気がついたらなんだか似たような感じのパッケージが3つも並んでいました。
それは GARMIN のパッケージなのですが、ゴルフ用も活動量計も統一感のあるパッケージになっています。
Approach R10 から始まり、その後活動量計を2個も買うことになりました。これらの GARMIN の機器のその後について Approach R10 を中心にレポートします。
GARMIN Approach R10 は未だに品薄でなかなか店頭で買うことができない状況が続いているみたいですね。
ラッキーなことに発売当日に GARMIN のサイトで購入することができて、すぐに使い始めましたがその当時は残念なことに仕事で使える精度は無かったように思います。
ただこの GARMIN というメーカーはちゃんとやってますね...。その後のアップデートは3~4回もあって、それもソフトウェア(アプリ)のアップデートではなく、ファームウェアのアップデートがありました。
最初はとんでもない方向に打ったようなデータが出たり、クラブ軌道もそのクラブ軌道とそのフェースの向きでそのボールは出ないでしょ...っていうことが結構ありました。
それが最近はかなり精度も上がってきて十分使用に耐える精度になってきています。
これから更に良くなれば本当に一般ゴルファーの強力な武器になりますね。価格も7万円台ですから今の機能を考えるとかなりリーズナブルな感じがします。
先日 Flightscope の mevo+ が Pro Package をリリースして、約10万円でクラブ軌道のデータもとれるようになりました。
こちらは本体の方が20万円程するので、全部で30万円ということになりますので、ちょっと手軽に買えるという価格ではありませんね。
GARMIN Approach R10 ですが、現在の問題点はレンジボールに対する距離の補正ですね。
一般的に練習場のボールは飛ばなかったり上がらなくなったりしているものもありますので、そのデータを見てどう参考にするかということです。
ボールが変わっても変わらないのはクラブ軌道などのデータなので、こちらを積極的に使うということを考えると、スイングの練習の補助という位置づけになるんでしょうね。
あと2つはゴルフに直接関係ない活動量計です。最初は vivosmart 4 を購入して皇居ランに使っていたのですが、GPS の機能を内蔵していないため GPS は iPhone と連携して使うことになります。
これだと距離が正確に計測できないので、今回購入したのが vivosport でこちらには単体で GPS の機能があります。今晩の皇居ランにデビューします。
今日の「Putting Labo. BLOG 」のお題は「パッティングに関する情報は少ない?」をアップしています。パッティングに関する情報はそれほどないのが現状です。そんな中どうすべきかを書いてみました。是非ご覧ください!
【今日の小ネタ】
Bettinardi のパターもインサートがあるモデルがあるんですね。知らなかった...。 |