Aimpoint の講習を受けてからパッティングの考え方が変わりました。
ただ、この考え方が全ての方に当てはまるかどうかはわかりませんので、一応そういう前提でお読みください。
講習を受けた時に自分のイメージの仕方は、ボールが弧を描いてカップに到達するイメージで打っていました。それがどう良くなったかというと...。
先日もお話ししましたが、距離感を合わせることと、打出方向のイメージに変えました。
膨らませて打とうとすると思ったよりも厚めの方向にボールを打ちだす感じになってしまっていることを結構感じていました。
それを平らな所であれば仮想のカップをカップの距離の並びに作って、その方向に距離感を合わせて打つという考え方にしました。
ボールの軌道は実際にはボールスピードがあるときは真っ直ぐに動いていて、力がなくなって前に行く力が弱くなって来るとボールが曲がり始めるということになります。
ですので Aimpoint を使って決めた打出方向に真っ直ぐに打ち出すイメージにすることでかなりいい感じに打てるようになってきたということです。
ただお客さんに色々お話しを聞くと、やはり曲がるラインに乗せるように打ちたいという方もいて、それで結果が良くなる人もいます。
ですのでカップを狙うイメージを色々なやり方で試すのは良いと思います。
自分にとってはボールに力があるうちは、ボールは直進する(傾斜や芝目の影響を大きく受けない)ということが再認識できたことが大きかったと思います。ボールは等速で動いていないんです。
今日の「Putting Labo. BLOG 」のお題は「ミスの記憶をリセットできるかは重要」をアップしています。パッティングに限らずゴルフでは悪いイメージをいつまでもひきずらないことが必要です。是非ご覧ください!
【今日の小ネタ】
こんなに太い線が引けるのがあるんだな...。 |