7月の研修会に参加してきました。
38度とか39度の予報の中、色々なことに気をつけながらラウンドしてきました。
ですが、明と暗が別れた前半と後半のラウンドとなりました。どんなラウンドになったかというと...。
この日は最終組のスタート。月例競技と共催の日だったので、研修会の最後の組は月例の最終組でもあります。
スタート時間は9:46だったのですが、スタート時間は予定通りに出ることができました。
1番、2番、3番までは流れよく進んで、全てパーオンからのパーセーブで来たのですが、なぜか4番ホールでカートが3台もいて...。
5番はスムーズに流れてこれはこのまま流れてくれるかな...と思ったのですが、6番のショートでまたもやつまっていました。
そんな中4番から6番までもパーで切り抜けてここまでパープレー。
次の7番ホールはフェードヒッターにとってはちょっと狙うのが難しいホール。そこでフェードを左の林方向から狙ったのですが、フェードしかけたのが間に合わず木に当たってしまいました。
ミドルホールなのに強いつま先上がりのライから 220 Yard も残ってしまいました。
そこから打った球も良い当たりせず、3打目も 170 Yard も残ってしまいました。風はアゲインスト23度の FW を使いピン横4mくらいに...。そこから何とか2パットでいけてこの日初めてのボギー。
次は長いミドルの8番。ティショットはフェアウェイ左目から残り 212 Yard の打ち上げ。5W を選んで打ったショットはグリーンエッジまで運べました。
そこから寄せワンで久しぶりの8番のパー。そして9番はバーディーが狙える率が高いロングホール。
ティショットを少しラフに入れてしまったのですが、そこから 3W で打ってピンまで 40 Yard。
そこからピン奥にボールが行ってしまい下りのパットを決められず残念パーで前半は1ボギーの37回。なんと3時間15分もかかってわりに頑張れました。
ですが後半は出だしのホールでボギー。11番と12番と13番はパーでいけたのですが、14番からおかしくなってきました...。
14番はロングホールなのですが 600 Yard 近くあるので3オンで如何に近いところに乗せられるかというホール。
ですが、ティショット右、そこから出すだけ。出したところから打ったボールが木に当たり残りがまだ 215 Yard も...。そこから 20度の FW を使ってグリーンエッジまで運び何とかボギー。
ですが次のミドルホールで完全に大きな木がスタイミーなところから案の定木にジャストミートして、木の真下に...。そこからトップしてグリーンをこぼれてしまいました。
4打目は下りでオーバーしてしまい次のパットを外しお先に...のパットがカップに蹴られトリプルボギー...。
16番のショートでもボギーパットがカップに蹴られ今度はダブルボギー...。ますます流れが悪くなってきました。
その流れは17番でも...。ティショットを右に曲げてそこからフェアウェイに戻す6番アイアンで打った低く打ったショットがヤーデージ杭に当たってまたもや林の中に...。でもなんとかボギーで上がりました。
最終のこれまた長いミドルホールはティショットが良い感じで飛んでセカンドは7番アイアン。そこからのショットがグリーン左サイドに乗って次のパットがかなりオーバーしてしまったのですが、次のパットを入れられてパーとなりました。
ということで後半は44回...。37-44 の81回。後半の集中力の無さはダメダメでしたね。トリプルボギーとダブルボギーのカップに蹴られたのが響いていました。
また来週は8月の研修会。次回は唐沢コースでの開催になります。少し調子を戻さないと...。でもこの暑さは本当に大変です。
今日の「Putting Labo. BLOG 」のお題は「Smooth Face PROTOTYPE を使ってみるか...」をアップしています。温存していた TRUECoG PROTOTYPE を使ってみる事にしたという話です。是非ご覧ください!
【今日の小ネタ】
これってクラブ軌道がわかるやつなんですよね。今はもう作っていないみたいなので中古でも貴重です。 |