今年関東ミッドアマの会場で選んだのは中山カントリークラブ。なんとグリーンが高麗でした...。
ですがタイミングが良いことに7月、8月の研修会月例が高麗グリーンの唐沢コースでした。
研修会のミーティングが終わった後高麗グリーンで練習したのでその時気付いたことを書いておきます。
高麗グリーンはいつもと違うことがたくさんあります。
アプローチのスピンが入りにくい、グリーン面に落ちたボールはバウンドする。上りのラインは相当打たないと届かないけど、下りのラインは意外と速い。そして止まり際に大きく曲がる。
難しいグリーンですが、速い高麗は面白いですね。で、ミッドアマも高麗グリーンなので少し慣れておこうと思い練習した風景がこれです。
練習したのは下りのフックラインなのですが、5mの距離をこのくらい音が出るほど打たないと行きません。これが上りだともっと打たないとダメなんですよね....。難しいです。
そして1球目、2球目は少しボールが跳ねています。グリーンの状態もありますが、なるべくボールは這うように転がしたいですよね。
とにかく高麗グリーンはしっかり打つことが大切です。ショートして後悔しないように気合で打つことを心掛けます。
この時期高麗グリーンにスイッチしているコースが多いです。たまにやるのは楽しいですが、いつもの感覚が変わってしまいそうでちょっと....って感じですね。
【今日の小ネタ】
最近パッティングストローク分析でよく使っている練習グッズがあります。以前も紹介しましたが、やはりこれはわかりやすいという方が多いのでもう一度紹介。
これで練習しているとショルダーストロークの動きが本当によくわかります。お勧めです!