ずっとこだわり続けているつかまったフェードを打つための条件をあらためて考えてみました。
こんな景色でもフェアウェイ左サイドから軽いフェードを打ちたいですね...
なぜドローを打たないか?簡単です、打てないから(爆)...。となるとこの球筋が自分の中では最大飛距離が得られるボールになります。
これをどんなイメージで打っているかというと...
フェードボールは自分の中では軽く左に打ち出して、緩やかにセンターに戻ってくる球です。
ボールのスピードがある時は真っ直ぐに飛んでいるけど、前に行く勢いが無くなってくるとボールはスライス回転で右に曲がる感じです。
ほんの一瞬のインパクトでイメージすることは、厚い当たりをさせながらフェースローテーションを極力抑えて、左にボディターンとともに回ることでスライス回転をかけます。
当たりが厚過ぎれば左にまっすぐ、フェースローテーションが早ければチーピン。当たりが薄くてローテーションを使ってしまうと曲がりの大きなスライスボールになってしまいます。
距離を出すにはボールへの当たりを厚くすることが重要で、ここができるできないでその日のドライバーとの付き合い方が変わってきます。
ですので自分が思ったタイミングで当てられないシャフトはコントロールできないと言うことになります。このタイミングは自分のタイミングなので、思ったタイミングで当てられるものと、当てられないものははっきりします。
TourAD BB は実に良いタイミングで戻ってきてくれます。厚く当てることだけ注意していれば、少しヘッドが遅れてきて良い感じのフェードになってくれます。少しカットしようと思えば曲がり幅の大きめなフェードにすることもできます。この辺りの操作性が最高の安心感になりますね。
TourAD MT の場合、思ったより早く戻ってきたり、軽く打ったら戻ってきていなかったりで、コントロールが難しい感じでした。もちろん TourAD MT の方が TourAD BB よりもタイミングが合う人もいます。
これは打ち込まないとなんともわからないところですね。でも思ったような球筋を高い再現性で打つためには、通らなければならない道です。
打ちやすいタイミングのシャフトは、似たような性質を持っています。ある程度合う合わないの想像はつくのですが、その後の微調整は時間がかかります。それをしている間にスイングを壊すと言うこともあるので注意が必要です。
クラブやシャフトを変えるってやっぱり慎重にしなければいけませんし、難しいです。セッティングの中の一本なので他のクラブと同居できるかも考えなくてはいけませんしね...。
今日も小ネタを一つ...
またまた楽天市場のゴルフ売場でパターを見ていたら、見かけないパターが見かけないショップから出ていました。見かけないショップというのは 「NIKIGOLF ONLINE(二木ゴルフオンライン)」 です。ついに楽天市場に進出ですね...。そこに出ていた Cameron のパターがこれ...
【鑑定書つき】CONSEPT I PROTOTYPE ツアーラット(ピンクスタンプ)
http://item.rakuten.co.jp/nikigolf/103142/
【鑑定書つき】GOLO3 SELECT TOUR サークルT(グリーンスタンプ)
http://item.rakuten.co.jp/nikigolf/103140/
やはり話題を作るにはこういう商品なんですかね...。そうそう中古売場もありました。