SCOTTSDALE

Archives

« ラウンド@取手国際GC東C(Round 41) | Main | EPON AF-155/AF-155i を試打 »

1201

前回のラウンドでの好調の要因は何だったのか?

先日のラウンドは色々なことがうまく良き、自分の中ではもう少しできたという感じもありますが、かなり手応えを感じられるラウンドでした。

rou.jpg

その要因が何だったのか?を考えてみると、普段と違うことが色々ありました。指の状態が良くなかったこと、練習での意識を変えてみたこと等々色々な要素が考えられました。

その中でも皆さんにやってみていただきたいことがいくつかありましたのでちょっと書いておきます。

まず最近の自分の中でのテーマはリズムです。パッティングから始まってアプローチ、アイアンショットへと採用しています。

自分が力が入った時にはダウンスイングで必要以上に力が入り、インパクト時に手がボール位置よりも前に出てしまい、フェースが右に向いてスライスボールになる。そしてそれが更に悪くなるとインサイドから入ってきて余計にボールが右に行ってしまいます。

フィッティングに来られた方にはよく言うのですが、自分がヘッドの戻りをコントロールできるスピードを超えてスイングしてしまうと手が前に出てしまいます。そんな時はリズムをゆっくりにして7割くらいのスピードにするとヘッドが戻ってくるのが間に合ってさらにゆっくり振っているはずなのに飛距離は落ちないですし、ヘッドが効率よく加速するのがわかるはずです。

先日のラウンドではここに注意しながら、左に振っていく意識を常に持つことでアイアンのつかまりがぐっと改善しました。これもフィッティングに来られた方にはよく言うことなのですが、「振り損」って本当にあるんです。

振らなくても力んで振ってたまたま当たった時よりも飛ぶことが結構あります。どうしても飛ばしたくなることはラウンド中何度も出てくることがありますが、そんな時はぐっとこらえていつものリズムで、いつもの力感で振ることを心掛けると、良い結果に結びつくことが多いです。

みなさん是非試してみてください。


【今日の小ネタ】
パッティングの練習にちょっと良さそうなグッズを見つけたので紹介します。

【ゆうメール配送】 集中力アップ! パターホイール(Putter Wheel) パター練習用ボール GGS-FZ256 【ゴルフ】

自分のボールの転がりを視覚化するグッズとしては面白いですね。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)