前回はベスグロ賞を獲れたホームコースの研修会。暑くなる予報でしたが、少し霧雨が降ったりして快適な中ラウンドできました。
ここのところパッティングの調子が良くてアプローチを寄せきれなかった時のパットや、バーディーパットを比較的入れられているラウンドが続いています。
今回は師匠と同組でのラウンド...どんなラウンドになったかというと...
前半は2番ホールで予期せぬボギーがありそこから何かパッティングが微妙な感じになりました。
たまたま起こったことだと気にしなければいいのですが、ちょっと衝撃的でした。何が起こったかというと...
2番ホールは短めのミドルなのですが、2m程のバーディーチャンス。これは入れたかったのですが、惜しくも外れてカップの反対側に止まりました。
止まった距離は約20cm。そこからお先に入れようと思ったのですが少し他の人のラインが気になるところ。
マークせずそのまま打ったのも悪かったのですが、旗竿に当てれば大丈夫だろうと思って打ったんです。
旗竿の芯を食った感じだったのですが、なんとボールが戻ってきました...。何が起きたのかわからなかったのですが強すぎたんでしょうね。あとは少し旗竿が斜めになっていたんじゃないかという話もありました。
そんな短いの外す人初めて見たとか言われるし...その後は妙に慎重になり過ぎるようになってしまいました。
この日に普段と違う感じだったパットはこれを入れて3回。だいぶ損した感じですね。
前半は40回、後半は38回のラウンドになりました。この日は倶楽部選手権の予行演習的にティマークがかなり後ろの方だったので、その割にはまあまあなゴルフだったかもしれないのにスコアにならず残念です。
そんな中バーディーも2つ。最終ホールで40cmを外してダブルボギーにしてしまったので、もっと何とかできるラウンドでしたね。
ドライバーは少し師匠と一緒だったので振り回し過ぎて安定感がなかったですが、ずいぶん飛距離も近づいてたまにオーバードライブもありました。
アイアンの調子はかなり良い感じです。アプローチは柔らかいグリーンに少し手こずりましたが、徐々にいい感じになってきました。
しばらくこんな感じでラウンドが続けられるといいな...。
今日の「Putting Labo. BLOG 」のお題は「家での練習を無意味なものにしないために気をつけるべきこと」をアップしています。せっかく自宅でパター練習しようと思ったのに良い練習ができないのはもったいないです。どんなことを意識して練習したらいいかを書いてみました。是非ご覧ください!
【今日の小ネタ】
なんだこれ...実物を見てみたいな... |