|
●Database for Re-shaftingを更新しました
●Database for Re-shaftingを更新しました
●Titleist 983K H・CRを打ってきました ●Database for Re-shaftingを更新しました
●Database for Re-shaftingを更新しました
●Database for Re-shaftingを更新しました |
●FUJIKURA SPEEDER 693TS ●Database for Re-shaftingを更新しました
●Database for Re-shaftingを更新しました
●History of TOSHI's Club Settingを更新しました ●Database for Re-shaftingを更新しました
●Database for Re-shaftingを更新しました |
30th October 2003 |
Scotty Cameron
FUTURA LONG Database for Re-shaftingを更新しました 今回もDataBase for Re-shaftingを更新しました。今回は1モデル1データを紹介致します。今回のデータは、キャメゴンさんにお送り頂きました。ありがとうございました。今回ご紹介するのはTitleist 983EをEI-70 II(X)にリシャフトしたときのデータです。 Database for Re-shaftingはトップページのリンクからお入り下さい。 |
27th October 2003 |
ALDILA GREEN(NV65)を試してみました History of TOSHI's Club Settingを更新しました 実は今新しいアイアンを試しています。まだ何を試しているかレポートできないのですが、ほぼ今後使っていけそうなめどがたったのでアップ致します。またアイアンの他にドライバーもPRGRのTR-X Duoに変更しましたのでこちらも掲載します。 セッティングをご覧になりたい方はトップページのリンクからHistory of TOSHI's Club Settingをご覧下さい。 Database for Re-shaftingを更新しました 今回もDataBase for Re-shaftingを更新しました。今回は2モデル4データを紹介致します。今回のデータは、匿名希望さんにお送り頂きました。ありがとうございました。今回ご紹介するのはTitleist 983K(低反発)をGRAPHITE DESIGN TourAD I-65にリシャフトしたときのデータおよびリシャフト前のデータ、そして同時にリシャフトしたTitleist 980Fを同じGRAPHITE DESIGN TourAD I-65にリシャフトしたときのデータおよびリシャフト前のデータです。オリジナルのシャフトってSでも結構振動数が高く出るんですね。やはりスルーボアはかなりかたくなるようです。是非参考にしてください。 匿名希望さんからは、下記のようなコメントをいただいています。以下匿名希望さんからのメールを引用させて頂きます。 983はかなり良くなりました。球のばらつきがなくなり、飛距離も出ていると思います。 以前に比べヘッドが走るし、極端に言えばどのように打ってもいい感じです。一方、980は若干手強くなった感じで(バランスの影響でしょうか)、練習が必要です。 意外にも、オリジナルのデータと比べてリシャフト後の方がやさしい数値が出ているようですが、いかがでしょうか。シャフトの特性によってデータはかなり違うということでしょうか。 Comment そうですね。データを拝見するとやはり振動数も少なくなりしなりを十分に感じて打てるようになったでしょうね。FWの方もきっと使っているうちに慣れてくると思います。ラウンドでどんな結果が出るか楽しみですね。 Database for Re-shaftingはトップページのリンクからお入り下さい。 |
23rd October 2003 |
B/S TourStage Type
325 w/M-85(X) Database for Re-shaftingを更新しました 今回もDataBase for Re-shaftingを更新しました。今回は2モデル2データを紹介致します。今回のデータは、またまたkaikikakuさんにお送り頂きました。ありがとうございました。今回ご紹介するのはPRGR TR-X DuoをGRAPHITE DESIGNのTourAD M-85(X)にリシャフトしたときのデータと、最近発売になったROYAL COLLECTIONのTD19を市販前のGRAPHITE DESIGNのシャフトAD Power W70にリシャフトしたときのデータです。 Database for Re-shaftingはトップページのリンクからお入り下さい。 |
20th October 2003 |
TaylorMade R500
PROTOTYPEをゲット! FUJIKURA SPEEDER 693TS GRAPHITE DESIGN好きの友人がFUJIKURAの試打会に行ってSPEEDER 693は使えそうだと言ってエースドライバーのR510をリシャフトしました。ヘッドスピードが速い方ではないのでフレックスはTOUR SPECのRにしたのですが、それを打たせて頂いたのでレポートします。 まず感じたのはRなのにしっかりしているなという感じで、柔らかめのS位の感じを受けました。High Kickなので、強振しても左には行かない感じで、しっかり振っていっても軽いドローで飛んでいきます。 久しぶりの手元調子のシャフト(以前はHM-80HKを使っていました)だったのですが、なにか懐かしい感じがするシャフトでした。このSシャフトあたりでも良い感じで振れるかもしれませんね。 GRAPHITE系のシャフトに慣れている人には意外とすんなり入れるシャフトなのかもしれませんね。 Database for Re-shaftingを更新しました 今回もDataBase for Re-shaftingを更新しました。今回は1モデル2データを紹介致します。今回のデータは、tsuboさんにお送り頂きました。ありがとうございました。今回ご紹介するのはTaylorMade R300Ti TOURをGRAPHITE DESIGN JYS6.5と、JYS7.0にリシャフトしたときのデータです。 Database for Re-shaftingはトップページのリンクからお入り下さい。 |
16th October 2003 |
Titleist 690・CH 3
Iron 結局市販されないことになった690・CHの3 Ironを打つ機会がありましたのでレポートします。 690・CHはロングアイアンのみのラインナップだったので、ユーティリティアイアンとして発売があるのではと期待していたのですが、まだその予定はないようですね。今回690・CBの3 Ironと比較してみました。 ご覧の通りソールの幅も厚く易しそうです。 上の写真の左が690・CBで、右が690・CHです。ヒール側の厚みが違いますね。 上の左の写真は上が690・CH、下が690・CBです。これをみても厚みがあるのがわかりますね。右の写真は左が690・CH、右が690・CBです。トップブレードの厚みはほぼ同程度ですが、真上から見ると690・CHの方はヒール側の厚みが見えます。 実際打ってみたのですが、かなりやさしい感じがしました。これの2 Ironがあったら是非使ってみたいという感じでした。 HI-858ほどグースはないし、どちらかというとスリムになったHI-660と言う感じでしょうか.....。 これは市販したら売れると思うのですが、どうなんでしょう.....。 Database for Re-shaftingを更新しました 今回もDataBase for Re-shaftingを更新しました。今回は1モデル1データを紹介致します。今回のデータは、kaikikakuさんにお送り頂きました。ありがとうございました。今回ご紹介するのはTaylorMade R580XDをGRAPHITE DESIGN TourAD M-85(X)にリシャフトしたときのデータです。 Database for Re-shaftingはトップページのリンクからお入り下さい。 |
13th October 2003 |
Davis LoveIII仕様ベースになるヘッドが完成
先日Nevada&Golfさんにお願いしてあったパターヘッドの黒の艶消しフィニッシュが完成しました。どうしてもDavis Love IIIが使っているあの艶消し黒のSSS NEWPORT BEACHが欲しかったのですが、買えそうにない金額なので、塗装してしまいました。 通常ステンレスへのメッキはできないのですが、今回のフィニッシュは塗装なのでステンレスでも関係なくできます。 これから色入れをして、使ってみようと思います。とりあえず基本白で、ソールの点だけはオリジナルの色通りの色を入れてみようと思います。でもその場合赤、黄色、緑、水色を買わなくてはなりませんね。アイアンマニキュアって400円もするんですよね.....。1回しか使いそうにないし.....。 Database for Re-shaftingを更新しました 今回もDataBase for Re-shaftingを更新しました。今回は2モデル2データを紹介致します。今回のデータは私の友人のリシャフト時のデータです。今回ご紹介するのはTaylorMadeのR510をFUJIKURA SPEEDER 693 TSにリシャフトしたときのデータと、レディースクラブのS-YARD T9 BLをYS-5のRRフレックスにリシャフトしたときのデータです。 Database for Re-shaftingはトップページのリンクからお入り下さい。 |
9th October 2003 |
またまたPINGのNew Iron
-G2 Series- 先日新しいアイアンが出たとレポートしたPINGですが、またまた新しいシリーズがラインナップされました。今回もウェイト調整の意味もある黒いラバーが入っています。G2、G2L、G2 EZ、G2 HLがラインナップされましたのでご覧下さい。 上のG2は一番オーソドックスなタイプで、主力モデルになると思われるアイアンです。右のG2LはLadies用で、ソール幅も広めでオフセットも多そうに見えます。 G2 EZはG2のソールを厚くして、ヘッドを大きめにしたものと思われます。そして今回一番気になったのが右の写真のG2 HLです。今までユーティリティ的な位置づけのクラブがなかったPINGですが、今回のG2 HLは2番から5番までのラインナップになっており、FOURTEENのHI-660等の対抗商品になりますね。ソールは写真の感じではバックフェース側が大きく落とされていて抜けが良さそうな感じに見えます。 Karsten Solheim氏が亡くなり今までのコンセプトとは違う商品が出たりしていたPINGですが、今回のシリーズはなにかPINGらしさを感じるラインナップでした。G2 HLは早く実物を見てみたいですね。 Titleist 983K H・CRを打ってきました なかなか思うような飛距離を出せなかったTitleistの983 Seriesですが、高反発タイプの983K H・CRを打ってきました。 シャフトはGRAPHITE DESIGNのBLUE-G JYS-7.0(X)でした。BLUE-GのJYS-7.0の印象は余計な動きをしない適度な重みがあるシャフトだなという印象でした。H・CRは高反発だけあって打っている感じは以前使ったことがある983Eの感触とは異なり、フェースが薄いなという感じが伝わってきました。 うっすら丸い色の違いが見えると思います 上の写真を見て頂くとわかると思うのですが、フェース面の中央部に丸く色の違いが見られました。この部分だけ素材が違うとか、製法が違うのかもしれませんね。 低反発モデルとは違い、楽に飛距離が出るクラブでした。 そうそう以前フェース面にあったH・CRの刻印はソールになったんですね。 Database for Re-shaftingを更新しました 今回もDataBase for Re-shaftingを更新しました。今回は2モデル2データを紹介致します。今回のデータは、GOLF FREAKS!のHIROさんにお送り頂いたデータと私のリシャフトデータです。今回ご紹介するのはPRGR TR DuoをCONCEPTのCP-03にリシャフトしたときのデータと、PRGR TR-X DuoをGRAPHITE DESIGN TourAD M-85にリシャフトしたときのデータです。 Database for Re-shaftingはトップページのリンクからお入り下さい。 |
6th October 2003 |
FUTURA Mid(Belly)を見てきました ついに店頭にも並び始めました。 近所で一緒に練習をした方が持っていたので見せて頂きました。まずは写真をご覧下さい。 写真のように通常のモデルと違うところは上から見たときにラインが入るようになりました。それとヘッド後方のウェイトですが、以前通常のモデルのものを計ったときには160gでした。下の写真の通りウェイトには"MID"と刻印されています。 今回のBellyタイプのものは172gと12gも重くなっていました。またソールウェイトも入っていましたので、全体重量もかなり重くなっていると思われます。 グリップは上の写真の通り、通常のFUTURAについているBABY-Tの色と同じで、丸いグリップが装着されています。かなり太めに感じます。 Cameron氏本人はFUTURAのロングタイプを使っているようですが、やはりプロを見ても長めで使っているプロが多いですよね。ちょっと気になりますが、ちょっと買ってみるには若干高めですね。 Database for Re-shaftingを更新しました 今回もDataBase for Re-shaftingを更新しました。今回は1モデル1データを紹介致します。今回のデータもおなじみのKaikikakuさんにお送り頂きました。ありがとうございました。今回ご紹介するのはTitleist 983K H・CRをGRAPHITE DESIGN BLUE-G JYS7.0(X)にリシャフトしたときのデータです。 Database for Re-shaftingはトップページのリンクからお入り下さい。 |
2nd October 2003 |
やはり新しいWedgeはスピンがすごい Database for Re-shaftingを更新しました 今回もDataBase for Re-shaftingを更新しました。今回は1モデル1データを紹介致します。今回のデータは、akmzallyさんにお送り頂きました。ありがとうございました。今回ご紹介するのはTR DuoをSPEEDER 661にリシャフトしたときのデータです。 Database for Re-shaftingはトップページのリンクからお入り下さい。 |
このコーナーでは皆さんの未確認情報、最新情報、うわさなど募集しています。 |