Sponsor Banner募集中


1st October 2001
祝!菅谷師匠日本ミッドアマチュアゴルフ選手権競技出場決定
Leda SILMA SPORTSって?
リンク集を更新しました
Back Numberに9月分のレポートを移しました
4th October 2001
ここ数年のドライバーの流れ(長文で失礼します)
8th October 2001
SRIXONのCAPをゲット
リンク集を更新しました
11th October 2001
TOSHI-waiwai-YMP共同主催コンペ
ホームコースでラウンドしてきました -10月選手会-
リンク先変更
15th October 2001
やっぱりデジカメとビデオは強力!
打刻セット購入検討中
18th October 2001
ドライバーの好調の要因は? -PART II-
もし自分仕様のシャフトが作れるとしたら.....
バナー広告を入れ替えました
22nd October 2001
ついにX-ROSSAの情報が出ました
GolfClassicの記事を見ていて.....
25th October 2001
やはりBlack Widowが良いです
Q&A Cornerを更新しました
29th October 2001
これは便利! インチメジャー
こんなプリントがあったなんて.....

29th October 2001
これは便利! インチメジャー

前から欲しかったんですよね.....。インチメジャー。

 

今まではGolfSmithの木製のルーラーで計っていましたが、クラブの長さを計るときにはこの方が便利なのですがシャフトカットするときなどは、やはりメジャーになっていると使いやすいです。半インチカットとか、1インチカットとか非常にわかりやすいです。
久々に何かリシャフトしてみたくなってきたな.....。


こんなプリントがあったなんて.....

みなさん下の写真のプリントを見てどこにプリントされているものかわかりますか?

 もちろんPINGのシャフトだということはわかりますが.....

実はこれふだんは見えないグリップの下にあるプリントなんです。知りませんでしたこんなプリントがあるなんて.....。
ちなみにこれは85020 ANSERのグリップの下にあったプリントです。

アメリカ物のシャフトラベルに似たデザインですね。こんなところにもPINGのこだわりがあったんですね。なにかちょっとうれしくなる発見でした。

25th October 2001
やはりBlack Widowが良いです

私の場合ラウンドで履くシューズは2種類あって、天気や、地面の状態によって使い分けています。履いているシューズは下記の2種類です。

Foot-Joy Classics
TourStage

そしてどちらもスパイクはオリジナルからBlack Widowに変更しています。ちょうど変えたのがコースのメンバーになったときなので、5月から約半年でそろそろかけたりする部分がでてきました。やはりかけやすいのは共通して一番つま先よりの部分と、両親指の部分が今回はかけてしまいました。

 Foot-Joy Classics w/BlackWidow

ですが、国産シューズ用はばら売りされていて、必要な分だけ買うことができました。きっとFoot-Joyもあるだろうと思って近くの二木ゴルフに行ったのですが、Foot-Joy用の太いタイプの物はあったのですが、Classicsのインチサイズの物はばら売りがありませんでした。結局一足分買うことになり交換しました。

 これは本当に蜘蛛の足のようによく地面をつかみます

色々ソフトスパイクを試しましたが、やはり今のBlack Widowが一番グリップ力があります。耐久性も半年もったことを考えるとかなり良いです。以前はスパイクの金属の鋲のタイプしか履かなかったのですが、朝一番の練習グリーンなど自分の足跡が気になってしまったものです。ですが今では普通に歩いてもまったく気にならなくなりました。また、多少ティインググラウンドが朝露で濡れていたりしても全く滑ったことはありません。たまに行ってしまう斜面を降りるときも、登るときもよっぽどきつい傾斜でない限り滑ることはありませんでした。

みなさんもソフトスパイクに変えるときは是非使ってみてください。


Q&A Cornerを更新しました

最近忙しかったり、面白いネタがなかったりでQ&A Cornerの更新が頻繁になっていますが、自分的にはこのコーナーは力が入っています。ですのでみなさんもよろしければ質問等投げていただければと思います。今約1週間遅れくらいで質問に対する私の考えを掲載しています。

あて先は"QA投稿"という題名で、
toshi@anserfreak.ne.jpまでお送りください。

今回は2件分追加いたしました。Q&A Cornerは
トップページのリンクからお入りください。

22nd October 2001
ついにX-ROSSAの情報が出ました

しばらくTaylorMadeの日本のHPを見ていなかったので気が付かなかったのですが、新しい商品が紹介されていました。

 X-Rossaです

以下メーカーのコメントの抜粋です。
【x-rossa】は、プロゴルファーおよび上級者の意見を基に、クラフトマンが情熱と技術の全てを注ぎ込み完成したパター。「テーラーメイド」そしてゴルフマーケットの頂点を意味するEXtreme(最先の/最上の/最大の)の「X」を製品名にもつ最先端のパター【x-rossa】は、今までにない‘優れたフィーリング’‘安定した打感’‘スムーズな転がり’を実現したプロダクトです。

TM100 TM110 TM200 TM600

店頭実売価格は28,000円とのことです。オープンプライスなのに店頭で売られている価格をメーカーのHPに出すのは珍しいですね。
それとアメリカでツアープロに支給されているROSSAはXがつかないみたいですね。モデルの名称もModenaとかDaytonaとかF1レース系の名前がついているようです。

詳しい情報はこちらをご覧ください  
http://www.taylormade.co.jp/gear/x-rossa.html


GolfClassicの記事を見ていて.....

数日前に発売のGolfClassicを見ていてお!っと思った写真があったのでレポートします。
今回の記事の中に「話題のニューギア仕様プロを突撃インタビュー」と言う記事がありました。その中で来春発売予定のMIZUNOの300SIIが紹介されていたのですが、ヘッドはもちろん興味があったのですが、そこで使われているシャフトがなんとCP02と思われるシャフトでした。
記事の中ではX Shaftとかかれていますが、シャフトについたラベルではS Flexになっていますね。

 プリントは同じ色、CP02とは入っていません

先日CP02を紹介した時はアコムのときに細川プロがDUNLOPのPROTOTYPEのヘッドにCP02を入れて優勝していました。発売直後でこれだけ市販物と同じと思われるシャフトを使っていると言うのは今まであったでしょうか?

やはり評価が高いシャフトなんでしょうね。比較的価格も安いですし、今後はドライバーだけでなくフェアウェーウッドでも使ってみたいですね。

18th October 2001
ドライバーの好調の要因は? -PART II-

依然として好調のドライバーの好調原因をもう一度考え直してみました。

以前考えたとおり下記の要因があります。

  1 Inch短くなった
  ミート率が上がった
  反発系のヘッドに変わった
  ヘッドが若干シャローヘッドになった
  シャフトがCP02になった

いままで気に入っていたX500と比べると上記の点が変わりました。
大きな要因はやはり短くなってミート率が上がったということになると思います。ということで、今計画しているのはX500のヘッドに同じシャフトで44 Inchで作ってみようと思います。以前CP01を入れたヘッドがかなり大量に発泡剤が入っているはずなので、そのヘッドでまずは短いシャフトを試してみようと思います。これで調子が良いようであれば、短くなったことだけが、今回の要因としては大きかったということになると思います。シャフトはもちろんCP02を使う予定です。


もし自分仕様のシャフトが作れるとしたら.....

もしアマチュアの私たちがこんなシャフトが欲しいと思ったものを作ってくれるとしたら、どんなシャフトにするでしょうね?
私は一番欲しいと思っているのは、ヘッド重量に合わせたカスタムシャフトで、例えば195gのヘッドで44.5 Inchでバランスを出したいときに、普通の60g台の軽量シャフトではバランスを出すことは至難のわざです。
まずシャフトにはシャフトバランスという物があり、これはシャフトによって結構違います。このシャフトバランスのバリエーションを増やすことでヘッド側の細工無しである程度バランスが出せるかもしれません。
最近はチップ側にタングステンが混ざっている物もあるようですので何か方法がある気がするのですが.....。

あとは色とかプリントも自由にできると良いですね。今でも良い色だったなと思うのはやはりHM-80の色です。最近は黒いシャフトに落ち着いていますが、以前はグリーンのシャフト、黄色いシャフトなども使っていました。でもドライバーだけそれにしてあとは違う色というのが性格上いやなので、やはり黒っぽい物になってしまいます。

あとは何でしょうかね?シャフトに求める物.....。性能的に言うと最近はしなりが感じられるフレックスならSでもXでもと言う感じなので、やはりトルクを抑えたしなりのあるシャフトが良いですね。トルク2.0前後で.....。フレックスもトルクが少ない重量が重めのシャフトにはSやXはあるのですが、Rというのが無い場合が結構ありますよね。フレックスの違いは通常振ってみればわかるので、トルクが少ないRシャフトというのも硬いシャフトがだめな人のためにあるといいですね。あとはフレックス関係では、SXなんていう半端なスペックが欲しいことが結構ありますね。もしくはFW専用で。


バナー広告を入れ替えました

●本日からトップページに掲載するバナー広告は
ゴルフショップ BANKER35さんで、日本でも数少ない日本タイトリスト特約店です。
Titleistのカスタムオーダーの受付もしています。
DCI762やDCI882OSなどの新製品の情報も詳しく出ています。
日本タイトリストの商品の情報はすこぶる早いとのことですので是非チェックしてみてください。

 
http://www.banker35.co.jp/

●Daily Reportの方は今までトップページに掲載していたCO SPORTSさんです。
パターコーナーの方には2002年のTOUR Modelの写真がいち早く掲載されています。
ちょっとだけお見せすると.....。

  こんな画像が盛りだくさんです

詳しい情報はこちらから.....  
http://www.cosports.org./

15th October 2001
やっぱりデジカメとビデオは強力!

先日練習場でデジカメとビデオを使いました。やはり自分が思っているイメージと、自分が映し出された映像がかけ離れているということは多々あります。今回は友人の写真や、ムービーをその場で撮り、その場で見てもらい、その自分の意識の中でのギャップを埋めてもらいました。
以前からアドレスや、スイングに力強さが感じられない○○さんだったのですが、今回本人にデジカメで静止画、ビデオで動画をその場で見てもらいました。

今回のテーマはアドレスで、写真を見る前は、
  背中に張りが無く、猫背になっていた
  ひざがのびていたので、突っ立っている印象
  手の位置が肩の位置から垂直に落ちた点ではなく、体の近くに来てしまっており窮屈な感じ

写真を見て矯正した後は、
  背筋はのび、胸を張っている感じ
  ひざは若干曲げることで、どっしりしたアドレスに
  手の位置が体から離れ、方のラインから垂直に落ちた位置に

かなり変わったと思います。上の通りまずは猫背だったこと、膝が曲がっていなかったこと、背筋が伸びていなかったことなどをチェックしてみました。やはり本人の意識としては膝は曲げているつもりでいたし、背筋も伸ばしているつもりだったらしいです。ただ、このかっこいいアドレスにするためには数ヶ所の筋肉がつるほどの努力が必要だとのことです。

でもこのきつい状態のアドレスからスイングするとやはり結果はよくなります。
今回は○○さんにモデルになっていただきましたが、みなさんも是非やってみてください。最近のデジカメは動画も撮れますし、あるいは家庭用のビデオも最近はDigitalになっていますのでパソコンとの連携も簡単です。定期的にチェックすることで不調の原因や、良くなった要因がよくわかります。
子供を撮るために購入したデジカメやビデオを有効に使いましょう。ただゴルフのために買うのに子供をだしにするのは反則です(笑)。運動会シーズンも終わってしまったのでちょっと不自然ですね。


打刻セット購入検討中

最近プロのものは手打ちの刻印が入っていますね。やっぱりあれはやってみたいです。GOLD'S Factoryや首領のサイトで何度か紹介されていましたが、やっぱり欲しくなってしまいました。

 右側がアルファベット、左が数字のセットです

今考えているのはパター用のサイズのものと、Wedge用のサイズの刻印で、パター用はアルファベットのみ、Wedgeの方はロフトを入れたいので、数字も考えています。
今回購入を考えているのは
尼崎彫刻工業さんの刻印セットです。
今回のアルファベットは4mmもしくは3mm、Wedge用は大き目の5mmを考えています。う〜ん、プロっぽい。

11th October 2001
TOSHI-waiwai-YMP共同主催コンペ

現在定員40名だったのですが、応募が多く(掲示板以外で)募集人員を60人の15組に増やしました。
ですので、まだ若干の空きがあります。FORUM GOLFさんに行くと今回のコンペの事を聞かれている方が多いようで、うまい人ばっかりなんですかとか、参加資格はあるんですかと、こちらには無い質問が来ているそうです。
当然参加資格はありません。またうまい人ばかりではありません。ゴルフは唯一HDCPがあるスポーツです。どんな人とやってもHDCPがあるから楽しくできるんです。
ですので気軽に申し込んでください。ラウンド料金も安く設定できました。時間が作れる方は是非参加してください。

日時 : 2001年11月9日(金)
場所 : 成田スプリングスカントリークラブ
募集人員 : 10組の予定
ラウンド料金 : 12,500円(昼食、キャディフィ込)
参加費 : 5,000円
参加資格 : ゴルフが好きな人(男女問わず)
使用ティ : バックティ7122y、レギュラーティ6567y、レディースティ4889y
1組目のスタート : 8時55分
最寄のインターチェンジ : 東関東自動車道 成田ICもしくは大栄IC

詳しくは
http://www.ryokuei-group.co.jp/course.htmをご覧ください。


ホームコースでラウンドしてきました -10月選手会-

前回少し回復の兆しが見えてきたスコアですが、今回は.....?

ラウンドの結果は
トップページのリンクからお入りください。


リンク先変更

オリジナルの刺繍やワッペンの制作をしてくれる
伊藤パンチングさんのURLが変更になりました。
新しいURLは下記の通りです。

http://isweb27.infoseek.co.jp/shopping/itopunch/

8th October 2001
SRIXONのCAPをゲット

SRIXONのCAPを購入しました。



最近ボールをSRIXONに変えたので帽子も買っちゃいました。なんと国産で定価1800円と格安のアメリカ物っぽいCAPです。コットン系の素材で汗をかいてそのままにしておくと黄ばんでしまいそうですが、まぶしいくらい真っ白です。

最近ほとんど帽子をかぶってラウンドしているのですが、アメリカっぽいものはつばにラウンドがついていてちょっと長めでそれでいてあまり深くないですよね。国産のものは深くてつばが短い感じがします。やはりCAPはアメリカ物に限りますね。


リンク集を更新しました

●サラリーマンシングルの道
http://www16.u-page.so-net.ne.jp/zd5/tasuke/index.html
ダイスケさんがHPを開設しました。
ギア中心の紹介、ラウンドのスコア、読者からの情報を掲載したりするサイトです。 

●memolf online
 
http://www.memolf.com/
ダイテック有限会社が販売しているゴルフポケット手帳"memolf"の紹介。スコア記入欄・ルール・マナー、全国ゴルフ場ガイド等ゴルフ情報満載で、カレーダーページもあるのでビジネスにも使えるとのことです。

4th October 2001
ここ数年のドライバーの流れ(長文で失礼します)

このHomePageを始めてからドライバーがどんな流れで進化してきたかを考えてみました。
まずはその要素をちょっと挙げてみたいと思います。

 ヘッドの大型化
 シャフトの長尺化
 ヘッド素材にチタンを採用
 ヘッドのディープフェース化
 ライ角のアップライト化

などがキーワードとなり色々な組み合わせのドライバーが発表されては消えていきました。特徴のないドライバーは、寿命が短いのが通常で、なにかこれは他のドライバーにはないという物を持っているドライバーは、比較的息が長くなっているのではないでしょうか?
ヘッドは230 Titanや230 Titan Eightが出た頃はその数字の示すとおり230cc程度のヘッドだったのが、今では300cc Overが当たり前のような時代に入っています。またシャフトも44 Inch位だった長さが今では45 Inchがあたりまえ、45.5 Inchや46 Inchのクラブもよく見かけます。ヘッドの素材はほとんどがチタンの合金で、成型の方法によって各社特色を出していると言ったところでしょうか?ヘッド形状としては以前簡単だと言って大流行したCallawayのBig Berthaのようなシャローフェースのクラブはほとんど見かけなくなり、アベレージプレーヤ向けの物もヘッドの大型化に伴い、ディープフェースの物が本当に多くなってきました。また長尺化によりボールをつかまえにくくなったのを補うためにライ角をアップライトにしてつかまりを良くする工夫も多くのクラブに施されています。

このようにドライバーは現在の形になってきているのですが、最近これとは違った方向に行っているのを見受けますので、ちょっとレポートしたいと思います。アメリカの主流のドライバーの長さと言えば45 Inchで、二本のドライバーの基準もこれに習った形で45 Inchの物が多く見受けられます。

     
飛ばしたい = ヘッドスピードを上げる = シャフトを長くする

上のような考え方があたり前と思われていたのですが、最近は私も含めて下のような考えになってきているような気がします。

     
飛ばしたい = ミート率を上げる = シャフトを短くする

これは愛用のブランドTourStageのラインナップにも見受けられます。最近発売になったV700のIZ70Mなどの特別仕様モデルは標準で44.5 Inchという長さになっています。実際にプロはどんな長さのドライバーを使っているかというと、伊沢プロなどは43.75 Inchのドライバーを使いあの飛距離を実現しています。また宮本プロなども44 Inch程度の長さと聞いています。
飛距離が出せるヘッドがある今、シャフトの長さでヘッドスピードをアップして飛ばすより、ミート率を挙げた方がフェアウェーに置けるというプロの判断の現れではないでしょうか?

私を筆頭に日本人は平均的に背が低いです。その日本人が180cm以上もある外国人の選手と同じスペックの物を使って合うはずがありません。アイアンも長すぎ、ドライバーも長すぎ、パターも長すぎと言う気がするんです。みなさんはどう思いますか?
今作ろうと思っているドライバーは44 Inchを考えています。今より1 Inch短いと言うことは2.54cm短いと言うことになりますということは指二本分短く持ったのと同じくらいと言うことになります。かなり短いですよね。でもこれで少しでもミート率が上がれば短くなった分の飛距離などは楽に取り戻せると思います。少し長すぎるクラブ達を見直してみようと思います。アップライトなクラブも短くすることによって若干フラットになりますし.....。

それと最近出てくるクラブは日本ではルール適合だが、アメリカでは使えないと言う物がほとんどですね。わざわざそれをその製品の売り文句として使っているメーカーも多いです。私もアメリカツアーに出るわけではないので、別に気にしなければいいのですが、アメリカに行ってプレーしたときにアメリカ人にルール違反のクラブだから飛ぶんだとか言われたくないですよね。せめて競技志向のプレーヤ向けにはプロが使う道具のようにルールに適合したモデルもラインナップに残してもらえると良いと思うのですが.....。みなさんどう思いますか?

1st October 2001
祝!菅谷師匠日本ミッドアマチュアゴルフ選手権競技出場決定

師匠がやってくれました!!
先日第1回関東ミッドアマチュアゴルフ選手権の決勝競技が江戸崎カントリー倶楽部において二日間2Rで行われました。
結果は下記の通りです。

1位 -6 
徳永雅洋氏(日本アマ出場)
2位 -5 
阪田哲男(日本アマBest32)
3位 -3 
舘英樹、和田雅英(日本アマBest32)
5位 -1 
永井英輔(日本アマ出場)和田博(日本アマ出場)
7位 +3 有馬昌宏
8位 +4 伊藤幸信、中原正人、日暮俊明、本山年夫
12位 +5 
千野英樹(日本アマ出場)、大山和則、高安信行、原輝雄、中川?、嶋田憲人、金浩延、堀内健
20位 +6 梅澤武彦、
菅谷"師匠"昭雄、木村哲也、角田充弘(日本アマ出場)、伊東?
25位 +7 村田三郎、車崎祐一郎、
上畠英信(日本アマ出場)、?、宮本清(日本アマ出場)
30位 +8 
白井敏夫(日本アマ出場)、高橋敏、江原進、青木秀樹、沢田信弘、杉山稔(日本アマ出場)、鹿島?、杉山和正
38位 +9 松下?、水野潤一、?
41位 +10 笠川喜久雄、金田?、成田稔、小野瀬?、神戸誠、竹村昭雄、原田晃、横山正一
49位 +11 後藤浩、杉田敬三、和田光司、内野忠徳

やはり上位は日本アマ出場選手が名を連ねていますね。そんな中20位タイはすばらしいです。是非日本ミッドアマチュアゴルフ選手権競技では頑張っていただきたいです。


Leda SILMA SPORTSって?

またまたすごい物が出ました。見たことありますか?

 

JUMBOがしているブレスレッドらしいです。
なんとこれはプレミアムボックス入りの限定商品らしいのですが、なんと価格は150,000円!!
やっぱりお金を持っているジャンボファンは買ってしまうのでしょうか.....。

限定品のバックルにはジャンボのサインが刻まれていて、マーカーとプレートがついています。説明書にはSILMAという素材を使っていると書かれています。マーカーもプレートもSILMA素材でできているとのことです。

SILMAってゲルマニウムとシルバーの合金みたいですね。効くんでしょうかね。でもちょっと試すには高すぎますね。とりあえず回帰力リングで今は満足しているし.....。


リンク集を更新しました

ゴルフショップ BANKER35
 
http://www.banker35.co.jp/

日本でも数少ない日本タイトリスト特約店です。カスタムオーダーもやっています。
すでにDCI762やDCI882OSの情報も詳しく出ています。
日本タイトリストの商品の情報はすこぶる早いとのことですので是非チェックしてみてください。


Back Numberに9月分のレポートを移しました

今年ももう10月に入りました。ゴルフには最高の季節ですね。9月分のコンテンツをBack Numberに移動しました。

Back Numberは
トップページのリンクからお入りください。



このコーナーでは皆さんの未確認情報、最新情報、うわさなど募集しています。

情報はこちらまで... toshi@anserfreak.ne.jp