Sponsor Banner募集中


6th January 2000
A HAPPY NEW YEAR !! ついに2000年になりました
年末年始でX500を徹底試打、徹底使用してきました
年末にラウンドしてきました -PART I(サンレイクカントリークラブ)-
年末にラウンドしてきました -PART II(藤和那須カントリークラブ)-
Titan Muscle Sand WedgeにNS Pro 950GHを入れてみました
TOSHI-YMP試練の罰金マッチを更新しました

10th January 2000
2000年の目標いろいろ.....
B::M Joe Spec.のアイアンセットをセカンドセットとして使用決定
TOSHI's Club Settingを更新しました
昨年末に依頼を受けていたリンクを追加しました
Wedge Collectionを公開
13th January 2000
新しいCallawayのクラブが発表になりました
B::M Joe Spec.を早速打ってみました
Titleist 970 Fairway Woodを打ちました
左用のMFG. Daleheadは右用の刻印と違っていた
ZEVO JapanのHome PageがOPENしました
GOLF DEPOTさんをリンク集に追加しました

13th January 2000

新しいCallawayのクラブが発表になりました

2月のPGA Showに向けてでしょうか、そろそろ各メーカーが新製品の発表を始める季節になりました。
これでしばらくは更新のネタもなくて困るようなことはしばらくなくなると思います(嬉)。

STEELHEAD PlusとX-14 Ironが発表になりました。
どちらもVariable Face Thickness Technologyを採用しています。これは、フェース面の硬さが場所によって変わっているらしいです。しかし色々なこと考えますね。

 

左がX-14(STEELHEAD IRON)で、右がSTEELHEAD Plusです。
以下メーカ発表の文章です。

Big Bertha STEELHEAD X-14 Steel Irons

ロングアイアンは重心が低くできていて、高い弾道を実現。ミドルアイアンはロングアイアンの優しさと、ショートアイアンの扱い安さを実現。ショートアイアンは重心が高く、扱いやすいラウンドソールでコントロール性を高めています。

SPECIFICATIONS
アイアンは右用、左用両方あるとのことです。番手は1番アイアンから9番アイアンまでです。
Wedgeも右用、左用両方有り、PW、AW、SW、LWの四種類があります。

Big Bertha STELLHEAD Plus

新しいSTEELHEAD Plusは、ヘッドがブルーでフェースはポリッシュしてあります。これによって、目標に対してあわせやすくなっています。

STEELEHAD PlusのヘッドもVariable Face Thickness Technologyを採用したフェースです。

下記のスペックの物がラインナップされています。
右用のドライバー : 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12
左用ドライバー : 9, 10, 11, 12
右用のフェアウェーウッド : 2-wood (The Deuce), Strong 3-wood, 3-wood, Strong 4-wood, 4-wood, 5-wood, 7-wood (HeavenWood), 9-wood (Divine Nine), 11-wood (Ely Would)
右用のフェアウェーウッド :2-wood (The Deuce), 3-wood, 4-wood, 5-wood, 7-wood (HeavenWood), 9-wood (Divine Nine)

ちょっと楽しみなクラブの登場ですね。打つ場所によって弾道が変わったりしないんでしょうかね?

B::M Joe Spec.を早速打ってみました

先日手に入れたB::M Joe Spec.のアイアンを打ってみました。
ヘッド形状を比較すると、ほとんど変わりがないのですが、アドレスで構えたときにトップの厚みがB::M Joe Spec.の方があつくなっているので、私は力強い感じがしました。人によってはトップは薄い方がいいという人もいるようなので、あくまでも私の感じた感想です。B::Mの方がキャビティーが深いので、トップが厚いと安心感が感じられます。

グースの度合いは55-HMとほぼ同じくらいで、全く違和感はありませんでした。
TD-04(S)シャフトは、80g近い重量のシャフトですが、やはりスチールと比べて30g位の差があるということは実際に打ってみてもかなり頼りなさを感じました。

飛距離は.1/4 Inch長めで組んであるので、若干のびたような気がしました。
バランスが5 IronでD0という軽いバランスだったので、かえってこの軽さが難しくしているような気がしました。
このバランスと、シャフトの長さを1/4 Inch長く組んでいるということを考慮すると、やはりスチール用のヘッドと同じ重量のヘッドを使用していることが想像されました。
あとはBRIDGESTONE SPORTSさんからの回答を待って、スチールシャフト(TRIGOLD)へのリシャフト計画を進めようと思っています。

True TemperのTRIGOLDは以前もレポートしましたが、スチールシャフトとしてはかなり出来が良いらしいです。
先日の衛星放送で放映されたDavid DuvalもまさにTRIGOLDのあの幅広いシャフトラベルが貼られていたのが映し出されていたらしいです。
TRIGOLDは決して軽量ではないのですが、ショートアイアンになるほど手元調子で方向性をよくしてあり、ロングアイアンは先調子になりボールが上がりやすくなっているとのことですのでまさに夢のような機能を持ったスチールシャフトといえます。
なにより価格も安く気軽にリシャフトしてみることができそうです。

Titleist 970 Fairway Woodを打ちました

なんと、Pro支給用のTitleistのFairway Woodを打つチャンスがあり、たっぷりその感触を味わってきました。。
まずスペックは、Spoonで15度の物でした。シャフトはなんと2月号のGolf Classicで紹介されていた、GRAPHITE DESIGN USAのHM-80のSXでした。

  

ソールには970 Seriesということで、ロフトのみが書かれています。
ほとんどヘッド形状はPT15に似ている感じでした。記憶が定かではありませんが.....。
付属のカバーも、975Dとは違うデザインになっています。これも渋いですね。

打った感触は一言すばらしい!!
プロはこんなすばらしいクラブを使っているんだと言う感じでした。
なにがすばらしいかというと、打感で、何とも言えない柔らかい感触でした。ヘッドは適度に小さめのヘッドでこれもまた安心感のあるヘッドでした。ボールは吹け上がらず、低めの弾道で飛んでいきます。
Royal CollectionのCv-2もかなり気に入っていたのですが、これはその上を行くすばらしいクラブだと思います。
もう絶賛という感じです。

シャフトもベストマッチという感じで、シャフトのカラーはTD-03と非常によく似た色で、特性も似ている感じでした。

 

TitleistもGRAPHITE DESIGNを採用となると、すごいですね。Callawayもそうだし、Greg Normanもそうだし。
GRAPHITE DESIGN USAと言うのがあるんですね。プリントにはTitleistの文字もあるので、純正品になるのでしょう。
Power Trajectory HM-80という名前なんですね。とするとYS-9はなんの名前なんでしょう?

なにしろバランスの良い、感触がすばらしいFairway Woodでした。


左用のMFG. Daleheadは右用の刻印と違っていた

左用のMFG. Daleheadは比較的店頭にも最近並んでいて、価格的のも右用のMFG. Daleheadよりもかなりリーズナブルな価格になっています。
今回紹介するのは、近くの中古屋さんで6,980円で売っていた物です。
形状を見てわかるように、Flat SoleのMFG. Daleheadです。

通常のMFG. DaleheadのCavityの刻印と、左用のMFG. Daleheadの刻印は下記のようになっています。

 

LEFT HAND MFG. Dalehead
Patent Number --------
PHOENIX. ARIZONA
KARSTEN 85029 MFG. CORP.
(MADE IN U.S.A. exists at Top Rail)

RIGHT HAND MFG. Dalehead
Patent Number --------
KARSTEN MFG. CORP.
PHOENIX ARIZ 85029
MADE IN U.S.A.

Top Railに"MADE IN USA"の刻印があると言うことは、意外と年代的に新しいのかも知れません。
でも感触はやはりDaleheadの物でした。
左用は安くていいですね。


ZEVO JapanのHome PageがOPENしました

アメリカではカスタムフィッティングで有名な、ZEVOが、ZEVO Japanとして活動を始めたようです。
ZEVOのクラブはUS Senior Tourでは使用率が高いようで、その中でもマッスルバックのアイアンは評価が高いようです。
Home Pageの内容によると、カスタムフィッティングも受け付けているようなので、非常に興味があるところです。

URLはhttp://www.zevo.co.jp/です。
以前購入したZ Backのパターなども紹介されています。

GOLF DEPOTさんをリンク集に追加しました

中野、八重洲、新丸子、新宿にショップを持つ、中古クラブの買取&販売・チューンナップまでゴルファーのあらゆるニーズに応えてくれるGOLF DEPOTさんをリンク集に追加しました。

URLはhttp://www.golfdepot.co.jp/です。

10th January 2000

2000年の目標いろいろ.....

昨年のスコアカードを見たり、YMPさんとの罰金マッチの結果を見ていると、パターは数ばっかり持っているのに、完全にその数に反比例してパット数の平均はラウンドで36 Putt位になると思われます。
Forum Golfの桜井社長の話では、自分のコースを持たない人が、いつも違うコースでプレーしたらやはり3 Puttは必然的に出てしまってシしょうがないとのこと。
ただ、3 Puttが出る原因としてはパーオンしたボールがカップから離れていることが第一の原因で、この辺の精度を上げていく必要がありそうです。

今年はショートアイアンの精度アップを徹底的に行おうと思います。
そのためにはまず数あるSWの中からエースを選び、更にそれぞれの特徴を把握し、状況に応じて使い分ける必要があると思います。基本的には1本で行きたい物です。

あとは、実戦でのパッティングの距離感を合わせる練習をしていきたいと思います。
近くに芝生で練習できるところがないので、何か練習方法を考えなければいけないかもしれません。
ラウンドの時は少なくとも30分前には練習グリーンで練習をしているようにしたいところです。

今年の目標
●ダブルボギー無しのラウンドを目指す
●スリーパットはラウンドで1回までを目指す

以上です。相当難しいですね。これなら2000年も継続してやっていく、YMPさんとの試練の罰金マッチで罰金がないことになります。夢のようですね。


B::M Joe Spec.のアイアンセットをセカンドセットとして使用決定

ここ一年以上アイアンは55-HMで浮気していなかったのですが、形状的にも55-HMとあまり変わりのなく違和感がないB::M Joe Spec.をセカンドセットとして使ってみることにしました。

ネットでお知り合いになったWさんからB::M Joe Spec.のアイアンセットを譲っていただきました。
譲っていただいたB::M Joe Specはカーボンシャフト装着品で、TDI-04(S)の入った物です。トルクは3.1と意外としっかりしたシャフトの物でした。

現在BRIDGESTONE SPORTSさんに、B::Mの場合カーボン用と、スチール用のヘッドは分けてられているのかを問い合わせしていますので、その結果を聞いて、True TemperのTRIGOLDのX Shaftもしくは、Dynamic Gold S400にリシャフトすることになると思います。

しばらくはカーボンのまま使おうと思います。


TOSHI's Club Settingを更新しました

年末にドライバーがZ100からB::M Joe Spec.に変更されたのですが、写真がなかったので、新しくしました。
また2000年の節目と言うことで、今年の最初のセットと言うことでこのページもリニューアルしました。

Wedgeもエース交代と言うことでこの部分も変更されています。
MR-23 Maru Wedge → Titan Muscle Limited


History of TOSHI's Club Settingsはこちらからお入り下さい。


昨年末に依頼を受けていたリンクを追加しました

今回は以前から相互リンクの申し出のあったサイトの追加を行いました。一挙10サイトの追加です。
リンクは基本的に相互リンクをお願いいたしております。今回リンク集に入れさせていただいたHome Pageは個人の物あり、企業の物ありと様々な物がありますが、相互リンクをしていただいております。
基本的にはゴルフに関係のあるHome Pageはお受けいたします。

ただしトップページのリンクに関しては特に関係の深い個人のHome Pageや、ショップなどに限らせていただきます。
トップページおよび、Daily Reportに配置されるバナーはバナー広告としての募集を考えています。
掲載料金はその相手によって考えさせていただきます。例えばゴルフクラブメーカーであれば、試打用のクラブを提供していただくとか........。ようするにいい加減な要求を考えています(笑)。ボールとかも良いですね.....。Amino Vitalとか.....。要するに自分が使いたい物です(笑)。詳細はこちらから.....。

下記の方々を追加いたしました。

スカイライトゴルフインターナショナル【旅行】  http://betasystem.nu/skylight/
プーケット島で唯一の『ゴルフツアー手配の専門店』。 ゴルフに関するご質問、ご意見、ご予約など何でもご相談下さい。

Golf Shop Crafters【SHOP】  http://www.golf-craft.com/index.htm
オーダーメイドクラブ&クラブリペアーの専門店。話題のロイヤルコレクションやツアーチャンプなど各種コンポーネントパーツを取り揃えています。
無料メ−ルマガジン【ゴルフクラブ ワンポイント雑学】の登録受付中。

日生ゴルフのWeb Page 「Web Golf Market」【会員権】  http://www.nisseigolf.com/
ゴルフ会員権に関するあらゆる情報をタイムリーに提供するページです。
「会員権.COM」は会員権の取引所です。 一般の方、業者の方を問わず無料で価格を掲載。

BirdieRush【個人】  http://village.infoweb.ne.jp/~fwgk9776/index.html
東京都武蔵野市在住の横地さんの運営する競技志向派ゴルファーへ贈るゴルフサイトです

GOLF大魔王【SHOP】  http://www.rakuten.co.jp/maou/
99年6月よりゴルフ用品専門のオンラインショップ

株式会社ジョセックインターナショナル【Manufacturer】  http://www.josec.co.jp/
ジョセックインターナショナルは、Mileage (マイレージ)というカスタムフィッティングのオリジナルクラブメーカー。
スピードマッチコンセプトというシャフトとヘッドの組み合わせで600通りのクラブを選択出来ます。全てのゴルファーに最もマッチするクラブを提供出来るよう、日夜努力している会社です。

ネットショップの「ゴルフモンスター」【SHOP】  http://www.rakuten.co.jp/monster/
1999年11月より開設されたネット専業で国内ブランドが全て入手可能というサイト。

ゴルフ専門総合サイト『Golfoo.COM』【information】  http://www.golfoo.com/
Golfoo.COMは、ゴルフを"国民的スポーツ"にすることを目標に日々進化をし続けているホームページ。

●ONE PUTT GOLF LINKS【information】  http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tomo55/1putt.htm
ゴルファーが作るゴルファーの為の厳選ゴルフリンク集

●Ted's Home Page【個人】  http://www.emeraldis.com/~tnishi/
アメリカ/サウスキャロライナ州に住む、Ted Nishimuraさんが、見たり、聞いたり、体験した事をお伝えするHome Pageです。特にアメリカに行ってから熱中するようになったというゴルフに関係した情報を伝えてくれます。

みなさんリンク作業が遅れまして申し訳ありませんでした。

Wedge Collectionを公開

先日Sand Wedgeはどれが良いかなとか思って色々引っぱり出していたらあるある、こんなにあったのかと思うほどの本数でした。
と言うわけで、TOSHI's CollectionのSand Wedgeのコレクションを作りました。
Sand WedgeもPutterと同じでどんどん増えてしまいます。パター収集はしばらくお休みしてWedgeの収集にしようかな.....。

興味がある方は見て下さい。
TOSHI's Sand Wedge Collectionはこちらからです。

6th January 2000

A HAPPY NEW YEAR !! ついに2000年になりました

みなさん明けましておめでとうございます。

もう既に仕事が始まって、もう体も戻ってきたことと思います。
本年も変わらぬご愛顧よろしくお願いいたします。

とりあえず今回は、みなさんがよく見て下さるページであるTOSHI's Reportの部分をリニューアルしました。
慣れるまで見にくいかもしれませんが、ご了承下さい。

過去のレポートは徐々に移行します。
今年も基本的に月曜日、木曜日に更新をして行くつもりです。

年末年始でX500を徹底試打、徹底使用してきました



上の写真は左と真ん中がX500です。一番右はB::M Joe Spec.です。
B::Mの方が若干ディープに見えますが、上から見ると、X500の方が角張っています。

 

上の写真は二本の比較ですが、右のソールの形状を見るとB::Mの方が丸みがあるのはわかると思います。
フェースの面積はあまりかわらないようです。

ラウンド及び練習場での試打の結果は下記のとおりです。

12/30のラウンドで4回使用、12/31、1/1、1/2、1/3には練習場で打ってみました。
構えたときの感じは以前使っていたV500を少し丸めにした感じでしたが、V500よりトウ側が若干上がった感じで、ちょっと安心感がでたような感じです。
昨年のB/Sの試打会の時に打った感じよりも良い感じでした。
打感は同じ製法のB::Mより軽い感じでしたが、もう少しバランスが重ければ良い感じなると思われました。
練習場で鉛をつけて打ってみたのですが、良い感じになりましたが、やはりシャフトが柔らかくなってしまい、弾道が高くなってしまいました。弾道自体はもともとB::Mよりも高い感じですが、距離はしっかりでていました。

ラウンドでは1回目に使ったときはS Shaftということもあって軽く振ったので、軽く良い弾道で飛んでいきました。
あとの3発は少し内側にボールの位置を移して目一杯打ったのですが、全部ひっかけでした。

TD-03+というシャフトがどういうシャフトかとても興味があったのですが、S Shaftということもあって、かなり柔らかい感じがしましたが、今回の試打クラブがD3ということもあってかなり軽い感じがしました。
しなりの感じはTD-03と似ていました。ちょっと軽めなので、フェアウェーウッド等には良いかもしれません。

ラウンドでは飛距離の比較ができるようにキャディーさんに頼んで打ってみたのですが、全く同じ方向に飛んで、B::Mとの飛距離の差は2 Yardほどでした。どちらも芯で当たっていて、ロフトも一緒、軽いドローの球筋だったので、飛距離は変わらないと言うことだと思います。
練習場で4日連続で打ってみたのですが、やはり飛距離は変わらない感じでした。
YMPさん、KAZさん、waiwaiさんにも打ってもらいましたが、やはり飛距離的には延びているようでした。

私としてはボールがよくつかまりそうなヘッド形状のB::Mの方が安心感があり、良い感じでした。
あくまでも私の場合ですので、みなさんが同じではないのは言うまでもありません。

全体的な感想としては、かなり評価が高いです。
現在B::Mを使っていて、一番の不満は弾道が高いことなので、もしX500を使うなら8度のXでしょうか?
シャフトはTD-03+の場合TD-03よりもトルクが多くなっているので、優しくなっています。
X500にTD-03を入れたモデルも特注対応で11万円とのことですので、それでも良いかもしれません。
でも一度はTD-03+も使ってみたいですね。

年末にラウンドしてきました -PART I(サンレイクカントリークラブ)-

12/26に栃木県にあるサンレイクスでラウンドしてきました。

この日はB::MとDG S-300にリシャフトした限定Titan Muscleのデビューでした。
天気は寒いことを除いては、まずまずの天気でした。
午後からは若干風が出てきて、やはり風男は自分だったのかと思っていたのですが、3ホールくらいで、気になる風はおさまりました。

PutterはScottsdale Anserを使用。
DriverはB::M Joe Spec.、BallはMC SPINを使用

結果は下記の通りです。しばらくスランプに陥っていたので、回復の兆しを見せています。


 

1

2

3

4

5

6

7

8

9

Total

Yards

375

475

310

140

400

500

395

145

350

3090

PAR

4

5

4

3

4

5

4

3

4

36

Score

7

4

5

4

6

7

5

3

3

44

Putt

3

1

2

3

2

2

2

1

2

18


以上の通り午前中南コースを回り、風もなく穏やかな感じだったのですが、出だしのトリプルボギーで完全に出鼻をくじかれ、リズムが悪いまま午前中が終わってしまいました。
ですが、2 Birdieがとれたのはせめてもの救いでした。
相変わらず3 Puttは出てしまい、5m位のバーディーパットをはずしてBogeyにしてしまったこともあり、がっかりな内容でした。
ただ、最終9番ホールの右ドッグレッグのミドルは、ショートカットし若干のフォローの風にも乗り1 Onし、イーグル逃しの楽々バーディーでした。

 

1

2

3

4

5

6

7

8

9

Total

Yards

500

175

400

320

125

330

405

385

520

3160

PAR

5

3

4

4

3

4

4

4

5

36

Score

5

4

5

5

3

4

5

5

6

42

Putt

2

3

2

2

2

2

2

3

2

20


午後からは上の結果の通りまずまずのゴルフができました。ダボ無しの42はまずまずでした。
こんなゴルフをいつもしたい物です。これで、もっとパーパットがとれていれば、すぐに30台は出せそうな感じでした。
午後からはドライバーも安定し、飛距離もキャリーで260 Yard位は飛んでいましたので、納得のいくティショットが打てました。

年末にラウンドしてきました -PART II(藤和那須カントリークラブ)-

12/30に栃木県にある、藤和カントリークラブでラウンドしてきました。

この日はB::Mと、X500を使い分けながらのラウンドでした。
PutterはScottsdale Anserを使用。
WedgeはTitan Muscle Limited w/950GH(S)を使用しました。

ラウンド当日はもう年末というのに那須にしては暖かく、風もない良い天気でした。
今年の締めのラウンドはレギュラーティーでのラウンドで、6,350 Yardと短い距離でした。

今回はX500の試打も兼ねたラウンドでした。

結果は下記の通りです。

 

1

2

3

4

5

6

7

8

9

Total

Yards

344

388

492

159

333

479

164

351

426

3,136

PAR

4

4

5

3

4

5

3

4

4

36

Score

4

6

5

3

5

6

3

4

3

39

Putt

2

3

2

1

2

2

1

1

1

15


 

10

11

12

13

14

15

16

17

18

Total

Yards

350

160

486

377

378

133

394

372

568

3,218

PAR

4

3

5

4

4

3

4

4

5

36

Score

4

5

6

7

5

4

4

5

5

45

Putt

2

3

1

2

3

2

2

2

2

19


前半はX500を2番ホールでダブルボギー、同じくX500を使った5番でボギーをたたき、さらにB::Mでティショットしたのに6番のロングでもボギーをたたいてしまいましたが、最終ホールをバーディーで締めくくり前半は39でした。

後半は、2番でダブルボギー、4番ではX500でティショットを打ってOBを出してしまいトリプルボギーをたたいてしまいました。あがってみれば45のボギーペースと寂しい締めくくりになってしまいました。

結果は84とたぶん今年の平均的なスコアだとおもわれます。
締めのラウンドは70台を出したかったのですが、甘くなかったですね。来年は頑張るぞ。

Titan Muscle Sand WedgeにNS Pro 950GHを入れてみました

先日組んでみたTitan MuscleのSand Wedge(DG仕様、35 Inch)がD7位とかなり重くなってしまったので、マイブームの軽量スチールを入れてみました。

早速仮に組んでみたのですが、NS Pro 950GHの場合、チップ側のカットは無しで、バット側のカットでのみ長さの調整を行います。

もともと入っていたHM-80(S)の重量がTourStage純正のグリップを含んだ状態で148g、先日リシャフトしたDG S300がグリップを含めて152gでした。

今回の950GH(S)はグリップを含めた重さが138gだったので、ほぼ20g位の軽量化になるので、バランスはかなり軽くできることが考えられました。

希望的にはD2〜D3で作りたかったのですが、できあがってみるとD6というバランスでできあがりました。

950GHは意外とバランスを出しやすいように、チップ側が重く作られているのかもしれません。
このままだと重すぎるので、半インチカットしてみようと思っています。

TOSHI-YMP試練の罰金マッチを更新しました

年末に私がサンレイクカントリークラブと、藤和那須カントリークラブをラウンドしてきましたので、これを追加しました。
これで、1999年の私の結果はすべて出そろいました。

TOSHIの罰金は17,000円、YMPさんの罰金が25,000円になりました。次回会うときにお互いの罰金で買い物をする予定です。
さて何を買おうかな.....。Foot JoyのDry Joysでも買おうかな.....。いや、中古の55-HMでもさがそうかな.....。
YMPさんは何を買うんだろうか.....。今から楽しみです。

1999年のTOSHI-YMP試練の罰金マッチの結果はこちらからお入り下さい。



 過去の記事はこちらからお入り下さい

 1999 Jan Feb-前半 Feb-後半 March-前半 March-後半 April-前半 April-後半 May-前半 May-後半 June-前半 June-後半
 July-前半 July-後半 Aug-前半 Aug-後半 Sep-前半 Sep-後半 Oct-前半 Oct-後半 Nov-前半 Nov-後半 Dec-前半 Dec-後半
 1998 March April May June July August September October November December


このコーナーでは皆さんの未確認情報、最新情報、うわさなど募集しています。

情報はこちらまで... toshi@broadway.or.jp