ラウンド中に悪い流れがなかなか断ち切れない時ってありますよね。
自分も悪いボギーのあとはずるずると悪い流れになってしまうことを、本当に何度も経験しています。
そんな時にその悪い流れを断ち切るためにどうしたらいいか?どんな精神状態になればいいのか?を考えてみました。
自分の場合どうしているかというと、これをやった時に元のペースに戻せるという決定的な方法は見つかっていません。
ですが、こういう時にこういうことが起きると元に戻る確率が高いということはなんとなくわかっています。
ボギーの後にまたボギーが来てしまうっていう時は、”いつも通りにいつも通りに...平常心で” ということを考えています。
ただ平常心にはなれていないことも実感しています。どんな時に平常心じゃないなと思っているかは、クラブを振った後に感じることがほとんどです。
以前はバタバタしていましたが、最近はばたばたすることはさほどなくなりました。ただそのトラブルが体力を奪うようなトラブルの時には多少バタバタします。
ショットの後に特にいつもと違うなと感じるのはアイアンショットです。ドライバーでのティショットは比較的普通に打てているような気がします。
ただティショットもセカンドショットも少し保険をかけたショットになっているのは間違いないと思います。
もうこれ以上トラブルになりたくないと思っているからだと思います。そうなると自分の場合思い切って左に振りぬけなくなり、フェードヒッターには一番ダメな状況になってしまいます。
じゃそうならないようにしっかり打てばいいじゃないかと思うかもしれませんが、なかなかそうもいかない状況になります。
普段は左にハザードがあっても左に打っていっているので、もしそのまま突き抜けてなんていうことがそれほど高い確率で起こることもないのにやはり思い切りは振れなくなりますね。
アイアンももちろん同じでしっかり振り切れるから真っ直ぐに飛ぶのに、妙に真っすぐを意識し過ぎた打ち方になってしまいます。
ここまでわかっていてもなかなかできないので、一度ボギーを打つとなかなか戻れなくなるんだと思います。
唯一戻れることがほぼ確実になるのは、ラッキーなパーや、思いがけないバーディーが来た時です。
もちろん苦労しながらやっとパーを獲れた時も少し元に戻れる感じがします。
とにかく「なんか得したな」って思えると次のホールからは少し元通りになれる気がします。
ラウンド中に流れを変えるって本当に難しいです。無理に強気にいくと余計悪いことが起きたりすることもあります。
アマチュアは一生懸命やってパーを獲れるのであって、起きに行ってパーを獲れるほど実力もありません。
もう33年もゴルフしていますが、どうしたらいつもの自分に戻れるかは解明できていません...。
今日の「Putting Labo. BLOG 」のお題は「パターのシャフトを重く・硬くするとどうなるか?」をアップしています。パターのシャフト交換でどんな感じになるかを書いてみました。是非ご覧ください!
【今日の小ネタ】
こんなの打っているの初めて見た!家の庭とかに使う人がいるのかな... |