以前から調子が悪い時にまず疑ってみるところが色々あります。
一つは左に振り抜くイメージなのですが、それをするためにやらなければならないことが回転です。
自分にとってこの身体の回転を鋭く速くすることが重要です。どんなイメージかというと...
加齢とともに身体の動きがスムーズにできなくなってきます。テークバックでの回転不足から手打ちになりアウトサイドインの軌道になって、フェースが開けばスライス、左に向けば引っ掛けになってしまいます。
アイアンは短いクラブなので基本的にはインサイドアウトの軌道になっています。ただこのインサイドアウトの軌道のイメージは自分にとってあまり正しくなくて、インサイドから入れようとする意識が強くなり過ぎると今度は左に振れなくなってきてプッシュアウトになってしまいます。
なので、軌道は軽いインサイドから来るようにして、インサイドインに振るイメージを持っています。
インサイドインの最後のインの部分がボールをつかまえるためにはとても大事になってきます。うまく手首の角度をキープしながらターンできた時には良い球が飛んでいきます。
この動きを助けてくれるのが体の回転です。ただ身体をただ回すだけだとアウトサイドインの軌道になってしまうので、右肩が前に出ないうちにインパクトを迎えられるようにしなければなりません。
そのためにテークバックでしっかり後方に身体を向ける動きが必要になってきます。
これらのチェックポイントができていることが確認できると調子は戻ってくれます。ちょっと気になった時はショートアイアンでのショットを同伴プレーヤーにムービーで撮ってもらうこともあります。
ムービーは色々な情報が得られますが、瞬間の動きを気にするようなことはしないようにしています。瞬間的な悪い動きは前後の動きが原因でなっていることがほとんどです。
ちなみに上の画像で気に入らないのは左の肘のたたみが遅いことですかね。この高さに来る時にはもう少したたまれていたい感じがします。多分ダウンブローにもう少しできると自然にたためる気がします。
今日の「Putting Labo. BLOG 」のお題は「アドレスがピタッと決まらない」をアップしています。アドレスに入ってからなかなかストロークに入れない方必見です。是非ご覧ください!
【今日の小ネタ】
これって効率よくスクワットの動きができるんですかね。ちょっと興味あり...。安いし。 |