Dance With Dragon 京都店 OPEN記念プレゼント実施中 詳しくはこちら!

◇1st March 2004
最近膝が.....痛い.....
PGA Showカタログレポート Part III
Back Numberを更新しました
◇4th March 2004
膝の痛みについて(みなさんからいただいた情報)
【定番】Q & C Cornerを更新しました

◇8th March 2004
【定番】Q & C Cornerを更新しました
◇11th March 2004
念願のWedge削りに挑戦
「リキんでトップレス」を更新しました
【定番】Q & C Cornerを更新しました
◇15th March 2004
クラブラックを作ってもらいました
【定番】Q & C Cornerを更新しました
◇18th March 2004
もうすぐ300万アクセス
セッティングを変更しました

【定番】Q & C Cornerを更新しました
◇22nd March 2004
ついに300万アクセス達成しました!!
【定番】Q & C Cornerを更新しました
◇25th March 2004
初めてのマッチプレーに挑戦
Dance With Dragonがついにオープン!!
【定番】Q & C Cornerを更新しました
◇29th March 2004
またまたセッティングを変更しました
【定番】Q & C Cornerを更新しました

◇29th March 2004

●またまたセッティングを変更しました

先日のレポートと今回のレポートの通りアイアンとドライバーを変更しましたのでセッティングのページを変更します。

1年半近く使い続けてきた三浦技研のアイアンからFOURTEENのマッスルバックTB-1000 PROTOTYPEに変更しました。また力強い弾道を求めてドライバーは低反発のFOURTEENのJC PROTOTYPE 371に変更しました。

SettingはトップページのリンクからTOSHI's Club Settingをご覧ください。


●【定番】Q & C Cornerを更新しました

今回は5件のQuestionにコメント致しました。今回の更新で3/8までのQuestionにコメント完了しました。

Question & TOSHI's Comment Cornerはトップページのリンクからお入り下さい。

◇25th March 2004

●初めてのマッチプレーに挑戦

先日理事長杯の予選があり、2回目(3回目?)の挑戦にして初めて予選通過しました。ネットスコアでのカットだったのですが、なんとトップでの通過になりました。

この日はトップスタート(7:30)で、朝4:00に起床して、ラウンド前に24時間営業している成田の練習場に行き練習してから7:00にコースに到着し、パッティング練習をしスタートしました。13:30にはラウンドが終了し、3オーバーくらいまでは予選通過できると言われていたのですが、全員がホールアウトするまでわからなかったのでずっとアプローチグリーンと、パッティンググリーンで練習をしながら待っていました。15:30くらいには全てのスコアが集計され、組み合わせ表の一番左に名前が書かれました。

翌週に1回戦、2回戦が行われます。左から順にスタートになるのでまたトップスタート。7:30のスタートになってしまいました(ああああああああ)。
生まれて初めてのマッチプレーです。色々かけひきもあるし、攻撃的なプレーもできるこのスタイルは是非やってみたかったのですごく楽しみです。


●Dance With Dragonがついにオープン!!



3/24に京都にDance With Dragonのショップが、昨日京都は烏丸にオープンしました。 今回はこのオープンを記念して、anserfreak.ne.jpの読者の皆様にプレゼントをご用意いただきました。今回のプレゼント商品は下記の物です。



ヘッドカバー 2セット(1,3,X)
アイアンカバー 2個
パターカバー 5個
CAP 2個
カチットマーカー 4個

これらのグッズを厳選な抽選にてプレゼントさせていただきます。詳しくは下記のページをご覧下さい。

http://www.anserfreak.ne.jp/s-report/2004/dwd/dwd_open.shtml


●【定番】Q & C Cornerを更新しました

今回は2件のQuestionにコメント致しました。今回からPART 25に突入です。今回の更新で3/1の一部までのQuestionにコメント完了しました。

Question & TOSHI's Comment Cornerはトップページのリンクからお入り下さい。

◇22nd March 2004

●ついに300万アクセス達成しました!!

サイトを始めたのが、1998年の3月17日。それから6年経った2004年3月18日の夕方に300万アクセスに到達しました。

 大阪在住のmarumaさんにお送りいただきましたありがとうございました

6年の間に道具はもちろんかなり変わってきましたし、打ち方ももちろん変わってきました。ゴルフに対する取り組みもただの趣味以上の物になり重要な生活の一部になっています。

TOSHI's GOLF LOVERS' PAGEから始めて6年の間に色々な人との出会いがあり、このホームページを運営していることで他のゴルファーとは違った角度で物を見たりすることができてきました。その経験を活かしこれからも体力と気力が続く限りみなさんに色々な情報をお伝えできればと思っています。
最近少し週2回の更新が厳しくなってきました。今後は週二回に集中した更新をするのではなく、Topicsに関しては何らかの更新を少しづつ(なるべく毎日)する方向に変えていこうと思っています。

現在その辺は準備中ですのでまたお知らせします。


●【定番】Q & C Cornerを更新しました

今回は3件のQuestionにコメント致しました。今回の更新で2/28までのQuestionにコメント完了しました。今回でPART XXIVは終了です。次回からPART XXVを新たにスタートします。

Question & TOSHI's Comment Cornerはトップページのリンクからお入り下さい。

◇18th March 2004

●もうすぐ300万アクセス

今週中に300万アクセス達成しそうです。300万アクセスの画面キャプチャをおくって下さった方に、プレゼントを用意しておきますので、お楽しみに.....。
画面キャプチャの方法はWindowsであれば、キーボードのPrint Screen(PrtScr等に省略されていることがあります)を押して、アクセサリの「ペイント」を使って貼付をすると保存ができるようになります。
ちなみに何度も「再読込」ボタンを押してもカウンターは増えません.....(ああああああああああああ)。

300万アクセスは節目なので、5月あたりに300万アクセス達成記念コンペをやりたいと思っております。詳細が決まり次第HP上でお知らせ致します。お楽しみに.....。


●セッティングを変更しました

ご存じの通り、TR-X Duoのヘッドを10.5度から9度に変更しました。それと、ボルネオであまり結果が良くなかったBETTINARDIのBABY BEEをちょっとお休みにして、久々にScotty Cameronを復活しましたのでその辺を少しアップデートします。実はすぐに変更になりそうですが.....。

セッティングはトップページのリンクからお入り下さい。


●【定番】Q & C Cornerを更新しました

今回は5件のQuestionにコメント致しました。今回の更新で2/25までのQuestionにコメント完了しました。

Question & TOSHI's Comment Cornerはトップページのリンクからお入り下さい。

◇15th March 2004

●クラブラックを作ってもらいました

どんどん増殖していくクラブ達ですが、いままでキャディバッグに入れたり、キャディバッグが入っていた段ボールに入れたりしていたのですが、あまり使い勝手が良くなかったので、クラブラックを作ろうと思い設計図まで書いたのですがやはり自分でやるにはちょっと自信がなかったのでいつも練習に来ている大工さんの友人に作ってもらいました。

 

ご覧の通りすばらしいできばえで、さすが大工さんという感じですね。底面にはキャスターも付けてもらい、さらに網は上段・下段の2枚をいれ真っ直ぐはいるようにしました。編み目の数は100以上あります。

 パターは20本、ウッドが8本、アイアンセットは2セットは入ります

上の写真が実際にクラブを入れたところです。結構入りましたし、すぐ前にあるパッティングマットで練習をするのにパターがとりやすくなりました。今度は壁に掛けるパターラックあたりを考えてみます。


●【定番】Q & C Cornerを更新しました

今回は9件のQuestionにコメント致しました。今回の更新で2/17までのQuestionにコメント完了しました。

Question & TOSHI's Comment Cornerはトップページのリンクからお入り下さい。

◇11th March 2004

●念願のWedge削りに挑戦

ずっとやりたいと思ってずっとできずにいたWedge研磨ですが、先日ベルトサンダーをお借りして挑戦してきました。
このときのためにたくさん買っておいたClevelandのTA588 SUPER RAWを持っていき、今回は60°のWedgeを削りました。
元の重量は313gあり、Dynamic Goldで35 InchでD3程度で組み上げるにはかなり重い状態ですので、研磨初心者の私でもあまり重量を気にせず削ることができました。
Clevelandの60°の形状は若干トウ側の丸みが無く、リーディングエッジ側も幅広い感じでトウ側に丸みがなかったので、今使っているMT-28の形に近づけるのを目標に削り始めました。またソールに関しても若干バンスを落として、ヒール側もひっかかりが無くなり抜けがよくなるように削って行くことにしました。
最初は思っている形状に近い型をフェース面にあてて、その形状より大きな部分を大きく削っていきます。その後は形を見ながら微調整をしていくのですが、ベルトサンダーの力と自分がベルトサンダーのローラー部分に当てる力のバランスがうまく行かず、思ったより削りすぎてしまったり、逆に思い切りよく削れなかったりして、気がつくとあまり削れないベルトの脇の方で削っていたりで、なかなかうまく行きませんでした。
何しろ削りすぎは取り返しがつかないので、おっかなびっくりと言うのが正直な状態でした。
そんなこんなで自分的にはおおまかな形状はこんな感じでと言う状態でできあがったのが下の写真の状態です。

 

 

そしてそれをプロが仕上げてくれたのがこの状態です。比較していただくとわかるように自分の削った痕は点の集まりでなめらかさがありませんが、プロの仕上げはやはり線の集まりであると同時に綺麗に仕上がっています。さすがです。リーディングエッジの部分は自分では怖いのでプロに仕上げてもらい、次はあまり削れない小型のベルトサンダーで仕上げていきます。

 削りのラインが丸いですよね。もちろん平らにもなるとのことです。

これは最初の荒い研磨がヒールからトウ、トウからヒールの向きで削られていたのに対してその削る方向に対して直角方向に削るのがセオリーとのことで、フェース面側からバックフェース側、もしくはその反対の向きに削っていきます。これがまた難しくなかなか思ったところを削れず慣れるまでに時間がかかりました。
ですがなんとか仕上げも終わりできたのが下の状態です。

 

最後にバフで仕上げ、ヘアラインを入れて最後は3Mの仕上げ研磨用の鍋磨きのような物を使いフィニッシュしました。かなり綺麗になりました。形状もTA588とは思えない形になり、これは使いやすそうです。

 

でもやはりプロの技はすごいです。力加減微妙な幅での削り、動かし方など信じられないくらい繊細です。まいりました。
そして完成したヘッドがこれです。ClevelandのTA588には見えないですよね。

 今回のテーマはこのソールの丸みです(う〜ん完璧!!)

 

やっぱりMT-28に似ちゃいましたね。この大きさで滑らかな丸みがあれば違和感無く構えられそうです。次に機会があれば是非PSもやってみたいと思っています。


●「リキんでトップレス」を更新しました

実は前回の更新時にされていたとのことだったのですが、皆さんにお知らせするのを忘れていました。久々の更新はシリーズ化している「気になる逸品たち」です。
またまたYMPさんならではの気になる逸品で.....これが気になるのか.....さすがだ.....。

リキんでトップレスはトップページのリンクからお入り下さい。


●【定番】Q & C Cornerを更新しました

今回はちょっと頑張って、5件のQuestionにコメント致しました。今回の更新で2/11までのQuestionにコメント完了しました。

Question & TOSHI's Comment Cornerはトップページのリンクからお入り下さい。

◇8th March 2004

●【定番】Q & C Cornerを更新しました

しばらくさぼり気味でまたためてしまったので、今回は大量8件のQuestionにコメント致しました。今回の更新で2/8までのQuestionにコメント完了しました。ちょうど1ヶ月遅れになってしまいました。

Question & TOSHI's Comment Cornerはトップページのリンクからお入り下さい。


◇4th March 2004

●膝の痛みについて(みなさんからいただいた情報)

先日最近痛むことがある膝のことについてレポートしましたが、その内容に対するアドバイス等のメールをいただきました。皆さんありがとうございます。そのなかでやはり40才前後になると色々な部分に不具合が出てくると言う内容が多く、たくさんの方が経験されているようでした。
そんなメールの中で、今回のような場合の対処法を送っていただいた方がいらっしゃいましたので、その内容を紹介させていただきます。

■1
まず最初はご自身競技ゴルファーであり、スポーツトレーナーと言う方からいただいた情報です。その内容によるとトレーニングで弱くなった部分を鍛えることや、サポーターなどによる処置は非常に良い事だとことでした。ですが、トレーニングやランニング、テニス、ゴルフ等体に負荷が掛かることをした後は、必ず出来るだけすぐに氷(氷嚢)や水で冷やすのが良いとのことです。膝に溜まった熱を取り除いてその後にお風呂等で温めてあげると効果的とのことでした。
下記URLには色々なストレッチの方法や、体のケアに関する有用な情報がありますので一度見てみて下さい。
http://www.harix.jp/

■2
次はD.M.さんからの情報です。D.M.さんの情報によると、グルコサミンが良いとのことです。ご自身軽いヘルニアを患っているとのことで、寒いこの時期は下半身右サイドが痺れるとのことなのですが、グルコサミンを飲むと治るそうです。加齢と共に椎間板などの骨と骨とのすべり剤が少なくなるとのことで、、グルコサミンはそのすべり剤を補ってくれる効果があるそうです。これは体の内側から効きそうですね。

■3
次の情報はお名前がわからない方からいただいた情報なのですが、ワコール(一般的にはブラジャーで有名なメーカー)がCW-Xというスポーツウエアを作っており、イチロー選手や青木功プロもその製品のアドバイザリースタッフになっている製品だそうです。これも予防的な意味も含めて良さそうです。こういった軽く体にフィットする物は体が軽くなりますよね。CW-Xは下記のURLをご覧下さい。
http://www.wacoal.co.jp/products/cw-x/

■4
T.S.さんからいただいたメールでは、T.S.さんも一昨年くらいから完全なゴルフ肘になってしまっており、phitenのサポーターを使ったところ、非常に楽になった都のことです。これって炭化チタンが入っているんですね。効きそうです。T.S.さんはこれを使い本当に楽にラウンドできるようになったそうです。
http://www.phiten.com/item/detail.php?id='31'
http://www.phiten.com/item/detail.php?id='33'

皆さんのおかげでたくさんの情報を得ることができ、色々な方法が試せそうです。私と同じような状況になっている方に有益な情報と思われましたので紹介させていただきました。皆さん貴重な情報ありがとうございました。


●【定番】Q & C Cornerを更新しました

1回スキップしてしまいました。今回は2件のQuestionにコメント致しました。今回の更新で690件のQuestionにComment達成しました。次回からはPART XXIVになります。また1ヶ月分くらい質問をためてしまいました。お待ちの方申し訳ありません。次回は気合い入れてコメントするように頑張りますので、あしからず.....。

Question & TOSHI's Comment Cornerはトップページのリンクからお入り下さい。

◇1st March 2004
●最近膝が.....痛い.....

最近普通に生活している分にはまったく気にならないのですが、例えば2〜3分しゃがんでいて、立ち上がるときとか膝が痛くなったり、ゴルフ練習を長時間やった後にしばらく同じ体制をとっていると膝がかたまっていたり.....。そろそろと歳なんでしょうね.....(笑)。

最近のトレーニングでは下半身を中心にトレーニングしているので、痛くなる度合いも小さくなってきた気がしますが、やはりいままでテニスやゴルフで酷使してきた膝を守るために、痛くないときでも負荷がかかるときはサポーターをすることにしました。

 やはりミーハー「NIKE」のサポーターです

というわけで、トレーニングをするとき、走るとき、テニスをするときにはこのサポーターをしています。関節付近の筋力が落ちてきていてバランスがとれていないことが現であることも考えられるので、少し痛みが出ない程度にスクワットなどの基本的なトレーニングを続けようと思います。

やはり40才も近くなるとあちこちガタが来るのでしょうか.....。いままであまり故障がなかったので、ちょっと大事にしようと思っています。


●PGA Showカタログレポート Part III

今回紹介するのはCallaway GolfのTIMEPIECE COLLECTIONの紹介です。

  

このコレクションは腕時計や、置き時計のコレクションでかなりの数があります。置き時計と言ってもこちらは1種類で、旅行の時に枕元に置くようなサイズの物です。
COLLECTION SERIES、SPORT SERIESがありそれぞれメンズ・レディースが両方ある物もあります。
一応数えてみたのですが、10種類以上の時計がラインナップされています。

Callawayファンの方々にはたまらないでしょうね。


●Back Numberを更新しました

3月になったので、2月分のコンテンツはBack Numberに移動しました。

Back Numberはトップページのリンクからお入り下さい。



このコーナーでは皆さんの未確認情報、最新情報、うわさなど募集しています。

情報はこちらまで... toshi@anserfreak.ne.jp