作ってみたいと思います。

と言うわけで、ほとんどの部分では合格点の結果が出ています。ソール形状や、ヘッド形状はほとんど変えていないので、その部分では変わらなかったのですが、来年のシーズンに向けて次回のウェッジの仕様をこれからじっくり考えたいと思います。

gswedge2.jpg

今使っているGrindStudio(グラインドスタジオ)のHPは
http://www.grindstudio.com/

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)