NARITA SPRINGS COUNTRY CLUB
HOLE

1

2

3

4

5

6

7

8

9

OUT

10

11

12

13

14

15

16

17

18

IN

TTL

BACK

387

430

537

161

415

431

523

439

205

3528

414

421

183

524

185

456

376

425

610

3594

7122

REGULAR

365

412

496

136

372

389

508

410

182

2370

373

386

152

504

158

428

352

396

548

3297

6567

FRONT

345

389

476

106

346

372

477

397

165

3073

347

363

131

481

131

363

334

380

489

3019

6092

HDCP

9

3

15

13

7

1

17

5

11

 

10

4

16

14

8

2

18

12

6

   
PAR

4

4

5

3

4

4

5

4

3

36

4

4

3

5

3

4

4

4

5

36

72

Course Rate(Back : 73.3 Regular : 70.2)


ここからは成田スプリングスでのラウンドの結果をレポートします

●19th Round (12/17 8:30 IN Start w/HRS & KNMT , Sunny) Aクラス月例競技
HOLE

1

2

3

4

5

6

7

8

9

OUT

10

11

12

13

14

15

16

17

18

IN

TTL

BACK

387

430

537

161

415

431

523

439

205

3528

414

421

183

524

185

456

376

425

610

3594

7122

HDCP

9

3

15

13

7

1

17

5

11

 

10

4

16

14

8

2

18

12

6

   
PAR

4

4

5

3

4

4

5

4

3

36

4

4

3

5

3

4

4

4

5

36

72

SCORE

C

9

D

4

C

B'

D

C

4

42

6

5

5

C'

6

8

C

C

D

47

89

PUTT

2

2

2

3

2

0

1

1

2

15

1

2

2

1

2

1

2

1

2

14

29


今年最後のラウンドは良い結果で終わりにしたかったのですが、前半ペースがつかめずスコアもまとまりませんでした。
最初のホールは行ってはいけない左に行ってしまい、ボールは打てるところにあったのですが、フェアウェーに出すクラブ選択を間違えて(9番にするか7番にするか迷って、上げすぎたくなかったので7を選択)、逆サイドのラフに.....。そこからバンカーに入れダブルボギースタートとなってしまいました。続くホールはボギー、そして12番のショートでグリーン右にふかして寄らず入らずのダブルボギー、13番のロングではドライバー、セカンドのスプーンで残り40 Yardまで行き、SWで打った3打目で40cm位につきバーディ。ここからリズムに乗れるかと思ったのですが、続くショートホールでまたアイアンでボールがつかまらず右サイドのバンカーに目玉。それがホームランで反対側の斜面へ。ピンが近く下りだったのでSWを開いて高い球でと思って打った球は久々のシャンク(ラウンドで出したのは生まれて3回目くらいです)。結局6をたたいてこの時点ですでに7オーバー、もうこれ以上はたたけないしどこかで取り返さねばという心理状態になり、次の15番は鬼門ホールで、なんと8も打ってしまいました。ここですでに11オーバー.....。全然ダメですね。最初のハーフの上がり3ホールは全てパーで切り抜けましたが、結局前半は47と言うスコアでした。

前半3ホールはドライバーも調子よくなってきてゆっくり振って飛距離も出ていたので、午後からはその感覚で振るようにしました。午後の出だしはいままであまりその地点から打ったことが無いという地点からのショットでパーをとりました。ですが午後もやはり苦手ホールは見逃してくれませんでした。いつもSpoonで行って良い結果が出ないので、ドライバーで打つことも考えたのですが、やはりSpoonを選び、1打目は左に引っかけてOB。3打目は今度は右にまっすぐ飛んでしまい、これはセーフとのことで、その地点に行ってみると、上から見ると微妙ではありましたがOB杭を結んだ線の外側にあることが上からわかったので、再びティグラウンドに戻り5打目を打ち直しして、上の段から6打目を打ってから斜面をおりて3打目を拾いに行くとなんとそれは自分のボールではなく、セーフのゾーンに3打目があったのです…..。またやってしまいました。直接そこまで行って確認しなかったばかりに2打損をしてしまいました。ということで天罰の9をたたきがっくりしていたのですが、次がロングホールだったのでうまく気分転換ができ、そこはパー次のホールはショートホールだったのですが、1オンしていたにもかかわらず3パットしてボギーを打ってしまいましたが、次のホールから遅すぎた快進撃が始まりました(笑)。5番ホールはパー、6番ホールでは3打目をチップインバーディー、7番、8番をパーで上がり、最終は前回2打目をチップインでバーディーを取ったショートホール。ですが似たような地点から打ったアプローチは下の段に止められず、ボギーを打ってしまいました。
ということで今年最後のホームコースでのラウンドは終わりとなりました。


●18th Round (12/2 7:38 IN Start w/I & K & T, Sunny) 選手会月例競技
HOLE

1

2

3

4

5

6

7

8

9

OUT

10

11

12

13

14

15

16

17

18

IN

TTL

BACK

387

430

537

161

415

431

523

439

205

3528

414

421

183

524

185

456

376

425

610

3594

7122

HDCP

9

3

15

13

7

1

17

5

11

 

10

4

16

14

8

2

18

12

6

   
PAR

4

4

5

3

4

4

5

4

3

36

4

4

3

5

3

4

4

4

5

36

72

SCORE

C

6

6

4

7

C

D

C

A'

42

C

C

B

D

B

5

C

5

9

42

84

PUTT

2

2

3

2

2

1

2

2

0

16

1

2

2

2

2

1

1

1

2

14

30


11月はお休みしてしまったのですが、今年最後の選手会の月例に参加してきました。
今回も天気は最高で、風もなく絶好のコンディションでした。

出だしは久々のINスタートで、出だしから好調で、17番までトラブルがありながらもアプローチと2mくらいのしびれるパーパットやボギーパットをうまく拾えて2 Overで来ました。ところが落とし穴があったのは午前中最後の18番ホール(610 Yard、PAR5)で、ティショットはやはり自分の球筋を信じられなかったのが原因で安全な中央を狙って右に吹けて右サイドの斜面に落ちました。斜面からはクリーク越えはできないので、9番アイアンでクリーク手前まで刻み3打目でグリーン近くまでスプーンで打とうと思ったのですが、その9番アイアンでのショットは10 Yardくらいしか飛ばなくて、またもや斜面に止まってしまいました。そこからは斜面の度合いもさほどきつくなかったので、Spoonでクリークを越えてすぐにあるバンカーの右サイドを狙って打ちました。そのボールは若干距離が足りなくてバンカーにつかまり、ボールからバンカーの縁まで約70cm位の距離のところで止まってしまいました。残りは約150 Yardで、縁にはあたらないと思って打った4打目はフェースを開いて左サイドを狙ったにも関わらず、あごにあたり5 Yard程先のカート道にあたり、ゆっくりとスローノーションを見るようにクリークに吸い込まれていきました。もうこうなると頭の中はきっと真っ白だったのでしょう.....。次のショットはドロップして軽いラフからのショットだったのですが、大ショートして20 Yard手前に落ち、そこからのアプローチは3m程に寄せてトリプルボギーでおさめるチャンスだったのですが、これもカップをなめて9にしてしまい30台を出すどころか42になってしまいました。

後半は食事をして10:30位のスタートで、出だしのホールはなんとかパーでしのぎ次の2番はスプーンを持ったにも関わらず左にひっかけてダブルボギー、次も短いパーパットをはずしてボギー、その次の4番もボギー、5番は池の手前の網まで行ってしまい、ドロップしたところからのショットがさらに木にあたりトリプルボギーとしてしまいました。だがしか〜し、ここからが以前の自分と違うところを見せました。5番を終わったところですでに7 Overいつもならもうあきらめモードで意識はしていないものの、変に開き直ったりしていたのですが今回はあきらめずにやるぞと言う感じで6、7、8番と連続PARを取り、最後の190 Yard程のショートホールはカラーからチップインバーディーで締めくくれました。

結局今回のラウンドは42-42=84、ネットでは2 Overで二度目の2位になりました。
ここのところパット数が結構減ってきました。前回の太平洋益子では28パット、今回は30パットといままでほとんど34は切ったことがなかったパット数が減ってきたのはパッティングの距離感が合わせられるようになってきたということでしょうか。きっとアプローチの距離感も合ってきたのだと思います。やはり理想はPAR4のホールではOK PARをとりたいところですが、ここのところ最後のパーパットはだいたい1m以内にはあるので以前よりは楽にPARが取れているのだと思います。今後もこの調子は維持していきたいです。


●17th Round (11/18 7:28 OUT Start w/I & Y & N, Sunny) 月例競技
HOLE

1

2

3

4

5

6

7

8

9

OUT

10

11

12

13

14

15

16

17

18

IN

TTL

BACK

387

430

537

161

415

431

523

439

205

3528

414

421

183

524

185

456

376

425

610

3594

7122

HDCP

9

3

15

13

7

1

17

5

11

 

10

4

16

14

8

2

18

12

6

   
PAR

4

4

5

3

4

4

5

4

3

36

4

4

3

5

3

4

4

4

5

36

72

SCORE

5

C

6

5

C

5

6

6

4

45

8

8

4

C'

A'

6

C

5

D

46

91

PUTT

1

1

2

3

1

2

2

2

2

16

2

3

2

1

1

2

1

2

2

16

32


今回は前回のコンペで雨の中86で回ったこともあって、80台前半のスコアは出せると思って挑んだのですが、現実は甘くなかったです.....。
今回のラウンドのポリシーは、前日の練習で得たことを例え1回でもいいから出すことと、ミスをしてもスイングを信じて打つことでした。今回のレポートでお話ししたように、前日のフェードボールをなんとか実戦で使うと言うところが大きな目標でした。練習場ではそこそこ打てる気がしていたので実戦でも使えると思っていました。ですが、今回のラウンドでほぼイメージ通りに打てたショットはドライバーで1回、アイアンで2回でした。
それとラウンドの2日前に師匠からトップアマのショットの考え方を聞いて自分なりに取り入れてみようと思ったことを実践してみました。それはどんなことかというと、ショットは80%の力で打ち、フルショットをするときはピンに届かない距離を打つときと言うことでした。これもラウンドを通じて実践してみたのですが、80%の力で打っていても飛距離は落ちることはなく、かえってミート率が良くなって飛距離が伸びている感じでした。これはちょっと驚きでした。
今回のラウンドは上の結果の通り91とひどいスコアでしたが、ミスの中で多かったのは左に打ってはいけないホールでまだ左に振っていく自信が無く下半身の動きが止まって左にまっすぐでてしまったのと、逆に左に振っていく時に上半身も開いてしまい大きくスライスが出てしまうことでした。

なにしろ曲がり幅の大きくないフェードボールを目指しているので極端に曲がるボールが出ないようにしていたのですがうまく行きませんでした。これはもっと練習が必要です。練習をして左がOBゾーンでも左に振っていけるようにならないとなかなか実戦では使えないショットだと思いました。ただ、もともとアイアンショットは右に曲がる球が多かったので、フェードには比較的短期間で慣れることができると思います。ドライバーの方はちょっと課題がアイアンより多い気がします。

今回レポートしたビデオの分析で自分でカットに入っているのではと思っている振り方でも実際は大丈夫なようなので、このイメージで安定して打てるように練習していきます。

そうそう、すっかりラウンドの内容を忘れていました(忘れたいのかもしれない.....)。スコアは91でした。ダブルパーを2回も打ってしまい、そのうち一回は誤球(いけませんね.....これの詳細は次回レポートします)。こんなに悪いスコアでもバーディーが2回もありました。


●16th Round (11/9 8:54 IN Start w/S & K & T, Rainy) TOSHI-waiwai-YMP記念コンペ
HOLE

1

2

3

4

5

6

7

8

9

OUT

10

11

12

13

14

15

16

17

18

IN

TTL

BACK

387

430

537

161

415

431

523

439

205

3528

414

421

183

524

185

456

376

425

610

3594

7122

HDCP

9

3

15

13

7

1

17

5

11

 

10

4

16

14

8

2

18

12

6

   
PAR

4

4

5

3

4

4

5

4

3

36

4

4

3

5

3

4

4

4

5

36

72

SCORE

6

6

D

4

C

B'

D

5

B

41

5

C

4

6

4

6

C

6

6

45

86

PUTT

1

2

2

2

2

1

0

2

1

13

2

1

3

2

2

2

2

2

1

17

30


久々にラウンドしてきました。なぜ久々になってしまったかというと、初めて受けた人間ドックで色々再検査があってちょっとブルーになっていました(練習はしていましたが.....)。先日(コンペ後)ほぼ全身の検査が終わりとりあえず心配はないと言うことで一安心でした。
今回のラウンドはTOSHI-waiwai-YMPの3人で主催したコンペで、さらにホームコースでの開催と言うこともあって気合いを入れていたのですが、やはり主催者ともなるとスタート前の練習、ストレッチ、グリーンでの練習もできない状態でした。ですが1組目のスタートで緊張しながら打ったティショットはナイスショット!本当に良かったです。今回はOUTスタートだったので左にひっかけるとトラブルになるところだったのですが、フェアウェーど真ん中でした。ですがその後アイアンがハーフトップ気味に入り続けてグリーンの近くに行くものの、グリーンをとらえることができず、苦しいラウンドが続きました。
15番では打ってはいけないとわかっている右のがけ下に落としてしまうなど、いくら雨がひどかったとはいえさんざんな結果でした。それに加えて今回のバックティの位置はなんとフルバック。18番などは610 Yardきっちりありました。その18番はと言うと、ティショットはそこそこのあたりでフェアウェーからのセカンドはもちろんスプーンでクリーク越えを狙い、いつもならクリーク右サイドを狙っていけるのですが、今回はバンカーの上を狙っていきました。その結果若干飛びすぎて(というかいつも通り右サイドを狙えば良かった.....)、フェアウェーではあったのですがつま先下がりのライに止まってしまいました。そこからの3打目は7 Ironで打ったのですが、ピンの位置は右サイドのバンカーの上でそのバンカーの土手にあたってバンカーに落ちてしまいました。そこからのバンカーショットはグリーンのカラーまでしか出ずに、次のアプローチをP/Sで打ちあわやチップイン(残り2cm)だったのですがボギーでした。結局前半はホームコースの有利さを活かせていないボギーペースの45でした。

後半も雨は変わらず降り続き、いつもつまづく1、2番で連続ダボ。そこからは持ち直したものの結局41と平凡なスコアでした。いけませんね。雨の日のプレーは今年初めてだったのですが、色々気を使うことがあったり、いつもやらないことをやっていたり.....。雨降りでも自分のペースでできないといけません。雨降りだったのですが、パッティングは後半好調でした。この調子でパッティングが良くなっていくといいのですが.....。


●15th Round (10/7 7:35 OUT Start w/T & S & Y, Sunny) 選手会
HOLE

1

2

3

4

5

6

7

8

9

OUT

10

11

12

13

14

15

16

17

18

IN

TTL

BACK

387

430

537

161

415

431

523

439

205

3528

414

421

183

524

185

456

376

425

610

3594

7122

HDCP

9

3

15

13

7

1

17

5

11

 

10

4

16

14

8

2

18

12

6

   
PAR

4

4

5

3

4

4

5

4

3

36

4

4

3

5

3

4

4

4

5

36

72

SCORE

C

6

D

4

C

5

D

7

B

43

B'

5

4

C'

4

C

C

C

D

37

80

PUTT

2

2

2

3

2

1

2

2

1

17

1

2

3

1

2

2

2

1

2

16

33


月一回の選手会に参加してきました。天気は最高、若干風がありましたが絶好のコンディションでのラウンドになりました。
前半はちょっと新しいドライバーでおそるおそる振っていると言う感じでした。2番ホールでは前回スプーンで良い結果だったので、今回も新しいドライバーだし、今回もスプーンを握ったのですが、その甲斐なく右にプッシュして林から出すだけでダブルボギーを打ってしまいました。そして7番では前回左に引っかけて8(ダブルパー)を打ってしまった印象があり、本来は右サイドを狙うべきホールだったのですが、右を狙ってしまい、池の縁に落ちてそのまま転がって池に入ってしまい、今回も7(トリプルボギー)をたたいてしまいました。この2ホールでの5 Overがきいて、前半は平凡な43というスコアで午後は頑張ろうという感じで食事をして後半のスタートに挑みました。

午後は出だしの10番でいきなりドライバーをナイスショット、セカンドもイメージ通りの球が打てて(このショットの感触は今でも良く覚えています)、約1.5mのバーディーパットを沈めてバーディースタートでした。11番は短いパーパットがクルリンでボギー、12番はグリーンをはずし寄らず入らずのボギー、13番のロングホールでもセカンドを刻み残り100 Yardの打ち上げをP/Sで打って2mのバーディーパットを沈めて2つめのバーディー。14番はセカンドでグリーンをはずしてしまい、ここも2m程残ってしまったパーパットがカップをなめてボギーになってしまいました。15番から17番はドライバーの調子は絶好調で、すべてパー。そして迎えた18番ホールはティショットは完璧でフェアウェー真ん中。若干そこから左足下がりのライだったのですが、以前師匠に言われていた斜面なりに打って行くことを思いだし、完璧なショットでフェアウェー左サイドのフェアウェーで残り110 Yardで若干前下がり.....。ピンは若干左サイドだったのでライから判断して左サイドを狙っていきたかったのですが、そこはまずグリーンのセンターに落ちるようにピン方向に打っていったところその通りグリーンセンターにオンして、約4mのバーディーパットこれを惜しくもはずし楽々パーで後半はなんと、成田スプリングスで初の30台、それも37という好スコアでした。ドライバーが安定するとこんなに良いスコアが出ることもあるんですね。
次回もこの結果におごらず、頑張って行きたいと思います。

ということで今回は43-37で80。ネットで70の2 Underで初の2位になりました。次はダボ以上は打たないようにするぞ!!


●14th Round (9/23 8:31 OUT Start w/K & S & Y, Sunny) 月例競技
HOLE

1

2

3

4

5

6

7

8

9

OUT

10

11

12

13

14

15

16

17

18

IN

TTL

BACK

387

430

537

161

415

431

523

439

205

3528

414

421

183

524

185

456

376

425

610

3594

7122

HDCP

9

3

15

13

7

1

17

5

11

 

10

4

16

14

8

2

18

12

6

   
PAR

4

4

5

3

4

4

5

4

3

36

4

4

3

5

3

4

4

4

5

36

72

SCORE

C

6

6

B

C

5

D

5

5

43

C

5

B

6

B

5

5

5

D

41

84

PUTT

1

2

2

2

2

2

1

2

2

16

2

2

2

2

2

2

2

2

2

18

34


久々のラウンドです。今回のラウンドはまず欲張らないこと、前回うまくいっていたアイアンショットにさらに自信が持てるようにすることでした。また前回ぼろぼろだったドライバーの調子を取り戻すための何かを見つかることが目標でした。
出だしのホールは若干引っ掛け気味で左サイドに行ってしまい、セカンドは若干前進し横に出すだけ、サードショットは残り120 Yard。それがピン手前3mにより1パットでパー。幸先の良いスタートでした。ところが2番は新しくしたスプーンを試してみたくて打ったのですがこれは若干右サイドの上の段に止まり、ライは良かったのですが上を狙うにはちょっと木が高すぎた気がしたので木の右を狙って打ったらグリーン右サイドの斜面に止まってしまい、アプローチがトップしてグリーンオーバーつぎも寄せきれず4 On 2 Puttのダボ.....。いけませんね。次のロングも1ほどのパーパットをはずしてしまいボギー。最近の自分だとこのままパーがとれずずるずる行ってしまっていたのですが、今回はパーも取れまずまずのペースで行っていたのですが、最終の長いロングホールで205 Yardのアゲンストで、ピンは右サイド。少しおさえて3 Ironで低い球を打とうと思ったら引っ掛けて左手前の斜面。ボギーを覚悟してアプローチに集中したのですが、乗らず、寄らずの2パットでダボを打ってしまいました。
後半はダボの無いラウンドだったのですが、何度か打った斜面でのショットはすべて思い通りに打てるようになりました。最終の18番は完全にアゲンストでティショットが右サイドのラフにほんの少し入ったところで、そこからNew Spoonでクリークを越えたバンカーの左サイドを狙って打ったらラフでフライヤーがかかったのか、左サイドの斜面に入ってしまいました。つま先下がりからの3rdショットは155 Yardで、7 Ironでグリーン左サイドに下半身を動かさないようにセーブして打ったショット(フライヤーも考えて)は、案の定フライヤーしてさらに斜面の影響でスライスして落ちたところはピン手前5mくらい。そこからころころ転がってピン手前3mにとまり、バーディーチャンスとなりました。ですがこれを惜しくもはずしEasy Parでのあがりでした。
今回思い出すとまずかったショットはアゲンストでの右へふけてしまった球、低い球を打とうとして引っ掛けたドライバーショットと3 Ironのショット。16番でのセカンド残り110 YardをPSで打った球がきっちりあたらずショットしてしまったのが後悔するショットでした。
今回はまだまだ改善点はあるものの最近のラウンドの中では比較的内容が良かったです。


●12th Round (9/2 7:17 OUT Start w/H & I & S, Sunny) クラチャン予選 1ラウンド目
HOLE

1

2

3

4

5

6

7

8

9

OUT

10

11

12

13

14

15

16

17

18

IN

TTL

BACK

387

430

537

161

415

431

523

439

205

3528

414

421

183

524

185

456

376

425

610

3594

7122

HDCP

9

3

15

13

7

1

17

5

11

 

10

4

16

14

8

2

18

12

6

   
PAR

4

4

5

3

4

4

5

4

3

36

4

4

3

5

3

4

4

4

5

36

72

SCORE

5

C

D

B

C

5

D

8

B

42

5

5

B

6

4

6

5

C

D

43

85

PUTT

2

2

2

1

1

2

2

2

2

16

2

2

1

2

2

2

2

1

2

16

32


午前中のラウンドはOUTからのスタートで、出だしのホールはフェアウェー右サイドのバンカー近くで何とかボギーで切り抜け、難しいホールの2番を幸先よくティショットを絶好の位置に運び、パーで上がり、さらに3番、4番、5番では師匠のその状態でピンを狙っていくなと言う言葉を守り、グリーンセンターを狙っていったのがうまくいき、ずっとパーで上がれました。6番の長いミドルでは林に若干入ってしまい横に出すだけでボギーを手堅くとりました。このままボギーが続くといやだなと思いながら7番のロングではパーをとれて、続く8番はドライバーを左に引っ掛けて隣のホールまで行ってしまいました。このホールはずっと左からのショットになってしまい、トラブル続きでなんとダブルパー.....。でもあきらめず9番の長いショートも改心のアイアンショットでパーを取り、折り返しました。
ラウンドスルーだったので、そのまま10番に入ったのですが、出だしの2ホールをボギーにしてしまい、気を取り直してショートではパー。その後ちょっとしたトラブルからパーが取れなくなってしまい、上がってみると43というスコアになってしまいました。結局午前中のラウンドは42-43の85でした。状況としては最近のラウンドと比べると内容はよかったです。前半の8が痛かったです。無理は決してしなかったのですが、トラブルが続いたのと、入れてはいけないところに入れてしまっていたのでそこは完全に反省点です。アイアンの状態は非常に良く、これでドライバーがもっといい状態になれば完全復活できると思いました。

●13th Round (9/2 11:50 IN Start w/H & I & S, Sunny) クラチャン予選 2ラウンド目
HOLE

1

2

3

4

5

6

7

8

9

OUT

10

11

12

13

14

15

16

17

18

IN

TTL

BACK

387

430

537

161

415

431

523

439

205

3528

414

421

183

524

185

456

376

425

610

3594

7122

HDCP

9

3

15

13

7

1

17

5

11

 

10

4

16

14

8

2

18

12

6

   
PAR

4

4

5

3

4

4

5

4

3

36

4

4

3

5

3

4

4

4

5

36

72

SCORE

5

5

6

B

6

5

6

5

B

44

5

7

B

D

B

7

5

6

8

49

93

PUTT

2

3

2

2

2

2

2

1

2

18

2

3

1

2

2

2

2

2

2

18

36


またやってしまいました。またもや90台。このラウンドはINからのスタートでした。11番、15番、18番ではトリプルボギーを打ってしまいもうスコアは50が目前に迫ってきた状態でした。すべてはドライバーの引っ掛けでのOBや、林からのショットで大たたきをしてしまいました。いけませんね。ここには飛ばないだろうと言うようなところに言ってしまう状況でした。そういうときに限って暫定球はすべてフェアウェーど真ん中に驚くようなストレートボールで飛んでいっていました。何とかしなければいけないと言う気持ちがアドレス時にいろいろなことを思い出させて、右肩が前に出すぎていないかとか、右手に力が入りすぎていないかなど余計なことを考えすぎてきっとぎこちない動きになっていたのだと思います。このドライバーの調子は何とかしなければいけません。アイアンが調子がよくなってきただけに悔やまれます。そういえば最近アイアンの練習ばかりしていました。そのアイアンのスイングが若干身についていたんでしょうね。テークバックでオープンにならないようなテークバックになってしまっていました。
スコアはごらんの通り44-49とひどいものでした。ただリカバリーでボギーを覚悟しなければいけないほどひどかったので、その通りにはなっていましたので、やはりアイアンはよかったと思います。これからはアイアンの調子も保ちつつ、ドライバーの正確性を身に付けていきたいと思います。いい勉強になりました(これからはいい勉強じゃすまないな.....)。
やはりドライバーが悪ければスプーンでティショットを打つなど選択肢があったと思います。この辺も競技では必要なことなのかなと感じました。
今回の2ラウンドでよかったのは8個あるショートホールの7個でパーが取れていることくらいでしょうか.....。あとは救いようがない.....。


●11th Round (8/19 8:00 OUT Start w/師匠 & I & H, Sunny) 月例競技
HOLE

1

2

3

4

5

6

7

8

9

OUT

10

11

12

13

14

15

16

17

18

IN

TTL

BACK

387

430

537

161

415

431

523

439

205

3528

414

421

183

524

185

456

376

425

610

3594

7122

HDCP

9

3

15

13

7

1

17

5

11

 

10

4

16

14

8

2

18

12

6

   
PAR

4

4

5

3

4

4

5

4

3

36

4

4

3

5

3

4

4

4

5

36

72

SCORE

7

6

7

4

C

5

6

5

4

48

6

5

B

D

4

5

5

5

8

46

94

PUTT

3

2

2

2

2

2

2

2

2

19

2

2

2

2

2

2

2

2

2

18

37


またやってしまいました。もう前回のようなスコアは出さないぞと思って挑んだ今回のラウンドでも、上の通り先週とまったく同じスコアでした。もう何がなんだかという感じです。
今回は前回中では調子がよかったドライバーが不調で右に行ったり左に行ったりでまた、斜面攻めにあってあがってみるとボギーはあたりまえ、ダボも簡単に打ってしまう状態でした。
相変わらずでした。かなりへこんでいます。帰り道で練習場によって100発くらい打って、さらに家に帰ってから食事をして練習に行きました。そこで160発。でも全然変わらなかったです。
中部さんの本にもありましたが、中部さんが調子が悪いときに野球の金田さんから調子が悪いときはとことんまで悪い状態にしたほうが良いなんて言われて、そういう考え方もあるんだなと思ったそうですが、まさにそんな心境ですね。
あと1週間でクラチャンの予選です。なんとか自分のハンデ分くらいで収まるようにしないと.....。


●10th Round (8/12 8:00 OUT Start w/師匠 & Y & O, Cloudy and Partial Rain) 2回目の選手会ラウンド
HOLE

1

2

3

4

5

6

7

8

9

OUT

10

11

12

13

14

15

16

17

18

IN

TTL

BACK

387

430

537

161

415

431

523

439

205

3528

414

421

183

524

185

456

376

425

610

3594

7122

HDCP

9

3

15

13

7

1

17

5

11

 

10

4

16

14

8

2

18

12

6

   
PAR

4

4

5

3

4

4

5

4

3

36

4

4

3

5

3

4

4

4

5

36

72

SCORE

5

7

7

4

6

C

D

6

5

49

6

6

B

C'

B

5

5

8

D

45

94

PUTT

2

2

2

2

2

2

2

2

2

18

2

2

2

1

2

2

2

2

2

17

35


今回も師匠に一緒に回っていただきました。毎回色々アドバイスをもらいながらなかなか結果が出せないラウンドが続いていますが、今回もたっぷり課題と、色々な点がわかってきました。自分なりには少しずつは進歩しているとは思うのですが.....。

などと前回書いていたのですが、今回も師匠に一緒に回ってもらいながら大変なことになってしまいました。何が大変かって.....スコアを見ればわかっていただけると思います.....。考えていることはすべて裏目に出てよかったことを探すのが大変なラウンドになってしまいました。今年のワーストスコアを越えて、ここ数年で最悪のラウンドだったと思います。前回も言われたことなのですが、やはり状況への対応が悪いと言うことを今回も師匠に指摘されました。その通りでした。色々なライで打つことが多く、ほんの少しのつま先上がりやつま先下がり、打つところはつま先上がりだけどボールが乗っている面は平らとか、左足下がりとかラフの中とか色々な状況が今回はいっぺんに来てしまった感じでした。どういう球が出やすいかはある程度考えながら打ったつもりだったのですが、それ以上にボールは曲がったり、そういうボールが出ないように気をつけて打ったつもりでもやはりそうなってしまったりと言った感じでした。ドライバーはそこそこだったのですが、セカンドショットがほとんど思ったところに飛びませんでした。これではだめですね。それもOBになったり、それすれすれの崖だったりで、もう自分がいやになるほどの内容でした。

ウッド類はドライバー、スプーン、5Wともに結果はよかったです。ですが、ラフから5Wを使ったり、無理な(自分では思った通りに打てていた)ショットもいくつか指摘され、もう少し手堅いゴルフを考えようと思っています。前回のラウンドがダブルボギー無しのラウンドだったのでそれと比べると目を覆いたくなるような内容でした。

帰り道では練習場で打ってみたのですが、若干つかまらない感じはあるものの、良いあたりをしていました。師匠の指摘通り、様々な状況での対応ができるような練習をしないといけませんね。ダブルパーはあるし、ダボはかなりの数あるし.....。次はまた来週。この記事がアップされている頃は次の結果が出ています。


●9th Round (7/15 8:31 OUT Start w/師匠 & I & S, Sunny) 2回目の月例参加
HOLE

1

2

3

4

5

6

7

8

9

OUT

10

11

12

13

14

15

16

17

18

IN

TTL

BACK

387

430

537

161

415

431

523

439

205

3528

414

421

183

524

185

456

376

425

610

3594

7122

HDCP

9

3

15

13

7

1

17

5

11

 

10

4

16

14

8

2

18

12

6

   
PAR

4

4

5

3

4

4

5

4

3

36

4

4

3

5

3

4

4

4

5

36

72

SCORE

5

5

6

4

5

C

D

5

B

42

5

C

4

D

4

5

5

5

D

42

84

PUTT

2

2

2

2

2

1

2

3

2

18

2

2

2

2

2

2

2

2

2

18

36


今回も師匠に一緒に回っていただきました。毎回色々アドバイスをもらいながらなかなか結果が出せないラウンドが続いていますが、今回もたっぷり課題と、色々な点がわかってきました。自分なりには少しずつは進歩しているとは思うのですが.....。
出だしが悪かったです。左に若干引っかけ気味だったのですが、前下がりの斜面で残り140 Yard迷わず握ったクラブは8番アイアン、そして結果はみなさんの予想通りフライヤーがかかり、グリーン奥に着地したのですが、もちろんラフからのボールが止まるはずもなく、グリーン奥の山の頂上まで行ってしまいました。そこからなんとかボギーにおさまりました。次のホールは芯をくわず、ミドルホールなのに残り220 Yard。ここではセカンドで5 Woodを果敢にも握り、うまくグリーンオンしたのですが、パットの距離感が合わず、ここもボギー。こんな感じでPARがこないこない病になってしまい、5連続ボギーにしてしまいました。上がり4ホールはまた70cmほどのPARパットをはずした8番を除いてはすべてPARにおさまりました。午前中で6 Overですので、NETでPAR Playであがるには午後は40でまわらなければならないことになります。
午後からもせっかくのリカバリーショットをいかせないパッティングが続き、ボギーが先行する展開になってしまいました。ごらんの通り結果は42でNETで2 Overになってしまいました。
今回の反省点はやはりすべてはアイアンショットで、これは徹底的に練習をしてしっかりつかまったボールを打てるようにしなければなりません。無理に今回良かった点としてあげられるのはダブルボギーが1回もなかったことくらいでしょうか。少しでもトラブルがあったら無理をしませんでした。こういうことも必要だとは思いますが、それ以外の時にバーディーパットがなかったり、やっとパーセーブできたりとかだと寂しいですね。やはりトラブルの時以外はバーディーはずしの楽々パーセーブというゴルフをしたい物です。
そのために必要なのはやはりアイアンショットの正確さだと痛感しました。練習頑張るぞ!!(でも時間がない.....)


●8th Round (7/1 7:35 OUT Start w/師匠 & H & H, Sunny) 選手会初参加
HOLE

1

2

3

4

5

6

7

8

9

OUT

10

11

12

13

14

15

16

17

18

IN

TTL

BACK

387

430

537

161

415

431

523

439

205

3528

414

421

183

524

185

456

376

425

610

3594

7122

HDCP

9

3

15

13

7

1

17

5

11

 

10

4

16

14

8

2

18

12

6

   
PAR

4

4

5

3

4

4

5

4

3

36

4

4

3

5

3

4

4

4

5

36

72

SCORE

5

C

D

6

C

C

6

C

6

44

B'

C

B

8

4

5

5

C

D

41

85

PUTT

1

1

2

2

2

2

2

2

2

16

1

1

2

2

2

1

2

2

2

15

 

今回一緒に回っていただいたのは、師匠(HDCP 1)、HDCP 1の先日のコンペでベスグロだった方、それとHDCP 2の方というそうそうたるメンバーでした。そんな緊張する中でのスタートになったのですが、出だしのホールでは右サイドを狙ったはずのボールは左サイドに飛んでいき、幸運にも良いライから打てたのですが、若干ダフリ気味に入りこれはバンカーにつかまったかなと思ったら、キックが良くなんとピンそばに寄っていきバーディースタートとなりました。2番、3番はパーで切り抜けたのですが、次のショートホールで7を打ってからはなにかしっくりこなくなり、ごらんの通り41という平凡なスコアに終わってしまいました。トリプルが悔やまれます。後半はいつもの通り短いパーパットをはずすことが多く、さらにトリプルを2回も打ち、またまたひどいスコアになってしまいました。前回のコンペよりは多少は良くなったものの、これではいけませんね。でも前回のラウンド後に吸収したものは色々試せました。そして今回も次回につながると信じてやっていこうと思っています。



●7th Round (6/28 9:06 IN Start w/Nプロ & Z & K, Sunny) フォーラムゴルフコンペ
HOLE

1

2

3

4

5

6

7

8

9

OUT

10

11

12

13

14

15

16

17

18

IN

TTL

BACK

387

430

537

161

415

431

523

439

205

3528

414

421

183

524

185

456

376

425

610

3594

7122

HDCP

9

3

15

13

7

1

17

5

11

 

10

4

16

14

8

2

18

12

6

   
PAR

4

4

5

3

4

4

5

4

3

36

4

4

3

5

3

4

4

4

5

36

72

SCORE

5

5

D

7

5

5

6

C

4

46

5

5

4

C'

B

5

C

6

6

42

88

PUTT

3

1

2

2

2

2

1

2

2

17

2

3

2

1

1

2

1

2

2

16

33


ホームコースでのラウンドと言うことで、変な緊張感がある中、あまり緊張感のないインからのスタートでした。前半はパーがとれないホールが続き、13番でやっとバーディーがとれて次のホールもパーで収まりこの調子でいければと思っていたのですが、17番では右に曲げてダブルボギーを打ってしまい最終ホールもティショットを右に曲げてセカンドはクリーク手前に刻もうと思ったのですが、フェアウェーまで出ず若干の斜面から5 Woodでクリーク越えをし、このときにプロにもっと左に振っていかないとと言われ、残り135 Yardを9番アイアンで打ち4m位の距離でパーパットが入りそうだったのですが、残念ながらはずれてボギーでした。
後半はプロに言われた左を怖がらない打ち方を実行し、ずいぶんボールもつかまるようになりました。ですがスコアはごらんの通り46もたたいてしまったのですが内容に関しては非常に満足していて、次につながるゴルフができたと思います。腕が作る左の壁を意識して左に振り切っていくことができればひどい引っかけは出ないと言うことがわかったのと、かなり頑張って左に振ってもボールはストレートで飛んでいくと言うことを身をもって体験できました。後半の大きなミスは4番の7で後半もリカバリを生かせないパーパットを入れられなかったというホールが続きました。次回はもう少しエッジからのアプローチの精度を高めパーを拾っていけるようにできればと思います。


●6th Round (6/17 8:24 OUT Start w/師匠 & T & F, Cloudy) 初の月例競技参加
HOLE

1

2

3

4

5

6

7

8

9

OUT

10

11

12

13

14

15

16

17

18

IN

TTL

BACK

387

430

537

161

415

431

523

439

205

3528

414

421

183

524

185

456

376

425

610

3594

7122

HDCP

9

3

15

13

7

1

17

5

11

 

10

4

16

14

8

2

18

12

6

   
PAR

4

4

5

3

4

4

5

4

3

36

4

4

3

5

3

4

4

4

5

36

72

SCORE

6

C

7

B

C

C

D

5

4

42

6

5

B

6

5

5

C

C

D

43

85

PUTT

3

2

3

2

2

2

2

2

2

20

2

2

2

2

3

2

2

2

2

19

39


今回は初の月例参加と言うことでちょっと緊張もあったのですが、INもOUTもダボが2回ずつ。これはいけませんね。今回はスクラッチ選手権も行われていたので、本当のフルバックでのラウンドでした。やっぱり長いですね。セカンドをミドルアイアンで打てたのは数ホールしかありませんでした。
今回良くなかったのはすべてのアイアンショットでした。すごく良いときもあるし、全然だめなときもある.....。一回一回タイミングが変わってしまっていて.....。スイング改造中だからしょうがないと言えばしょうがないのですが、あまりにひどかったです。ドライバーもひどいのが二回.....。よく85でおさまったなと言う感じです。
帰って早速練習しましたがやはりかなりの練習が必要です。
それと3パットが3回もあります。これも何とかしなければいけません。
ということで初の月例競技は玉砕されたと言った感じです。


●5th Round (5/21 8:24 OUT Start w/師匠 & S & Y, Sunny)
HOLE

1

2

3

4

5

6

7

8

9

OUT

10

11

12

13

14

15

16

17

18

IN

TTL

BACK

387

430

537

161

415

431

523

439

205

3528

414

421

183

524

185

456

376

425

610

3594

7122

HDCP

9

3

15

13

7

1

17

5

11

 

10

4

16

14

8

2

18

12

6

   
PAR

4

4

5

3

4

4

5

4

3

36

4

4

3

5

3

4

4

4

5

36

72

SCORE

C

5

6

4

C

5

6

5

4

43

5

B'

B

6

5

7

C

5

6

44

87

PUTT

2

1

2

3

2

2

2

3

2

19

3

1

1

3

3

2

2

2

2

19

38


最初の4ホール目くらいまで緊張の連続で、スコアはあまり良くなかったですが内容的にはそんなに悪くなかったと思います。
今回のスコアの原因は、パーパットが入らなかった、1.5m位のバーディーパットがボギーになった、トラブルが2回あったというところがスコアを悪くした原因だと思います。
トラブルはまずティショットを右に曲げて池に入れたこと(ここはボギーでした)。これはいけません。それほどプレッシャーのあるホールではなかったのですが、出るはずのないシチュエーションで出てしまったミスです。
もう一つのミスは残り210 Yard位の平らなバンカーからのショットを5Wで右に曲げて、谷に落としてしまったことです。ここはトリプルでした。これはティショットでバンカーに入れたことで、ボギーを覚悟すべきでした。
あせっていたんでしょうね.....。この2箇所がいけません。あとはとにかくアプローチがよらず、みんないやな距離が残ってしまいました。それがことごとくはずれて.....。いつもは入るんですけどね.....。距離感は合っていないし、ラインは合っているのですが、強弱が合っていませんでした。これはさほど大きな問題では無いと思うので、ポコポコ入る日もあると思います。
ティショットは飛距離的には比較的良く飛んでいたと思います。アイアンショットはあまり良くなかったです。やはり今後はアイアンショットの正確さをアップするのと、アプローチの距離感をしっかりつかむことだと思います。次回は80を切りたいものです。
しかしパット数38は今年のワースト記録ですね。まいった!!


●4th Round (5/20 10:02 OUT Start w/T & K, Sunny & Partial Wind)
HOLE

1

2

3

4

5

6

7

8

9

OUT

10

11

12

13

14

15

16

17

18

IN

TTL

FRONT

345

389

476

106

346

372

477

397

165

3073

347

363

131

481

131

363

334

380

489

3019

6092

HDCP

9

3

15

13

7

1

17

5

11

 

10

4

16

14

8

2

18

12

6

   
PAR

4

4

5

3

4

4

5

4

3

36

4

4

3

5

3

4

4

4

5

36

72

SCORE

C

C

6

B

6

C

B'

5

4

39

6

5

B

D

B

5

C

5

D

41

80

PUTT

2

2

2

2

2

1

1

2

2

16

3

2

2

2

2

1

1

2

2

17

33


今回で4回目のラウンドになります。あと一回でHDCPが出ることになります。いくつくらいもらえるのでしょうか.....。楽しみです。
今回のラウンドはフロントティからのラウンドで、好スコアが期待されたのですが、ダブルボギーも2回出してしまい、ちょっと納得のいかないラウンドでした。ただ救いだったのは7番ホールで、成田スプリングスで初のイーグルをとりました。ドライバーのあたりはそこそこで、残り220 Yardの上りで5番ウッドで打った球はピン方向へ.....。グリーンの近くに行くとなんと50cm位のベタピン!!ちょっとパッティングは緊張しましたが、何とか沈めイーグルでした。やはりフロントから6100 Yard程度の距離のところでは70台をコンスタントに出したいです。


●3rd Round (4/29 7:00 IN Start w/O & I, Cloudy & Partial Wind)
HOLE

1

2

3

4

5

6

7

8

9

OUT

10

11

12

13

14

15

16

17

18

IN

TTL

BACK

387

430

537

161

415

431

523

439

205

3528

414

421

183

524

185

456

376

425

610

3594

7122

HDCP

9

3

15

13

7

1

17

5

11

 

10

4

16

14

8

2

18

12

6

   
PAR

4

4

5

3

4

4

5

4

3

36

4

4

3

5

3

4

4

4

5

36

72

SCORE

6

5

D

4

5

C

6

C

4

43

5

5

4

D

5

5

C

C

6

43

86

PUTT

2

2

2

2

3

1

3

1

2

18

2

1

2

2

2

2

2

2

2

17

35

SCORE

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

5

C

B

D

4

C

5

5

D

40

-

PUTT

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

2

2

2

2

2

1

2

2

2

17

-


今回は2人でのラウンドと言うことで、バックティーからやりました。前は誰もいないし、後ろも詰まっている状態ではなかったのですが、スタート前に急がされたということもあって、なにか落ち着かない状態でのラウンドになってしまいました。5ホール目くらいまではまったくペースがつかめないままあっと言う間に過ぎてしまい、気がつくともう最初のハーフは終わりという状況でした(43)。ドライバーは調子よかったです。

次のハーフまで約90分以上あり、食事はできる時間ではないし、しょうがなくずっとパター練習をしていました。←結構楽しかったです(本音)
次のハーフは一人追加になり、3人でのラウンドになりましたが、最初のハーフの流れをぬぐいきれず、やはり良いスコアは出せませんでした(43)。

最終のハーフは少し調子が戻ってきてそれまでのラウンドよりは良いスコア(40)を出せました。
ドライバーはさすがに振れてきて良いショットの連発でした。

結局この日は43-43-40のラウンドで、とりあえず全てのハーフを提出しました。あと1.5ラウンドでノルマは達成できます。次は是非80を切りたいものです。
今回のラウンドでウッド系は全て調子が良かったのですが、グリーン周りでショートすることが多く、今度はもう少し球足の長いアプローチをしたいと思っています。


 ●2nd Round (4/23 9:20 IN Start w/H & S, Sunny & Wind)
HOLE

1

2

3

4

5

6

7

8

9

OUT

10

11

12

13

14

15

16

17

18

IN

TTL

BACK

387

430

537

161

415

431

523

439

205

3528

414

421

183

524

185

456

376

425

610

3594

7122

HDCP

9

3

15

13

7

1

17

5

11

 

10

4

16

14

8

2

18

12

6

   
PAR

4

4

5

3

4

4

5

4

3

36

4

4

3

5

3

4

4

4

5

36

72

SCORE

5

5

D

B

C

6

D

5

B

41

5

C

B

D

B

6

C

5

6

41

82

PUTT

2

2

2

2

1

2

2

2

2

17

2

1

1

2

1

2

2

2

3

16

33


今回はメンバーになって初めてのバックティーからのラウンドでした。さすがに長かったです。全くバーディーがとれる気がしませんでした。ちょっとミスショットするとボギーは覚悟しなければならない状況でした。ちょっと欲張ったりして、失敗するとダボもあるという感じです。
今回はINスタートで、出だしはいきなりボギー。ちょっといやな感じのスタートでしたが、そのあとは4ホール連続パー。アプローチとパッティングでかなり拾っていました。15番ホールでは左に曲げてフェアウェーに出そうと思ったショットがまた斜面に.....。ダボを打ってしまいました。その後はペースをつかめず結局41のラウンドでした。後半はやはりショットが悪く、ほとんどパーオンできず、6番ではOB寸前のところにプッシュアウトするなどパッティングだけではカバーできない状況でした。

今回のラウンドではアイアンショットのボールのつかまりが悪く、これは間違いなく今後の課題になりました。
さっそくその日の夜に100発ほど練習しました。
今回初めてのバックからのラウンドだったのですが、やはり300 Yard台は2ホールしかなく、良いショットを打ってもミドルアイアンの上の方の番手になるので、それらのクラブの正確性が要求されます。あとはエッジからのアプローチなども重要です。

今回は18番ホールで3パットしてしまいました。70cm位のパットだったのですが.....。カップに蹴られました。
次回はもう少しアイアンの方向性をよくしてのぞみたいと思っています。
予定は4/29です。


●1st Round (4/1 11:34 OUT Start w/S & I, Sunny)
HOLE

1

2

3

4

5

6

7

8

9

OUT

10

11

12

13

14

15

16

17

18

IN

TTL

FRONT

345

389

476

106

346

372

477

397

165

3073

347

363

131

481

131

363

334

380

489

3019

6092

HDCP

9

3

15

13

7

1

17

5

11

 

10

4

16

14

8

2

18

12

6

   
PAR

4

4

5

3

4

4

5

4

3

36

4

4

3

5

3

4

4

4

5

36

72

SCORE

5

6

6

B

5

C

D

C

B

41

5

C

4

D

B

5

C

C

6

40

81

PUTT

2

2

2

2

2

1

2

2

2

17

2

2

2

2

2

2

2

1

2

17

34


今回は初めてのラウンドと言うことで前半3ホールは緊張していましたが、そのあと落ち着きを取り戻し、まずまずのゴルフができたと思っています。惜しいパーパット、バーディーパットが4回ほどあった(すべてカップの縁で止まる打ち切れていないパットでした)ので、今後はこの辺をきっちり決めていけるようにして行かねばと考えています。ただ、2m位のパーパットで2回ほどパーを拾えているので、この辺を考えると、ぎりぎり70台は出せた可能性が考えられます。ただ、今回は初ラウンドと言うことで、フロントティからで非常に短かったので、もう少し良いスコアが出なければいけなかったです。

出だしの3 Holeはすべてティショットが左に引っかけでした。これは痛かったです。INの最終ホールでは、ティショットを右に打ってしまい、セカンドで5 Woodで打ったのですが、ラフからだったので飛距離が落ちてしまい、クリークに入れてしまいました。そこからはピンに絡め、1パットでボギーで済んだのですが、やはりここでもセカンドでサードショットの距離が長くなってもアイアンできっちり行くべきでした。ちょっと反省しています。ただ最終ホールは短めのロングだったので、サードショットはなるべく小さいクラブで打ち、バーディーを取って70台などと考えてしまったので、これがまずかったです。

唯一今回良かったのは3パットが無かったことです。次回は頑張るぞ!!