|
●Database for Re-shaftingを更新しました
●Database for Re-shaftingを更新しました
●Database for Re-shaftingを更新しました
●Database for Re-shaftingを更新しました
●Database for Re-shaftingを更新しました |
●T/M R500 10.5deg. w/DeepSpeed75(S) ●今テストしているアイアンに関して
●TaylorMade R510TP w/GD TourAD M-85 ●Database for Re-shaftingを更新しました
●Database for Re-shaftingを更新しました |
27th November 2003 |
TaylorMade R580XD
PROTOTYPE 今回友人からTaylorMadeのR580XDのプロトタイプを見せてもらいました。R580XDはマイク・ウィアーが使っているヘッドと同じ形状のものです。 ヘッドの特長としては、ソールデザインが以前のR580のままになっていて、現在市販されているR580XDのデザインとは異なります。またロフト表示にはアンダーバーが入っています(いまだにこの意味がわからないのです)。フェースアングルは完全にストレートです。また実際にまだ比べてはいないのですが、市販のR580XDが440ccとのことですが、このヘッドはそんなに大きく感じません(実際にその大きさは無いのかもしれません)。 ソールデザインは左の写真の通りです。見gの写真はトウ側のマークの写真で、市販の"TITANIUM"ではなくTPマークが入っています。近々シャフトを入れるとのことでしたので打たせてもらったらまたレポートします。 Database for Re-shaftingを更新しました 今回もDataBase for Re-shaftingを更新しました。今回は2モデル2データを紹介致します。今回のデータは、kaikikakuさんとsogaさんにお送り頂きました。ありがとうございました。今回ご紹介するのはCallaway ERC FUSIONをGRAPHITE DESIGN BLUE-G JYS7.0(X)にリシャフトしたときのデータとTaylorMade R500 PROTOTYPEにGRAPHITE DESIGN TourAD I-65(X)にリシャフトしたときのデータです。 Database for Re-shaftingはトップページのリンクからお入り下さい。 |
24th November 2003 |
Davis Love仕様のパターが完成
先日予告したとおり、NEVADA&GOLFさんに艶消し黒に塗装してもらった303SSS NEWPORT BEACHに色を入れました。刻印の色入れに関してはSpecial Reportとして近々アップ致しますのでお楽しみに.....。 どうですか?!良い感じでしょ!!自画自賛状態ですが、かなり気に入っています。あとは結果だけですね。あまりに綺麗にできてしまったので、多少結果が悪くても使ってしまいそうですが.....。 あとは先日手に入れた赤いStudio DesignのDancing Cameronの赤いグリップをつければ完璧ですね。 と言いながら実は既に手に入れています(笑)。 あとはシャフトと長さをどうするか.....。 TaylorMade R510TP w/GD TourAD M-85 TaylorMadeのR510TPに現在TR-X Duoに入れて愛用しているGRAPHITE DESIGNのTourAD M-85が入った物を友人に打たせてもらいました。 いままでR510TPを色々リシャフトしてきたのですが、なかなか良い結果が出ませんでしたが、この組み合わせは良かったようです。 どうも自分には重いシャフトが合うようですね。軽いものだと手がヘッドより先に行ってしまい、プッシュアウトが出たり、それを出ないように気をつけると今度は引っかけたり.....悪いスパイラルに入ってしまいます。 重いシャフトだと無理に早く振れないし、重みで振っていけるのでインパクトも安定してきます。 今主に使っているPRGR TR-X Duoですが、GRAPHITE DESIGNのTourAD M-85の感触が、TR-X Duoのあまり良くない打感をカバーしてくれる動きをしてくれてマッチしているようです。今回のR510TPに入れたときは、R510TPがストレートフェースなので、若干つかまりが悪い球が出ることがありましたが、きっちり左に振っていけば、良い球が出ることがわかりました。 Database for Re-shaftingを更新しました 今回もDataBase for Re-shaftingを更新しました。今回は1モデル2ータを紹介致します。今回のデータは、岩槻市在住のnobuさんにお送り頂きました。ありがとうございました。今回ご紹介するのはTitleist 983KにTitleist SPEEDER 757が入ったクラブのオリジナルデータと、そのクラブをFUJIKURA製のSPEEDER 757(S)にリシャフトしたときのデータです。 Database for Re-shaftingはトップページのリンクからお入り下さい。 |
20th November 2003 |
【超速報!】TourStage
New Model情報 T/M R500 10.5deg. w/DeepSpeed75(S) 先日レポートしたTaylorMadeのR500ですが、色々悩んだあげくロフトは10.5度を購入することにして、色々シャフトを試しました。 最初は9.5度にIZ-70(X)を入れたのですが、ヘッドの打感の良さがシャフトの硬さに負けているような気がして、打ったときの感触が抜けてしまっているというか、シャフトが勝ってしまっているようだったのでIZ-70との相性はあまりよくないと言うことがわかりました。 この感触の良い(良すぎる)ヘッドにはやはり少ししなりがある柔らかめのシャフトが合うだろうという前提の元に、SYBのDeepSpeedを入れてみることにしました。 65(S)にするか、75(S)にするか75(X)にするか迷ったのですが、まずは無難に75(S)で組んでみました。 DeepSpeedは4種類(45, 55, 65, 75)あります DeepSpeedは周りの友人から聞いた話や、実際に打たせてもらった感じではボールの吹け上がりが抑えられ、中弾道で前に飛んでいってくれるシャフトのように感じていたので、ロフトを10.5度にしてつかまりを良くして、高い弾道をDeepSpeedでおさえるという効果を狙いました。 今回のスペックは44.5 Inchで、D1.7、振動数は260cpm台前半と、柔らかめの仕上がりになりました。 弾道は期待通り低めにおさえられ、風に強そうな弾道で飛んでいきます。友人数名に打ってもらったのですが、やはり10.5度とは思えない弾道でいつも使っている9.5度より低くなったという友人が半数以上でした。やはりこれはヘッドではなくシャフトの性質だと思われます。 まだ打ち込んでいるわけではないのと、コースで使っていないので何とも言えませんが、いつもの練習場で奥のネットにあたる勢いと比べて延びが出ている感じはしました。 DeepSpeedは低反発ヘッドにマッチするシャフトとのことですので、良いかもしれませんね。 ただ、普段ドロー系のボールを打つ友人が引っ掛けばかり出るようになったという現象もありましたので、かなりシャフトの加速感は感じられるシャフトだと思います。 普段ボールのつかまりが悪い人には良いシャフトかもしれません。 ちなみに私は左に行くこともありましたが、つかまりの良い球が出るようになりました。 今テストしているアイアンに関して 皆さんにまだ報告できない今試しているアイアンですが、先日休止した掲示板の方では機種だけは発表しました。 今テストしているアイアンはMIZUNOのアイアンで3〜5 IronがMP-33、6〜PWまでがMP-37になっています。このアイアンを使っている経緯は、以前GOLF TODAYの企画で「コンボアイアンのすすめ」というコーナーがあり、その時はTaylorMadeのアイアンを色々打ちその中でコンボアイアンを作るとしたらどんなセッティングになるかという内容があり、その時はFOURTEENの竹林氏と私がモデルになり、それぞれの求める飛距離や、各番手に求める機能を元にそれぞれのセッティングを作りました。 今回はその企画の続きで、フィッティングからクラブのオーダーメードまで対応しているMIZUNOのミズノテクニクス(旧養老工場)にてそのフィッティングを体験してきました。そこでフィッティングして、仕様決定してできた完成したアイアンをGOLF TODAYさんからお借りして3ヶ月という期間をくぎり現在テストしてるところです。ミズノテクニクスは遠いですが、MIZUNO GOLFER'S LANDのメンバーになっていれば、フィッティングや、カスタムオーダーは誰でも受けられるサービスです。 その結果も含めて年末発売のGOLF TODAYに詳細が掲載されますので、それまでは私の方からはレポートは控えることにしました。ご了承下さい。 現在は月例競技でも使い、練習場でもある程度打ち込み、ほぼテストも完了しました。現在は再び三浦技研のMB5002とCB1005Sのコンボセットに戻して色々比較をしているところです。 |
17th November 2003 |
ROYAL COLLECTION
TD Utility(TD19) Database for Re-shaftingを更新しました 今回もDataBase for Re-shaftingを更新しました。今回は1モデル1データを紹介致します。今回のデータは、yoさんにお送り頂きました。ありがとうございました。今回ご紹介するのはPRGR TR-X Duoを今までのレポートではなかった350 TipのGRAPHITE DESIGNのRED-G J-07(S)にリシャフトしたときのデータです。驚くような飛びは実現できていないとのことですが、方向性はかなりアップしたとのレポートをいただきました。RED-Gを使っている人があまりいなかったので不安だったとのことですが、350tipのRED-Gを入れてよかったとのことでした。 Database for Re-shaftingはトップページのリンクからお入り下さい。 |
13th November 2003 |
TourStage SYNERGYを打ってきました Database for Re-shaftingを更新しました 今回もDataBase for Re-shaftingを更新しました。今回は2モデル2データを紹介致します。今回のデータは、Koideさんにお送り頂きました。ありがとうございました。今回ご紹介するのはFOURTEEN JCをSPEEDER 660TR(S)にリシャフトしたときのデータと、PRGR TR DuoをGRAPHITE DESIGN TourAD M-85(S)にリシャフトしたときのデータです。 Database for Re-shaftingはトップページのリンクからお入り下さい。 |
10th November 2003 |
Callaway ERC
FUSIONを打ってきました Database for Re-shaftingを更新しました 今回もDataBase for Re-shaftingを更新しました。今回は2モデル2データを紹介致します。今回のデータは、supercarさんにお送り頂きました。ありがとうございました。今回ご紹介するのはFOURTEEN JCをGRAPHITE DESIGN RED-G J06(SR)にリシャフトしたときのデータと、TaylorMade R360Tiを同じくGRAPHITE DESIGN RED-G J07(S)にリシャフトしたときのデータです。 Database for Re-shaftingはトップページのリンクからお入り下さい。 |
6th November 2003 |
三浦技研から新しいアイアン "CB-2005"
Database for Re-shaftingを更新しました 今回もDataBase for Re-shaftingを更新しました。今回は1モデル1データを紹介致します。今回のデータは、seaguardianさんにお送り頂きました。ありがとうございました。今回ご紹介するのはTaylorMade R300Ti TOURをGRAPHITE DESIGN TourAD I-65(S)にリシャフトしたときのデータです。 Database for Re-shaftingはトップページのリンクからお入り下さい。 |
3rd November 2003 |
Scotty Cameron
National Convention Report -最終回- Database for Re-shaftingを更新しました 今回もDataBase for Re-shaftingを更新しました。今回は1モデル1データを紹介致します。今回のデータは、埼玉市在住のkimさんにお送り頂きました。ありがとうございました。今回ご紹介するのはTaylorMade R300Ti TOUR 8.5度をGRAPHITE DESIGN Black-G007(X)にリシャフトしたときのデータです。 データと同時にコメントもいただきました。以下kimさんのレポートを抜粋して紹介させて頂きます。 早速二木ゴルフのサイエンスアイで数発打ったところ今までに何度となくサイエンスアイで診断してもらった経験上見たことの無い弾道でやや左に真っ直ぐ飛んでおりミート率も1.4以上出ましたので上機嫌で店を後にしました。 今度は奥行きが300yある練習場で9.5度のSPEEDER757と打ち比べました。持ってみた感触はSPEEDER757がS-FLEXということもあるせいかG007はかなりしっかり感がありヘッドは今何処にある的な位置感覚がSPEEDERに比べてかなり乏しいです。 打ってみました。 慣れるまでかなり打ち込みました、ヘッドのロフトもシャフトの硬さも違うので単純比較はできませんがキャリーだとSPEDDERのほうが飛びます。ですが恐らく私にはG007が合っているのでしょう方向性が格段に向上しました。球筋は強い弾道で曲がり幅が5〜10y位のフェードです。先日実践投入しましたが練習場の結果の通りやや左にセットアップしてフェードでフェアウエー中央へと球筋でしたがランが凄く280y以上飛んだ打球もありましたので飛距離は満足しています。 とのことでした。全体的には結果は良かったようですね。 Database for Re-shaftingはトップページのリンクからお入り下さい。 |
このコーナーでは皆さんの未確認情報、最新情報、うわさなど募集しています。 |