PART XXII(Question 631〜660)

ここではみなさんから寄せられた質問などに関してQ and C(Comment)形式で掲載します。偏りがあるコメントしかできないかもしれません。ですが、いままでゴルフというものをしてきて、道具のこと、プレーのこと自分なりに考えがある程度まとまってきました。その経験を利用し、みなさんが遠回りせずにゴルフが上達するような手助けができればと考えています。私のような者の意見でも参考にしていただけるのであれば喜んでお答えします。 投稿の仕方は下記の通りでお願いいたします。基本的に受付順に掲載していきます。投稿前にBack Numberもご覧ください

宛先 toshi@anserfreak.ne.jp
Mailの題名 QA投稿
内容 本文中に公開可能な在住地とお名前(例えば"埼玉県在住のtoshi"のような感じで)を必ず書いてください

[ドライバー以外のリシャフトやシャフトに関して]
  R/C Td Seriesのリシャフトについて
  ウッド用のカーボンをアイアンに使えるか?
  フェードの打ちやすいシャフトは?
  ホーゼルの深さによるシャフトの感触変化について

[ドライバーに関して]
  SYB の DeepSpeed について
  シャフトを硬くして方向性は安定するか?
  ドライバーのシャフトについて
  SRIXON W-302の購入に関して
  ドライバーの総重量を重くしたい

[パターに関して]
  パターのシャフトカットの影響について
  PING Anser 2について
  タッドモアーのパターについて
  Kevin Burnsのパターに関して
  Nickel素材のPING ANSER 2

[アイアン・ウェッジに関して]
  三浦技研のアイアンについて
  距離感を取るか?飛距離・打感を取るか?
  ロングアイアンの弾道を高くしたい
  V7000からCB-8501への買い換えについて
  NS950(R)からS400へのリシャフト
  名器Model 55-HMからの買い替えについて
  打感の良い中古アイアンを買いたい
  軽量シャフトにするか、重めのシャフトにするか
  三浦CB1005Sについて

[その他]
  ヘッドが走りやすいシャフトの打ち方
  クラブセッティングについて
  バランスという指標について
  異メーカーのセッテイング時のバランス等の統一感について
  グリップの重量とバランスについて
  975Fでアンダーバー表記について
  Tad Moore by DUNLOPのクラブについて





 19th January 2004
東京在住のマーボーさん

Question 660 Nickel素材のPING ANSER 2
早速ですが、先日オークションで、「ニッケルヘッドのアンサー2」という品を落札しました。このパターについて詳しく知りたいのですが、お分かりになる範囲で結構ですので教えていただけないでしょうか?宜しくお願い致します。

  

TOSHI's Comment
ニッケル素材のAnser 2はあまり長い期間売られていなかったので中古市場ではあまり見ませんね。Beryllium CopperのものはPAT PEND物をよく見かけますが、ニッケル物はほとんど見かけませんね。Ansr 2の他にB60もBeryllium Nickelの素材の物はありましたね。
Beryllium NickelもBeryllium Copperも素材的には決して柔らかい素材ではありませんが、実際に打つと柔らかいですよね。出荷の本数は少ないですし、今度これらの素材のパターは出てこないとのことですので、大事に使ってください。


千葉のとむさん

Question 659 ドライバーの総重量を重くしたい
現在R510TP(日本仕様)の9.5°純正シャフトのスピーダー757(X)を使用しています。球のつかまり具合、高さ、シャフトのしなりなどは慣れたせいか気に入っています。しかし、3WがDGのX100でありアイアンがS400のせいかDrが327gで軽く感じてしまいます。希望としては後30gほど重くしたいと考えているのですが重量だけ上げて同じような感覚で打てるシャフトを探しています。なにぶんエースドライバーなので慎重に検討中です。
現在はスピーダー952を検討中ですが、R510TPにもともと入っている757(X)は他の757に比べ柔らかいという話も聞きますし、私もそう感じるため952はS-FLEXを考えています。952に関する質問も含めて何か知恵をいただければ幸いです。
ちなみに年齢30、HC7でHSはPRGR計測器で48m/sです。

TOSHI's Comment
SPEEDER 757で軽いというのはすごいですね。ドラバーを350g台にしたいというのは更に驚きです。R510TPに入っているXはツアースペックのSPEEDER 757(X)より柔らかいと私も思いました。952と言うシャフトは自分の使いたいシャフトの範囲をかなり超えているため詳しいことはわかりませんが、757の性質と比べてみてキックポイントや、振動数などのデータを調べたりしてみてはいかがでしょうか?
SPEEDER 952は中調子でトルクが2.5、SPEEDER 757は同じ中調子でトルクが2.5になっています。ですので感じ的には数値上似ていますね。ですので単なる重量アップには良いのかもしれません。
思い切ってドライバーにDGを入れるという選択肢はないですか?ちょっと重くなりすぎてしまいますが.....。あとは軽量スチールとか.....。


東京都在住のKITさん

Question 658 Tad Moore by DUNLOPのクラブについて
黒染めのウェッジがほしくて、中古ショップに行ったら、顔のいいウェッジを見つけました。 TADMOORE BY DUNLOP TM5310とTM5714です。これって、日本では超マイナーなメーカー、クラブでしょうか? また、TADMOORE とUSA?DUNLOPの関係はどうなっているのでしょうか?

TOSHI's Comment
Tad MooreとDULOPの関係は数年前までは続いていたようですね。ただ日本のDUNLOPとはまったく無関係のようで、最近の日本DUNLOPでは扱いがなかったように思います。 Tad Moore自体も新作等の発表はなくなり、どうなっているのかわかりませんね。ただ3年くらい前にTad MooreのWedgeを日本でも売っていたのは記憶があります。  と、思ったのですが、ちょっと調べてみました。

http://www.dunlopgolf.com/  ここを見てみました。

 

こんなページがありました。まだアメリカではTad Mooreの契約は続いているようです。多分購入されたTad MooreのWedgeの情報もでていました。見てみてください。

 15th January 2004
埼玉県在住のMatさん

Question 657 グリップの重量とバランスについて
Toshiさん、こんにちは!ゴルフ量販店の店員さんだとどこまでクラブの事をよく知っているのか?疑問なのでメールさせていただきました。
現在、BSのTS−201にGolfPrideのツアーベルベットを装着しています。以前、聞いた情報ですと国産のグリップに比べ輸入グリップの重量はプラスマイナス3gくらいの誤差があり、親切なお店では確かに誤差表示をしてくれています。
BS純正グリップ(確か47g?)に比べツアーベルベットは50g、もしプラス3gあったとして純正くらべ6gもの差がある事になります。
Toshiさんはグリップ交換の際、重量をひとつずつ確認されていますか?それとも何らかの方法でバランス調整を行っていらっしゃるのですか?それとも3gから6gの誤差は気にすることはないのでしょうか?自分としてはツアーベルベットのグリップ感がとても気に入っているので変えたくはないのですが。

TOSHI's Comment
グリップ重量は大事ですよね。アイアンを組むときや、グリップ交換の時は必要な本数の倍くらいのグリップを購入して、重さを計測し装着しています。
おっしゃるとおりTourStageのグリップは46〜48gですので、ツアーベルベットより軽めになります。ですので、これに変えた場合バランスは軽くなりますね。
ということでグリップ重量は1g単位で計って使っています。


大阪のぷんぷん丸さん

Question 656 975Fでアンダーバー表記について
古い話で申し訳ありませんが、あのロフト表記の下アンダーバーはカーボン専用のヘッドと考えてよろしいですか。

TOSHI's Comment
Titleistと言えばアンダーバーに意味がありましたよね。かなり昔の物になりますが、PTなどは線の本数で見分けが付きました。
975Fというとそのあとに出たFWですのでもしドライバーと同じ意味を持つ物でしたらアンダーバー入りはカーボン用だったと思います。なにぶん昔の話なので記憶だけで言っていますが.....。重量はどのくらいありますか?


大阪府在住のyoshiさん

Question 655 Kevin Burnsのパターに関して
この度知人に、ケビンバーンズ製らしきパターを譲ってもらったのですが、ヘッドのフェース面に「Kevin Burns」とあるだけで、バックフェース及びソールには何にも情報がありません。

   

シャフトのラベルには「K.B GOLF MFG. MADE IN USA」とあります。知人も貰い物だそうで、詳しい事は解らないとの事でした。写真を添付させて頂きます。ご教授の程、宜しくお願い致します。

TOSHI's Comment
写真を見る限りKevin Burnsのパターで間違いないと思いますが、確かに見たことがないですね。

 ロゴを拡大してみました

 シャフトにはしぼりが入っているようです

ロゴの字体は現在の物と若干異なりますね。今手元にKevin Burnsのパターがないので比較ができませんが、違うと思います。基本的にはかなり近い物なので本当に初期の物なのかもしれませんね。形状はTad MooreのMAXFLIの削りだしにもあったオーソドックスな形状ですね。現在このような形状のKevin Burnsのパターはないので非常に貴重な物なのかもしれません。グリップは革だったりしませんか?HAND MADEなのかもしれませんね。

 8th January 2004
北海道在住の“みんゴル”さん

Question 654 三浦CB1005Sについて
私は今CB2003を使っていますが、近頃2003のグースが気になり、1005Sへの買い替えを検討しています。実際に見てはいませんが、“見た目以上にやさしい”とか、“シビアなクラブ”とか様々な意見が載っています。実際のところを教えてください。実物は市販物の何に似ていますか?(大きさ、FP、ソール厚等)また、タイトリストで690.CBの軽量シャフトが出ました。CB1005Sに同シャフトを装着した場合、どちらが難しいですか?

TOSHI's Comment
その時の前後の内容によって色々な表現をしているため惑わせてしまっているようですね。申し訳ありません。CB1005SはMB5002に比べればやさしいクラブです。ヘッドの大きさ、スイートスポットの広さなどかなり違います。ですが、極端にソールが厚かったり低重心になっているわけではないので、やさしい部分もあるけどファジーなやさしさがあるというわけではありません。CB2003と比較するとみんゴルさんがどんなクラブが合うかにも寄りますが、FP値が変わりますので、性能的には結構肝の部分が変わると思います。ですので慎重に選んだ方が良いと思います。
市販のクラブで似ている物はTaylorMadeのFROGED CBがよく似ています。同じところで作っているのでかなり似ていると思います。
690.CBはソールも厚くアップライトでかなりやさしいクラブです。CB1005に同じシャフトを入れてもやはりやさしいのは690.CBの方だと思います。


千葉在住のバンカー大好きさん

Question 653 軽量シャフトにするか、重めのシャフトにするか
自分はまだ100を切るのが目標ぐらいですが、比較的上手い人が投稿されているケースが多いので何時も見ているだけでした。が、最近多少アイアンがきちんと当たるようになってきて、リシャフトしたくなってきて投稿させて頂きました。というのも、今はNSPRO950-RのX14を使っていますが、試打クラブでDGのS200のクラブを打って見たところ、フォローで腕が良く伸びて凄く打ちやすかったからです。
ただ、自分としてはDGシリーズは重過ぎる印象があって、少し重めのNSPRO950-SとかNSPRO105のR辺りを考えていたのですが、この間ショップでNSPRO950-SとDG S200のクラブを試し打ちした所、DGの方がスペック上は重いはずなのですが、DGS200の方が楽に振れて軽く感じたのですがこれは何故なんでしょうか。スペックを信じればNSだと思うのですが、感覚的にはDGS200の方が軽く感じて更に振りやすいというのは、やっぱり感覚を信じたほうが良いのでしょうか。正直悩んでいます。あいまいとした質問ですが、悩める子羊にどうかアドバイスを頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。
自分の体格は 身長177cm 体重74kぐらいです。HSは43〜45mです。

TOSHI's Comment
DGは重いという印象がありますよね。私は始めたときがDGだったのでNS PRO 950は軽いと感じます。どちらも打ってみると実は打ちやすかったりするわけです。その時にそう感じたのであればそれはやはり固定概念に左右されていただけで、実は重いクラブが合っていると言うことにも成り得ると思います。
楽に振れた理由はいくつか考えられますが、ヘッドの重みをDGの方が感じやすかったり、キックポイントがスイングに合っていたりしたのではないかと思います。私が思うにシャフトそれぞれにはそれぞれの硬さに合わせたゴールデンバランスがあって、X100であればD3とかD4でS200であればD1からD2が良いのではと考えています。その辺のスペックが試打したクラブでぴったり合ったんだと思います。
重くしたときの不安はきっとラウンド後半までその重さでも振れるかという部分だと思います。1発1発はDGの方が良かったようなので、私はDGにするのが良いのではないかと思いますが、軽いシャフトも魅力がある部分があります。
現在お使いのクラブのバランスを一度見直してみて、軽すぎたり重すぎたりしないかを見てみてはいかがでしょうか?よりしなりを感じないようにしたり、感じるようにすることで今お使いのクラブでも使いやすくなるかもしれません。


福岡県在住のDzoさん

Question 652 異メーカーのセッテイング時のバランス等の統一感について
ひとつのメーカーの同一ブランドで全てセットした場合はもちろん問題はありません。近年ではゼクシオなどはこのような例も多いと思います。
ただ、ドライバー、FW、アイアン、ウエッジなど別ブランドで入れていくことが一般には多く、このような場合に重量、バランスなどの不統一などの問題が出てくるかと思います。
リシャフトが前提のような場合にはショップで計測調整などしてくれて問題ないのかもしれませんが、購入品をそのまま使用する場合などなにか目安のなるようなやり方があれば参考までに教えてください。
ちなみに私は、ドライバーPRGR TR−X M40、アイアンTR−X 910 M40、Fwがゼクシオ MP200 Rで、Fwのみ軽く感じて手打ちのようになりがちです。

TOSHI's Comment
最近は同一ブランドで揃えてもシャフトのバリエーションが多かったり、ツアースペックがあったりで、なかなかきっちりそろうことはないですね。私はリシャフトをしますのでその問題はリシャフトで解決していますが、そうではない場合できることと言えば、グリップ重量を変えたり、ヘッドに鉛を貼ったりすることで対応するしかないですね。
バランスに関してはやはりバランス計で測定することが前提となりますので代用できる指標はありませんね。あとは全体重量も量ってみると良いとおもいます。あとはメーカーのカタログとのにらめっこで色々推測するしか方法はないと思います。


世田谷在住のビックフェースさん

Question 651 打感の良い中古アイアンを買いたい
中古でアイアンを買いたいのですが、(価格は5万円前後)アイアンに求めていることは、とにかく打感なんです。なにかいいアイアンはありますか?ちなみに私はゴルフ歴10年、アベレージ90前後、ヘッドスピード48です。今使っているアイアンはBS TS-201 NSプロのSです。よろしくお願いします。

TOSHI's Comment
5万円前後ですか.....なかなか難しいですね。私が使っている三浦のアイアンをおすすめしたいところですが、あのたぐいのアイアンは最初に買われた方のスペックに合わせて作っているはずなので、購入する際のスペックの確認が必要ですね。価格的にはそのくらいで買えると思いますので探してみてはいかがですか?
私が今まで使ってきたアイアンの中で打感が良いのは三浦とミズノですね。どちらも軟鉄鍛造のアイアンに限ってです。ただし軟鉄じゃなくても打感が良いアイアンは色々あります。例えば先日試打したPINGのS59も結構良かったです。TS-201からの買い換えであればヘッドの大きさはそんなに大きくなくても良さそうなので、三浦やミズノのマッスルバックが良いのではないでしょうか?


九州・福岡在住のJunさん

Question 650 SRIXON W-302の購入に関して
質問ですが、SRIXON W-302を買おうと思っております。ヘッドスピード43〜45くらいです。カスタムメイドで探したところ、店員は絶対GRAPHITE DESIGNのTourAD Series RED-G J05-350(S)が良いと言われました。現在、BIIM JOE Specを使用中で不満はないのですが、そろそろ新しい物がほしくなり(飛距離も回りに並ばれてきたみたいなので)高反発系クラブに目がいっちゃいました、TR-X DUOは上司が使っているので、対抗するにはこれしかない!と決めました。トシさんは、W-302を試打されたようでしたし、RED-GJ05-350を使用中でしたので、メールしました。シャフトは、BLUE-G JYS-5.0(S)とRED-G J05-350(S)のどちらかで決めようと思っております、店員の話を信じてRED-G J05-350にしようか、試打した感じはBLUE-G JYS-5.0(S)がよかったんですが、私のスイングを良く知る店員の意見も気になります、本当に悩んでおります。何か知恵をいただければ幸いです。

TOSHI's Comment
SRIXONもカスタムオーダーを始めましたね。今回のご質問なのですが、GRAPHITE DESIGNがパーツとして供給しているRED-GやBLUE-GとSRIXON用のそれらは若干スペックが違うようです。特に元々335 TipのBLUE-GやTourADはチップ径が変わることで性質もかなり違っているようです。まずはメーカーのカタログの数値と、GRAPHITE DESIGNのカタログを良く比較して見ることをおすすめします。
本当はW-302に入っている物を打てればいいのですが、カスタムオーダー物はできないと思いますのでつらいですね。ちなみにGRAPHITE DESIGNのRED-G J-05は私にはちょっと軽めでしたが、Sにしてはちょっと柔らかめかなと思いました。あまりバランスを重くしすぎると思った以上のしなりが出てしまうので、D1位にしておいて使うと良いかもしれませんね。
店員の方はJunさんのスイングも見ていらっしゃるようなので、そちらの話も信じたいですね。試打したJYS-5.0(S)が335 Tipの物であれば、オリジナルを安く購入して、リシャフトした方が間違いないような気がします。
チップ径が太くなることで一般にトルクが抑えられます。それがもし変わっていないとすれば、トルクを変えないために何か違うシートの巻き方をしているのだと思います。


愛知県在住の太郎@目指せ70台さん

Question 649 バランスという指標について
お聞きしたいのはバランスについてなんですがDatabase for Re-shaftingの中にも記載されている事ですが、D1、D2、D1.5、D1.2と当然のようにヘッドとシャフトの組み合わせ等により様々な訳ですが、1.2とか1.3とか別にラウンドの数字になってなくてもいいのですか?
また、今更なんですが、
・バランスとは一体、何の目安になるものなのでしょう?
・バランスを重視する理由など
私が考えていることは、例えば44.75inch D4のドライバーを購入しました。しかし、長くて振り切れないため、短くシャフトをカットしました。その時、当然のようにバラン
スはD2など(もちろんカットする量にもよりますが)軽くなります。D2.2とか端数が出ることもあるでしょう。
・バランスの小数点以下が0,5のようにラウンドな数字じゃなくてもいいのですか?

TOSHI's Comment
バランスはD1よりD3の方が一般的に重いと表現されます。同じ長さでD1のものとD3の物を比較すれば、D3の方が単純に付いているヘッド重量が重かったり、グリップが軽かったりしていて、その結果ヘッド側を重く感じることになります。そのバランスポイントを計測するためにグリップ側から12インチもしくは14インチの部分に支点を置き計測します。この基準で計測し比較すればそのクラブが他のクラブに比べて重く感じるとか、軽く感じるということが言えるようになります。それが自分のクラブ通しだったり、他の人のクラブとの比較だったりするわけです。その指標ですね。
バランスを重視する理由は、あくまでも目安ですので、自分がクラブが合わないと感じたり、重いと感じたり、軽いと感じたりする際にそれを調べてみて今使っている物よりバランスが重いとか、軽いという判断ができるので重要な指標になると思います。クラブ選びの際に特に見ておきたい部分です。

基本的にバランス計で小数点以下0.1単位で計れる物は無いと思います。ですので、1.0と1.5のちょうど真ん中だから1.25とか、ちょうど真ん中より少し1.0よりだから1.2と言っているだけで正確な数字ではないです。もしかしたらそこまで正確に出せる計測器もあるかもしれませんが、あまり意味のない物ではないでしょうか?
その日の湿度によっても変わりますし、組立時にいくら気をつけてもエポキシの量や、グリップにもバランスがあるはずなのでそのバランスによってもすぐにバランスは変わります。
残念ながら誰もその0.1の違いがわかると言うことはないと思われます。D1.5で注文したら前後0.2の範囲でおさまっていたらほぼ完璧だと思います。


三島さん

Question 648 ドライバーのシャフトについて
以前TR-X DUOにRED-Gを入れたものを使っているとメールしたことがあるのですが、自分の今のドライバーのヘッドが2個手に入ったので、もう一本作ってみたいと思ってます。
RED-GのXでもいいんですけど、としさんが使っているM-85やIZ-70に興味があります。SとXではまったくの別物なのかどうかということを教えていただきたいです。ちなみに参考になるかわからないと思うのですが、CP01のSをつけたこともあるのですが、これは左へのミスがとまりませんでした。(その時のヘッドは360でした。)フェアウエーウッドの200スチールにもつけたのですがやはり左へのミスがおおかったです。IZ-70はCPの改良版と聞いたのでやはり似た感覚なのでしょうか?
自分の今のフェアウエーウッドがC300のTD03のXを入れているのですが、こちらはかなりいい感じでできれば、TD03のXがほしいのですが、これに似たシャフトはないでしょうか?
ちなみに私の体型は180cm、65kg、まったく参考にならないと思うのですがヘッドスピードはプロギアショップで46.5平均ぐらいサイエンスアイだと50弱ぐらい。ハンデは8ですよろしくお願いします。

TOSHI's Comment
三島さんもですか!!私もスペアを先日手に入れました。TD-03のXだと結構オークションにも出ていますよね。それを探すのも良いと思います。あの重さで市販の物はなかなかないですよね。トルクも2.0前後で80gオーバーの重量というのはスペック的にはYS-Eight PROTOTYPEあたりがぴったりなのではないでしょうか。少しTD-03より柔らかい感じがしますが.....。またTD-03がすきなかたに愛用者が多かった9003と似たシャフトとしてはRED-GのJ09です。この辺もきっと好みのシャフトだと思います。以前9003を愛用していたプロ(飯合プロなど)はこのJ09を使っているとのことです。
IZ-70はCP-02と似ているという話もありますが、大きなくくりでは似ているかもしれませんが、IZ-70はCP02をよりしっかりさせた感じのシャフトですので、振動数も大きめに出ます。


浪速のタカシさん

Question 647 ホーゼルの深さによるシャフトの感触変化について
TRーDUOの9度(CFM)のHS43を購入しましたが柔らかく、軽すぎて以前使ってた9003αに替えました。が、シャフトの厚入長が9003αを付けていたX500より長かったようで、思うようなしなりが感じられなくなりました。以前の長さに入れ直す、つまり挿入底まで指しきらず浮いた状態にしようかと思いますが、可能なのでしょうか?ご存知のようにDUOのチップ径は太く、9003αは通常の8.5ミリですが、強度的には問題はないのでしょうか。

TOSHI's Comment
確かにTR Duoは深いですよね。おっしゃるように浮かせて入れるのが良いと思います。強度的にはX500が入っていた程度の深さがあれば問題ないと思います。またチップ径の太さに関しては、やはりセル管を使って入れるのが一番簡単な方法です。もしくは何かかませる物(写真のフィルムなど)をしっかり接着して入れることで対応すればいいと思います。セル管を入れて接着すれば強度的には問題ないと思います。私もそのようにして組みたてています。

 25thDecember 2003
東京都在住のmasaさん

Question 646 ロングアイアンの弾道を高くしたい
ウッド用のシャフトをアイアンに使用すると、どんな問題があるか投稿したものです。
今回は具体的にシャフトを探しています。そこで、教えて欲しいのです。
現在、HI858アイアンにNS950が装着されているクラブを使用しています。3I,4Iが球の上がりが悪いのでリシャフトしたいのです。
そこで、95グラム以下でウッドの70グラムよりも重い、80グラムあたりのアイアンのシャフトを探しています。
希望はある程度の距離も欲しので、カーボン球が上がり易くなるように、先調子傾向3番で40.5インチ、4番で39.5インチ程度の長さを確保したいと思っています。
このような、条件を加味すると結構見当たらないのです。エクステで延長するとかしないと無理なんでしょうか。この話の流れでウッドのシャフトは使用できないのかと考えた訳です。
アイアン用のシャフトで、80g程度の先調子傾向で長さのとれるものを、ご存知でしたら、是非、教えてください。よろしくお願いします。
一部、質問の内容が重複しているようで恐縮です。申し訳ありません。

TOSHI's Comment
だんだん具体的になってきましたね。この辺のシャフトで一番バリエーションが多いのはアイアン用のカーボンでしたらGRAPHITE DESIGNのBLACK-Gのアイアン用ではないでしょうか?今回のご相談ですとG-008、G-009、G-010あたりがターゲットになってくると思います。前の質問でもコメントしましたが、やはりアイアン用を使われた方が良いでしょうね。
G-010ですと中調子になってきますので上がりやすくなりますが、100g近い重量になってしまいますね。


大阪府在住のLEFTYのJETさん

Question 645 V7000からCB-8501への買い換えについて
現在、BS/V7000/NSPRO950(S)を使用しています。自分で言うのもなんですが、ボールのつかまりもよく、打ちこなせていると思います。そんな私に三浦技研のCB-8501使いこなせるでしょうか? 

TOSHI's Comment
難しい質問ですね。V7000と言えば私も使っていましたがグースがかなりあるヘッドでした。アップライトなのに重心距離は長めでつかまりやすいライ角につかまりすぎない重心距離という不思議なアイアンです。
三浦技研のCB8501は見た感じオフセットも少ないですし、ライ角もスタンダードな感じです。JETさんが現在調子が良いのがオフセットのおかげなのかライ角のおかげなのか、重心距離のおかげなのかそれぞれの組み合わせなのかを見極める必要があると思います。ショップには色々な試打クラブがありますので、オフセットがないとどんな球筋になるかを調べてみて下さい。オフセットがあるのが合っているとすればCB8501に慣れるには少し時間がかかるかもしれませんね。もしオフセットが無くても球筋に影響がないのであれば、その試打クラブのライ角と今のアイアンのライ角を比較してみて下さい。同じであれば問題ありません。こうなれば多分そんなに苦労せず使いこなせると思います。


東京都在住のmasaさん

Question 644 ウッド用のカーボンをアイアンに使えるか?
現在、HI858アイアン(NS950 S)を使用していますが、球をもう少し上げたいと思ってます。5Iでキャリー170ヤードは打てるのですが、3Iだとランの多い弾道となります。
球を上げやすくするには、先調子のシャフトがいいそうですが、アイアン用ではあまり見かけません。スペックだけなら、グラファイトデザインのパープルアイスがいいと思ってます(値段的にも)。重量も少し軽くなり、先調子だし、と思うのですが、ウッド用のシャフトをアイアンに装着すると問題がありますでしょうか?サイトを覗くとペンレーのシャフトをHI858に装着していたことがあるようですが…。
また、他にリシャフトにお薦め(球が上がりやすくなるであろう)がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

TOSHI's Comment
ロングアイアンで高い弾道は欲しいですよね。私は今DG S200を使っていますが、先日Dynalite Goldw打ったら弾道が高くなりました。これは良いかなと思ったのですが、あとは飛距離がどうなるかですよね。
ウッド用のシャフトをアイアンに入れる件ですが、かなりの長さをバット側でカットすることになりますので、キックポイントがずれてきます。またバットの径も細くなりますので、グリップ装着時に微妙な調整が必要になりますね。また、もし入れるのであれば9mm Tipのシャフト(.350 Tip)を選んだ方が良いと思います。
私が入れていたStealth 70はアイアン用ですのでウッド用ではありません。Geotech Golfにて購入しました。


岐阜在住の泉さん

Question 643 シャフトを硬くして方向性は安定するか?
現在RV−10(TD−02 TIP9 S)を使用しておりプッシュアウトまたはプッユスライスが良く出ます。
TOSHIさんのHPのデータベースの記載されているTD−02の振動数を見ると245になっていますが、これはSにしてはやわらかめだと思うのですが、そのせいでしょうか?もう少し硬めのシャフトのしたほうが方向性は安定するでしょうか?
ヘッドスピードは48m/s位です。よろしくお願い致します。

TOSHI's Comment
そうですね。最近練習用のグニャグニャシャフトを使って練習しているのですが、ちゃんとしたスイングができなかったとき(打ち急いだとき)はボールが右に出ていきます。多分この現象が起きているのだと思うのですが、シャフトのしなりが戻ってくる前にハンドファーストの形でインパクトをむかえているのではないかと思います。
ヘッドスピード48でちょっと柔らかすぎるかもしれませんね。同じリズムでゆったり振れればSでも問題ないと思いますが、体が動くようになってからは特に硬めの方が気持ちよく振っていきえますし、安定もすると思います。


山梨在住のへろへろさん

Question 642 タッドモアーのパターについて
TADMOORE TORE S SHORTY 1ST  
 PRODUCTION 1998
TADMOORE PRO1 SHORTY CO 1ST 
 PRODUCTION 1997
のどちらかの購入を考えています。資料などがほとんどありませんのでどのようなものか教えていただきたいのですが。(2種類の大きな違いやどのようなフィーリングか,発売当時の値段など)よろしくお願いします。

TOSHI's Comment
Tad Mooreはたくさん出しているのでなかなかわかりにくいですよね。
1997の方はCobaltフィニッシュのパターですね。多分フェース面に四角く囲われたCOの文字があるはずです。ヘッドのどこかに刻印でSTAINLESSなどと入れられていなければ基本的に素材は軟鉄で、そのヘッドに対するフィニッシュの違いだけだと思います。私もいまだに所有しているPRO1Sはステンレス素材の物で光沢のあるフィニッシュになっています。PRO1にはブラックのフィニッシュになっているものがあるのですが、これが一般的には多いですね。COBALTフィニッシュは若干くすんだ銀色だったと思いますので、ステンレス素材の物より光るのは気にならないと思います。軟鉄にブラックのフィニッシュがされた物に比べるとコバルトの方が硬い感じがするかもしれませんね。


東京都在住のMASAさん

Question 641 クラブセッティングについて
1W MIZUNO 300SUC.O.R315 
   TOUR SPILIT SILVER80 ロフト9度 45インチ
3W MIZUNO HotMetal 
   TOUR SPILIT BLUE60  ロフト15度 42.25インチ
2I  フォーティーン HI858 
   D/G S-200 18度
3I〜PW TM FIRESOLE Forged
   D/G S-300
PS/SW TOURSTAGE MARU-23 U.S SPEC
   D/G X-100 52度 60度
PT ODYSSEY DFX-9900
   33インチ
身長173センチ 体重78kg H/S53くらい 平均スコア90くらい
ドライバー、アイアンともに球筋が高くて悩んでいる。スイングだけの問題か、道具の調整でもう少しどうにかなるのか?ちなみにドライバー平均300くらい、6Iで170くらいです。

TOSHI's Comment
ヘッドスピード53はすごいですね。ドライバーの飛距離も300も飛ぶというのはすごいです。球筋が高くてお悩みとのことですが、高い球筋で300 Yard、6 Ironで170 Yard飛ぶのであれば問題ないのではないでしょうか?
これをなおすのは大変なことですので、いざというときに低く打てる技術を身につけることが今後は重要になると思います。アゲンストの風があるのに高い球しかでなければゴルフになりませんので、ヘッドスピードを抑えて、番手を上げて軽く低い球を打つ練習をするのが良いと思います。
基本的にはスイングの問題が大きいと思います。とにかく1ランク上のゴルフを目指すのであれば、低い球も意識して打てるように練習することが上達への近道だと思います。


八戸市在住の「ドンリ」さん

Question 640 フェードの打ちやすいシャフトは?
今年4月に「ツアーステージV40のリシャフトについて」ご質問した者です。
結局リシャフトせずに今シーズンを終え、冬のクローズ期間にリシャフトしようと考えています。まずは今シーズンV40を使用しての感想と結果です。
@あわせに行くとフックする
A思い切り叩くとスライスする事が多い(距離は出ています)
Bいい時はストレートに近いドローで良く飛ぶ(最飛距離280Y超)
Cヘッド底面に15gほど鉛を貼ったがまだ軽く感じる
Dシャフトが柔らかい
ともかくコースではフックに悩まされた今シーズンでした。最近フェードの打ち方を勉強し始めまして、来シーズンからはフェードを持ち球に考えています。
雑誌でSPD693HKはフックしにくくフェード打ちに向いているとの記事を読みましたが如何なものでしょうか?他にフェード打ちに向いているシャフトがありましたら教えて下さい。又、TR-X DUOへの変更も考えているのですが、フェードを打つ上で相性の良いシャフトがありましたら教えて下さい。アドバイス宜しくお願い致します。

TOSHI's Comment
そうですねシーズン中は同じヘッドがもう一つあればリシャフトも色々試せるのですが、1個だとオフまではいじれないですよね。
@は利き腕側の方が出てしまっている可能性がありますね。Aはプッシュスライスなので飛ぶでしょうね。これはヘッドビハインドザボールを意識することで解消できるかもしれません。Bはゆったり振れているときでしょうね。Cに関しては総重量はどのくらいになっているのでしょう?相当貼ってますね.....Dに関してはヘッドに貼り付けた15gの鉛がシャフトを柔らかくしていることは間違いないですね。少し硬めのフレックスにした方が良いかもしれません。
ナイスショットで軽いドローの人がフェードにするのは大きな変更ですね。そしてフックフェースのV40を使われているとのことなので、かなり微妙な打ち方になってしまっているのではないでしょうか?693は安心して左に振っていけるクラブですので、私の振り方では左に引っかかると言うことはありませんでした。周りの人もそう言う人が多かったです。TR-X Duoへの買い換えを考えているとのことですが、これもつかまりやすいヘッドですので、フェードを打つにはちょっと向いていないかもしれませんね。
シャフトでフェードを打ちやすくするのであれば、やはり手元調子の物を選ぶのが良いのではないでしょうか?


muraさん

Question 639 NS950(R)からS400へのリシャフト
NIKE プロロコンボ NS950R を使用中なのですが、最近重量が軽く感じてしまい、手打ち気味になり、リシャフトを考えています。
同じくNIKE ブレードアイアンから抜いた DGS400 を譲ってもらったので、それに変更しようかと考えています。レングスも同じでした。
(友人のDGS200を試打したところ、良い感じでしたので・・・Sでも大丈夫かと・・・HS45です)
そのS400は抜いたままになっており、セルも付いたままで、再利用できそうです。そしてシャフトの先には詰め物がしてあります。(ウェイトですよね?)
やはり、そのまま差し替えるのでなく、バランスを取らないと行けないのでしょうが、詰め物はとれるのでしょうか?
D1からD2で行ければいいと思っているのですが、はじめてのことなので、注意点を教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
−備考−
ヒートガンでネックを暖めて、引き抜いて、接着剤でくっつける。
とりあえず、スチールからスチールということで、特殊工具は必要ないかな?と思っているのですが・・・
120叩く頃に買ったアイアンで、やっと90前半で回れるようになりました。よろしくお願いします。

TOSHI's Comment
S200を試打されたとのことですが、S400とはまったく別物と思った方が良いかもしれませんね。S200とS300はさほど違いが感じないかもしれませんが、S400は重いですし、硬いので、S200のようには振れない可能性があります。
S400やX100を使う場合バランスは重めで組みたてる場合が多いです。ヘッドが重くなればその分シャフトがしならせられるからです。硬いシャフトに軽いヘッド(バランスが軽い)だと、シャフトがしならないので非常に難しくなってしまいます。
NS950からS400で30g以上の重量アップになりますので、これはちょっと考え直した方が良いかもしれませんね。できればS200を探すとか、DG LiteやDynalite Goldなどにした方が良いかもしれません。
またリシャフト時の件ですが、シャフトを抜く場合は特殊な工具を使わずにできますが、ホーゼル内の掃除にはドリルが必要ですし、重量調整をしながらになるため、バランス計、デジタルはかりなどが必要になります。


川崎市在住のSIMさん

Question 638 名器Model 55-HMからの買い替えについて
現在のセッティングは以下です。
・ドライバー : B.S  MR−23 U.S DRIVE(高反発) S 9.5 316g
→RV−10からの買い替えで高弾道、フェードと気に入ってます。250y
・FW : B.S TourSTAGE F−ST 3# 15°319g
→ドライバーと同時期の買い替えでストレート中弾道 210y
・アイアン : B.S model55−HM ライフル6.5 S
→高弾道で5Iで160y。3Iで185y。
・身長169cm、体重64Kg。ヘッドスピード 43m/s

現在平均スコアは90前後。アイアンも特に問題はないのですが、もう5年も使っていること及びU.S.BLADEのかっこよさに揺れています。
以前はX5000への買い替えを検討しましたが、あまり差がないと思い我慢してきました。
現在U.S.BLADEは試打を7I、5Iしましたが特に問題なく打てるのですが、先日ショップの人から4,3Iは難しいし又、足場の悪いコースではなかなかミートできないと指摘されました。U.S.SPECのキャビティ、U.S.BLADE、X5000、そのままmodel55を使用で検討中です。なぜかアイアンの顔からブリヂストン以外は考えていません。ご意見宜しくお願い致します。

TOSHI's Comment
55-HMは今考えても良いアイアンですよね。今でも十分通用するアイアンだと思います。確かにUS BLADEはかっこいいですよね。見た目ほど難しくないですし、良いアイアンだと思います。
ショップの方がおっしゃっているように、ロングアイアンはちょっと厳しいかもしれませんね。ただボールは上がりやすいヘッドですし、慣れれば使えないと言うほどの物ではないと思います。BSの顔から抜け出せないとのことで、色々候補があるようですが、まだX5000も候補に入っているようでしたら、55-HMから変えて違和感が一番少ないのはX5000だと思います。それか、候補には入っていませんが、来年発売のX5000にそっくりなX-BLADE CBも良いのではないでしょうか?MR-23はヘッドが小さく重心距離が短い上に重心アングルが大きいのでボールがつかまりやすいヘッドです。ですので若干グースがある55-HMから変えると右に行きやすくなることも考えられます。
X5000の状態のよい物を選べば出費もかなり抑えられると思います。

 22nd December 2003
愛知県在住の児玉さん

Question 637 SYB の DeepSpeed について
先日のレポートについてお問い合わせしたいことがございます。私もR500の10.5度を入手しまして、現在シャフトを物色中でございます。表題のシャフトを挿してみたいのですが、愛知県近郊の取り扱いショップが見当たりません。あるにはあるようですが、いまいち?なのです。TOSHIさんはどちらで組まれましたでしょうか?差し支えなければ、そのお店のご連絡先教えていただければありがたいです。

ちなみにヘッド重量が204gありますので、55か65を短くしてバランスをD2前後に仕上げられれば最高さと考えています。

TOSHI's Comment
私はいつも組立をお願いしているBally Bunion Golfさんにお願いしました。最初はDeep Speed 75(S)を入れましたが、柔らかすぎたので先日Deep Speed 75(X)を購入してリシャフトしようと思っているところです。
Deep Speedのシリーズは低反発ヘッドの飛距離を補う性能を持ったシャフトで、ヘッドを加速する性能があるとのことです。204gあれば少し軽めのヘッドでも44.5 Inchでバランスが出せるかもしれませんね。上のリンクからアクセスしてみて下さい。


鹿児島のkenkenさん

Question 636 PING Anser 2について
月曜日と木曜日いつも楽しく拝見させていただいてます。さて、同じような質問で恐縮なのですが、私も5年くらい前にもらって、使ったり使わなかったりしているPINGのAnser2があります。写真を添付いたしますので、このパターについて教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。



TOSHI's Comment
写真拝見させていただきました。PAT. PEND.のAnser 2ですね。ヘッドの色からブラックサテンのシリーズだと思われます。PAT. PEND.のAnser 2と言えば、マーク・オメーラ、グレッグ・ノーマン等が使っていたと言うことで一時は5万円以上の値が付いた時期もありましたが、最近では1万円前後でも手にはいることもあります。大手の中古クラブショップでは、まだ2万円前後で売られていることもありますね。ほとんどはステンレス無垢の物なのですが、今回のブラックサテンは素材はステンレスで、打感はステンレスの物と変わりません。現在ブラックサテンのシリーズは既に出ていませんので、そう言った意味では稀少価値のある物ですね。


北海道在住のHEITAさん

Question 635 距離感を取るか?飛距離・打感を取るか?
初めまして、実はアイアン選びに悩んでしまっていろいろネットで調査していたところこのサイトを拝見しまして投稿させていただきました。皆さんお上手な方ばかりでちょっと私のようなものが質問するのも遠慮してしまうのですが、高い買い物をすることを考えてこの際恥はかきすてで質問させていただきます。

悩んでいるのは上記の通りアイアンの買い換えです。現在のところ某社のスライスをフォローしてくれるタイプのものを使用していたのですが、スイングも大分安定してきたせいか違和感を感じるようになってきました、そこでスポーツ店から試打クラブを借りてきていろいろ打ってみました。
最終的にテーラーメイド社の「RAC−LT」(RIFLE100LT−S)かツアーステージの「V300」(NSPRO950GH−S)の2つで悩んでいます。
距離感の安定や現在使用中のドライバー(テイラーメイド540XD)とのマッチングを考えるとRAC−LTが良いような気もしますし、飛距離と打感、玉の上がりを考えると「V300」....
顔の感じはヘットが小振りでソリッド感のある「RAC−LT」もいいし、大きめヘッドが安心感のある「V300」も捨てがたい...

問題は 『距離感を取るか? 飛距離・打感を取るか?』 どちらも甲乙つけがたく困ってしまいました。

とにかく長くつきあえること、向上心はあるつもりなのでステップアップにつながる物ということで、アドバイス頂けないでしょうか。 決してどちらかに決めて下さいというわけではありません、あくまで参考として、ご意見いただければ幸いです。

30才 身長174cm 体重72kg ヘッドスピード47(ややスライサー) ゴルフ歴5年 平均スコア95

TOSHI's Comment
クラブ選びは悩みますよね。本当に高い買い物ですので、よく納得して買って下さい。納得しないで買うといざ何かあったときにその妥協部分が不安材料になってしまいます。試打クラブを借りていらっしゃるようですので、その方法で最終決定するのが良いと思います。
距離感をとるか、飛距離と打感をとるかということですが、アイアンに求める物はやはり正確な距離感になると思いますので、私は距離感の方を優先した方が良いのではないかと思います。打感に関しては良いにこしたことはありませんが、今は比較対照があるので比べてどうかと言うことになりますが、それを使っていれば慣れてしまうと思います。ですが安心感をV300の方に感じるとのことですので、それも重要な指標になりますね。距離感は試打しただけでわかるものではありませんし、使い続けて信頼できるそのクラブでの距離感が出てくると思います。
ということで、どちらも良さそうですが構えて安心感のあるヘッドを選び、練習やラウンドの中で距離感を養っていけば良いのではないでしょうか?最初から結果を求めるのであれば、今使っている物と多分似ていると思われるRAC-LTにすれば慣れるまでさほど時間もかけずに達成できると思います。

 18th December 2003
長野県在住のyuchanさん

Question 634 パターのシャフトカットの影響について
キャメロンにお詳しいToshiさんへの質問ですが、現在、スタジオステンレスのニューポートビーチを使っておりますが、35インチという長さが気になります。34インチが私の適正な長さだと思うのですが、シャフトカットの影響はどうでしょうか?340Gを買おうか、シャフトカットして使おうか迷っております。適切なアドバイスがいただけたらと存じます。

TOSHI's Comment
yuchanさんがどのくらいの身長かわからないのですが、170cm前後であれば、35 Inchはちょっと長めですね。
34 Inchがちょうど良いと思っていらっしゃるようなので、1インチカットするかどうかと言うところですよね。もともとあまりバランスが出ているパターではないので、1インチカットすると結構バランスに影響が及びますね。
余裕があれば340Gのヘッドが入った物を買われるのが良いと思いますが、そうでなければ今お持ちのもののシャフトだけそのままとっておいて、NS PROなどの重量シャフトを入れれば総重量とバランスは重めにできますので、出費は少なくて済むと思います。


宮崎県在住のyukkiさん

Question 633 ヘッドが走りやすいシャフトの打ち方
最近、スイングを修正して軽いフェードorストレートが出るようになり、方向性も上がりました。(今まではスライスが多く出ていたのですが、右手が強すぎたのでしょうね。左手リードを意識したらなおりました。)そのまま、コースでも調子が良く、まあまあの結果でした。しかし、その後日練習に行ってみるとフックばかり出てしまいました。
ドライバー NIKE300チタン/スピーダー661/S
アイアン  NIKEプロコンボ/NS950/S
を使用してます。
HS/48〜51 ドライバー飛距離280y 5I 180y ぐらいです。
ショップで話を聞くと、スピーダーの6シリーズはフックが出やすいと言われ、GDのブルーGかレッドGが合うのではないか。と言われました。しかし、リシャフトは考えてないので(お金が無い為)スイングで修正できる方法はないでしょうか?

TOSHI's Comment
おっしゃるとおり、右手が強いとスライスが出やすいですよね。6 Seriesがフックしやすいかどうかは人それぞれなので難しい問題ですが、フックしやすいシャフトで引っかけない打ち方をしたいときには私の場合ボールを1個右足寄りにしたり、スイング軌道を少しインサイドアウトに変えたりしています。全体のスイングのバランスに影響を与えない程度にドライバーだけ変えられる程度の修正ですが、それだけで結構変わります。ボールの位置を変えて今まで通りに打つのが良さそうです。


北海道在住のNidom36さん

Question 632 三浦技研のアイアンについて
アイアンの変更を検討しているのですが、現在使用中の690MB(DG−S200)から三浦技研のMB−8501への変更を検討中です。そこで、実際に使用しているtoshiさんに三浦技研のアイアンについてご感想を聞かせて頂きたくお願い致します。それと、ラウンド中のアイアン(特にロングアイアン)ショットで引っかけが頻発して悩んでいて、どうしても振りすぎてしまっているようで、当然スイングの問題が大きいのは理解しているのですが、DG-S200では、しなり過ぎているような気がしています。重量的には殆ど変わらず、しなりを抑えるということでチョイスするとX-100かな と思っているのですがどうでしょうか。何か良いアドバイスが御座いましたらよろしくお願い致します。

TOSHI's Comment
現在レポートでも書きましたとおりMIZUNOのテストが終わり、また三浦技研のアイアンに戻っています。きっとこのまま三浦のアイアンを使い続けることになると思います。
まず私が今まで使ってきて感じたことを書かせていただきます。打感でゴルフをやるわけではありませんが、他のどのメーカーのアイアンより打感は良いです。好き嫌いはあると思いますが、柔らかい素材で打っている感覚があり、ボールがヘッドにくっつき運んでいるイメージが出ます。自分の好みに合うヘッド形状なので、構えていて気持ちがよいです。これも好き嫌いがあると思いますので、何とも言えないところです。私が重要だと思っているFP値を希望通りに作ってくれたので良い感じで構えられます。
既製品でFP値を変えてくれるメーカーは三浦技研とミズノくらいだと思います。ミズノの鉄も良い鉄だと言われていますが、三浦技研の鉄に比べるとやはり硬さを感じます。そんな印象です。
さてご質問のシャフトの件ですが、S200では柔らかすぎると感じるのであれば、それを気にしてスイングを壊してしまうよりは、一度硬いシャフトを試してみるのも良いと思います。たとえそれが今度は硬すぎたという結果が出てもそれは経験として残るのでそれは価値のあることだと思います。ただ私が最近思うのは、やはりシャフトはうまくしならせて使えるのが一番良いと言うことで、硬すぎることによるデメリットもたくさんあるので、とりあえずはうまくしならせてしならせすぎずに振る練習をするのも良いかもしれませんね。


茨城在住の空さん

Question 631 R/C Td Seriesのリシャフトについて
先日のギアレポートにもあったロイコレのTd19°23°を所有しています。もともとリシャフトするつもりでNS950(S)の入ったモデルを購入しました。リシャフトする為、シャフトを抜いてヘッドの中を覗いたらナント金色の重りが入っていました。ヘッド重量がかなりヘビーな為、何とか取り出してと思いましたが、もしかしたら蓋の役目もしてるのかな?と思い留まりました。とりあえず、ヘッドはそのままで約58〜60g程度のウッド用カーボンを刺し19°40.5in 23°39.5in D1で組みあがりました。
しかし、シャフトがヘッドの重さに完全に負けているようでどうにもなりません。Toshiさまのリシャフトデータの中でADW70をTdにリシャフトしてあるデータがありますが、何か良いリシャフトアイディアがありましたら教えて下さい。
ちなみに、リシャフトの目的はスチール装着より約1インチ長くしボールの高さを出したい為です。

TOSHI's Comment
金色のおもりですか、ヘッド重量が足りなかったんでしょうね。それが見えている深さがどのくらいかによっておもりかふたかはわかるのですが、あまり浅く見えるようでさらに抜いたシャフトのチップの内側ががらんとしてしまっているようでしたらきっとシャフトの内側に入っていた物がシャフトを外したときに一緒にとれなかっただけだと思います。ただおっしゃるようにそれがウェイトとふたの両方の役割をしている場合もあります。ただ多くの場合それは外しても大丈夫だと思います。そのおもりもしくは蓋が引っかかる部分がホーゼル内にはあると思いますので、普通に販売されている真鍮製のホーゼルストッパーを使えばおもりの機能もあったとすればそれをストッパーに変えることでヘッドの軽量化は若干はできるでしょうね。そうすればもう少しシャフトも長めにできてボールも上がりやすくなるのではないでしょうか?