SCOTTSDALE

Archives

« スイング軌道は直せても… | Main | こういうのがたまに持ち込まれます »

0626

スイングの前に大事なこと

先日ショットカウンセリングにいらした方の話。

tatsu.jpg

すごく研究熱心で YouTube も見るし、スクールにも入っているし、練習場のプロにもワンポイントで教わるとのこと。

そんな人でもスイングを同行する前にもっと大切なことがあったという話です。

みなさんスイングよりも大事なことってなんだかだいたいは想像がつきますよね。今回の方の場合は見てすぐにわかるほどの違和感でした。

違和感を感じたのはアドレスの時の特徴のある構えでした。構えといっても手の位置とかではなくて、足裏のどこに体重がかかっているかという話です。

アドレス時の体重のかかり方はつま先でもない、かかとでもない、土踏まずで立っているイメージにしたいですね。

でもこの方の場合見るからにつま先体重。アドレスで静止した時には少しかかとが浮いているくらいに見える感じでした。

そこで本人に聞いてみるとやはりつま先に体重がかかっているとのこと。

こうなってしまった理由はアドレスでボールとの距離が遠くて手を伸ばすので、その分前傾が深くなってそうなってしまうようでした。

話を聞くとスイング中窮屈になってしまうのでどんどん離れることになってしまったようです。

前傾が深くなってつま先に体重がかかってしまうと、スイング中の遠心力に耐えるために上半身が起き上がります。

起き上がればボールに届かなくなるので、当たらなければその分手を伸ばすことになります。そうすると今度はフェースが閉じる動きがしにくくなるために右に行く...。

そうなると右に行きたくないから必要以上に手を使うスイングになって、今度は左に引っ掛けることになります。

そんな悪い流れになることを説明して納得していただき、少し近くに寄ってみてもらいます。

ただ近くによると元々窮屈という印象があるので、あまり寄りたくない感じ。でもまずは一度やってもらい、フィニッシュでしっかり体を回すことを意識してもらう。

体を回せば左サイドの腕の通り道ができるのでつまった感じはなくなるはず。何球か打ってもらいながら左にしっかり回ってもらうと安定してスイングできるし、ヘッドスピードも上がる。

あらためてアドレス(ポスチャー)は大事ななって思ったショットカウンセリングでした。

ACTEK GOLF のショットカウンセリングに興味がある方はこちらをご覧ください
http://www.actekgolf.com/campaign/index.html


今日の「Putting Labo. BLOG 」のお題は「Cameron のレッドドット補修 その1」をアップしています。Scotty Cameron の3つのドットに入っている塗料って結構取れてしまうことがあります。今回はその補修についてのレポートです。是非ご覧ください!
pldiary.png


【今日の小ネタ】

なんだかずいぶん安くなった気がするな...現品処分かな?


コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)